- ベストアンサー
記憶力の影響と忘れ物の傾向
- 日常生活での忘れ物が多く、仕事や学生時代にも記憶力の影響が現れていました。
- また、忘れ物だけでなく、相手の話についていくことや書類のミスも頻繁に起こりました。
- 子供の頃から記憶力の問題に悩まされ、現在も忘れ物が続いていますが、酔っているときには驚くほど覚えていることがあります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
洗い物中にちゃんと段取りを念じていたら 忘れないでしょう。 よは、洗い物しながら、家計簿のことばかりを 考えているのです。 いついつのあれ買って、あのレシートつけては…とか でも、洗い物終わってないから…と思いながら 次に段取りを考えます。 頭の中で段取りを妄想しながら、洗い物を したら良いと思います。 私も多々同じようなことを起こしますが 徐々になくなってきてます。 丁寧に1つ1つ区切りをつけて段取りを考え 行動してから考えると少しずつ改善されます。 思いついたら、とりあえずの段取りを 考え直すのが良いと思います。 洗い物中にキッチンの汚れを見つけ、すぐにやるのではなく あ、あったじゃあ、汚れ取ってから家計簿つけて、家計簿は〇〇のレシートを探して、〇〇をつけないといけないからとか、それで何をするのかまでも考えます。 後は、一旦思いついたら、作業を止めて段取りを 独り言のように言葉に出すのも良いと思います。
その他の回答 (4)
- buffa1066
- ベストアンサー率42% (22/52)
酔うと記憶力がよくなるという事は、おそらく、 酔って脳への血流が良くなると、記憶力が戻る、 あるいは、 理性が外れると記憶力が戻る、 という事なんでしょうね。 どちらにせよ、かなり自分で自分にストレスを 与えてるんじゃないでしょうか? いつも急いでアレをしないとコレをしないとと、 あせってるんじゃないでしょうか? そして忘れて自己嫌悪に陥る。 更にストレスを抱える。 何にせよ、まずは忘れても良いんだって思いましょう。 子供の事は子供が覚えていれば良いんです。 子供がしっかりした子に育つでしょう。 人には向き不向きがあります。 事務職以外に就きましょう。 一分で話が分からなくなるのは話が面白くない、 かつ受身で聞いているから、ストレスが貯まるだけ だからでしょう。 これは私もそうです。 なるべく話の早い段階(一分以内)で聞き返す、オウム返し、質問する、 話を広げる、誉める、感想を言う(時には否定も) 「それってどういう事ですか?」 「つまり私がする事は?」 「えー大変そうですね」 発言で怒られたり変に思われる事も有るかもしれませんが、 しょうがないです。 話が分からずにストレス抱えるよりは、 自由に発言してストレスを吐き出して、 怒られたり変に思われたりする事を 気にしないようにして少しのストレスに抑える 方がいいでしょう。 忘れても良い状況にしましょう。 思いついた時にやってる事を辞めてすぐ実行する。 移動の間に忘れるなら、つぶやきながら移動しましょう。 家計簿のソフトさえ立ち上げれば、途中で検索しだしても、 ソフトが開いているから思い出すでしょう。 洗い物を忘れても、まあどうという事はないでしょう。 調味料のフタは使えばすぐに閉めるクセをつけましょう。 忘れても、 ちょっと調子が悪いんだからしょうがないと思いましょう。 どうせ、あれこれ沢山の事は完璧にはできないし、 忘れます。 最低限の事ができたら良しとしましょう。 今現在、生活できてる訳ですし、入院している訳でもない、 多くの人に支えられてるからかもしれません。 悪い事はしょうがない、 周りのせいにしても良いです、 自分を肯定して、リラックスして、 良い事には感謝して、 開き直っていってはどうでしょう?
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
なんとなくAD/HDのような印象があるのですが、 最寄りの発達障害者支援センターを訪れて 相談してみませんか。 抵抗感がないのであれば、病院に行ってみて ください。病院は、 発達障害者支援センターで教えてくれます。 酔うと発達障害の症状が軽減する という特殊な事例を 発達障害者支援センターの担当者や 病院のドクターに伝えてみませんか。
お礼
実はADHDに関しては、あらゆる人から言われています。 発達障害というものを知った実母、保育士で発達障害について学んでいる知人 (別の疾患でお世話になっている)自治体の保健師さん・・・なのですが (別の疾患でかかっている医師)に紹介書を書いてもらおうとしたところ、その医師がそもそも発達障害そのものの存在を否定しているようで「今時はなんでもかんでもなんちゃら障害って名前つけるからね」といって書いてもらえなかったという経緯があります。 でも自分でもやっぱりなにかあるんじゃないかと思うんですよね、 回答ありがとうございました。
- redshoes123
- ベストアンサー率15% (2/13)
至って普通だが?・・ 考えるよりも 行動が先になる人の特徴なだけ・・ 「石橋を叩いて渡る」を「石橋を叩かず渡る」くらいなものです・・
質問文読んだだけで思ったのは、記憶力というよりはADHD(注意欠陥・多動性障害)の疑いがある。一個一個なら誰にでもあるようなことなんだけどね。どう考えてもおおいよね。インターネットで簡易診断してみたらどうか? テストでの失点はほとんどケアレスミスってのが割とポイント。ADHDの人は本来の記憶力や頭そのものはいい人が多い。
お礼
回答ありがとうございます。 過去にADHD(多動障害)とADD(注意欠陥障害)のセルフチェックをしてみたのですが、ADDでその設問のうちの8割だったか9割だったかに○がつきました。 ただ20代半ばでいってみた、発達障害専門の病院では 「まったくその傾向はない。フツウ」と・・・ こういう場になると、なぜかすっごいハキハキとした、頭の回転する、記憶力もしっかりとした人間(?)になるのです。やっかいなことに。 また、発達障害について学んでいる知人やら、自治体の保健市さんからも そっち系の障害があるんじゃないかと言われているのですが、今(別の疾患で)かかっている病院に紹介書をお願いしようとしたら、そこの医師が発達障害についてそもそも否定的でした。 やはり、紹介書なしで保健市さんから紹介してもらった病院にいってみようかと思います。 回答ありがとうございました。
お礼
なんだか、しっくりきました。そして建設的なアイデア、ありがとうございした。