• ベストアンサー

ミスをなくしたい

こんにちは 以前も同じような質問をしましたが、技術的なアドバイスをいただきたいと思い、もう一度質問させていただきます。 私は、一ヶ月前ほどから飲食店のアルバイトをはじめました。 そこのアルバイトではあらゆるポジションをやらないといけないので、 覚えることもたくさんあるし、他のポジションの人とも連携をとって やらないとダメです。 ところで、私の一番痛いところは、 ヘボミスをするところ、焦ると頭がパンクすること、 記憶容量が小さいことです。 それぞれ、詳しく書くと、 ・ヘボミスをするところ これは例えば、「ピザを10回言ってみて」と言われ その後に「ここは?」と聞かれたときに「ひざ!」と答えてしまうような ミスです。 つまり惰性的になっていて、考えずにポンと答えを出してしまう ようなミスです。 惰性的にやっても大概あっているとは思いますが、たまに 違うパターンがくるとミスったりします。 再確認をするくせをつければよいのですが、 なんせ、早くやらないといけないとか、 そういうことばかり考えているのでミスります。 また、たまに油断をしてミスったりもします。 ・焦ると頭がパンクする これはたくさん注文が入った時になどにおこります。 ひとつひとつであれば、しっかり対応できるし、 大丈夫なんですが、次から次へと注文が入ると 覚えていたこと(どの順に作ろうかとか)なども 分からなくなり、周りが見えなくなってしまいます。 ・記憶容量が小さいこと 上のやつに関係しますが、たくさん入ってきても ちゃんと覚えておけばうまく処理できると思いますが、 作業に集中していたり、違うことをしたりすると、 頭にあったものが薄れてきて、混合したりします。 これらのミスをなくすにはどうすればよいでしょうか? メモをとったりすれば良いのですが、 そういう時間もないし、そういうのは基本してはいけないと 思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

あなたのお話を聞く限りだとADHD(注意欠陥多動性障害)の不注意優勢型という病気である可能性があると思います。あなたのおっしゃられている悩みはこの病気を持っている人に非常によくある悩みです。ミスが多かったり、言った事がすぐ飛んだりするのはこの病気の特徴的な症状です。私もADHDを持っていて、あなたのおっしゃられてるような悩みを抱えて生きてきました。しかしこの病気には有効な薬剤が数種類あり症状を改善する事が出来ます。しかし診察のできる病院が非常に少ないので、普通の病院に行っても見当違いなことを言われたり変な診断を下されてしまう事が多々あります。診察を受けるときは必ず専門の病院を予約する事をオススメします。

その他の回答 (6)

  • kurikoyu
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.6

仕事ではなるべくミスはしたくないからメモをとる。集中するなど気をつけます。でも、完璧人間なんていないんだから、ミスしますよー。 失敗は成功の素ですよ!! あたしは楽天家だからミスしてもあやまって次から気をつけよーっと!!みたいなのりででも、ミスというかドジです。性格だから治りません。 こないだも2回銀行行って、お金引き出したのにお金とらないで行っちゃってもうなかったとか。ゴミ捨てる時慌ててて、ゴミと三万現生でもってて三万も一緒に捨てちゃったり(笑)買い物に愛犬連れていってしばって買い物して、犬忘れて帰ってきちゃったこと3回あります。 こないだはコーヒーコップの中にいれてお湯を入れようとしたら、インスタントのビンの方にいれそうになって、だんなが「あーーーっ!!」といったからセーフでした。熱海で降りるのに名古屋まで新幹線でいっちゃって終電だから駅にとまったこともあります。とにかくミスの武勇伝いっぱいあるんだけど、今は自分のキャラクターになっちゃってます。(笑) そのときはめげるときもありますが、一日寝ちゃうと忘れちゃいます。 これからもミスいっぱいするんだろうなーと思ってるけど、あまり気にしてません。なるようになるさーと思ってるし。いつもなるようになってるから。

  • kumajiro4
  • ベストアンサー率33% (63/188)
回答No.5

参考になればよいのですが、私は必ずノートにメモを取ります。 仕事内容が異なるので一概には?ですが、 私は仕事柄次々容赦なく仕事が入ります。 数年前ウツで休職し、復職した時から、私の許容量をオーバーしてしまうので、メモを取るようになりました。ですが、当時はメモ用紙を使ってましたが、そのメモ用紙をなくしてしますのでノートにしました。ですが、そのノートも小さいポケットに入る程度ですとすぐに失くしてしまい、大変でした。 今は、スッゴク良いノートを使ってます。これなら失くしませんし、大切に使います。ただ、中身は書いた直後であれば思い出しますが、一日たつと分からないくらい酷い字です。ですから、思い出すように新しいノートに書き写します。そのときに自分なりに仕事内容にランクをつけ(ABCD)、優先順位を決めます。 勿論、そこまでやっても、完璧ではありません。でも、その約50%くらいは出来ていると思います。 会議の遅刻やスッポカシは常連客です。 では、チョット参考にならないかな?

  • buiti
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

こんにちわ~はじめまして! 飲食店のホールも忙しいと色々ミスしますもんね。 私は居酒屋でバイトしたり、ラーメン屋でもホールの経験があります。 流れとしては、1お客さんが来る、2.応対3.お冷、お絞りを出す4.オーダーを聞く、5オーダーをお客さんに確認する6キッチンに通す7.キッチンから料理をもらう8お客さんのテーブルに置く。9お客さんの食器類を片付ける、後は清算レジ・・・かな? 基本的な流れはこんなもんですよね? この中で何か間違いが多い所を考えて、意識してみては? お客相手も大変だけど、調理場の雰囲気が悪いと、どやされますもんね。 私もあの頃は、調理長に言われてました。 かちーーーん、と来る事何度もありましたよ。 一番悔しかったのが、馬刺しを他のテーブルに渡して、自腹切ったことがありました。 働きに来て、食ってもいないもんを弁償です。。。 後、キッチンに置いてあったコップをたくさん割っちゃったとか。。。 刺身がまだ残ってるのが見えなくて、料理長にダメ出ししてしされてしまうとか。。。 覚えているのだけで、こんなに出てきます。 人間ミスして当たり前ですよ!そのミスを繰り返さない事を意識していけば、できるようになります! 頑張って!

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.3

全部普通のことだと思うので、腕を磨く (繰り返して練度を上げる) しかないです。 記憶に関しては、自分の中でルーチン化することでミスを防げます。 >これは例えば、「ピザを10回言ってみて」と言われ >その後に「ここは?」と聞かれたときに「ひざ!」と答えてしまうような ミスです。 それは飲食店にとってはどうでもいいことだと思いますが、、、 重要でないことに集中力を注がないのもミスを防ぐコツですよ。 >再確認をするくせをつければよいのですが、 >なんせ、早くやらないといけないとか、 >そういうことばかり考えているのでミスります。 具体的に書かれていないので、、、、 ミスをしないことと、早く処理することのどちらが重要かを考えましょう。仕事の場合、大概はミスをしないほうが重要です。まずミスを無くし、その後、その方法を導入 (再チェックする) したまま早く処理するように努力します。 例えば、間違ってもゴミの入った料理を出してはいけません。 >これはたくさん注文が入った時になどにおこります。 >ひとつひとつであれば、しっかり対応できるし、 >大丈夫なんですが、次から次へと注文が入ると >覚えていたこと(どの順に作ろうかとか)なども >分からなくなり、周りが見えなくなってしまいます。 これはもう、チケットを使うとか自分の対応可能な範囲で工夫するしかないですよね。練度が上がってくれば、だんだんそれらに頼らなくても出来るようになってくると思います。 >これらのミスをなくすにはどうすればよいでしょうか? >メモをとったりすれば良いのですが、 >そういう時間もないし、そういうのは基本してはいけないと 思います。 いきなり先輩と同じレベルは無理でしょう。仕事ですからまずはミスを無くすことが先決です。格好をつけるのはそのあとで。 それと、メモでなくても仕事を管理する方法はありますよね。札でもいいし、オーダー伝票でもいいでしょう。 管理時間を最小にする工夫をすれば「時間がない」などということはないし、逆に言うと時間がないことを理由にミスしても良いとは思えません。 慣れてバターン化されてくれば、管理は最小限で済むと思いますが、それでも三ヶ月も離れていれば「普通の人」に戻りますよ。

  • 51happy
  • ベストアンサー率21% (82/376)
回答No.2

仕事はじめてまだ1ヶ月でしょ? ムリもありませんよ(^^) 私なんて、以前勤めていた職場で慣れるまで2年近くかかりました。 接客業でした。 あなたと同じで忙しくなると冷静にできず空回りにドタバタしていました(^^; ミスも多く、よく先輩から感じの悪い注意をうけていました。(くやしかったです) でも、2年をすぎると先輩の彼女を追い越すぐらいの仕事ぶりが発揮できました。 彼女を見返してやる、あたしの仕事に文句つけさせないわよ~という思いで努力しました。 与えられた仕事だけでなく、自分で仕事をみつけてこなし、まわりから仕事を頼んでもらえるようになったときには自分も一人前になったんだ! 毎日が充実して楽しくて仕方がありませんでした。 手順や要領なんかは慣れですよ。 職場の雰囲気に十分慣れていないことも考えられますし、無理をせずに 毎日の仕事をこなしていくことです。 また、ミスをしたらどうしてミスをしてしまったのか、原因を自分で考えることです。 またそのミスをしないためには、どうすべきだったのか。 あせらずに頑張ってくださいね。

  • leman
  • ベストアンサー率28% (418/1455)
回答No.1

それは簡単です。 そのミスとやらをメモに書き出してみて自己分析してみるのです。 そして修正を加えて実行してみて少しずつ克服していくのです。 実際自分はそうしていろんなことを克服してきました。いまでは誰にも負けないくらいの知識と経験を持っています。