うっかり守らなかった(守れなかった)のと・・・
何度も同じような事をしてしまう事。
何度言われても、
学習できず同じような事を繰り返してしまう事。
同じ決まりを守らない状態でも違いはあるよね?
ガッカリされるとしたら・・・
貴方が「同じ事」を繰り返している場合。
好き嫌いという感情で、
直ぐに相手を斬ってしまうのは貴方側の問題。
癖に近い。
直ぐに極端な方向に決め付けてしまう。
相手(周り)は、
貴方を好き嫌いで判断判別はしていない。
ただ、
時々疲れる事をしてくる貴方。
極端な態度やしつこい態度、
相手を試すような悪態や幼い言動、行動。
それに対しては、
やや扱いが難しいな・・・
周りがそう感じている事はあるんじゃないの?
それはそうだよね?
貴方だって、
自分自身の扱いに苦戦しているんだから。
自分でも上手く扱えないのに、
他者が貴方の事を貴方以上に上手く扱う事は難しい。
貴方には扱い難い部分もある。
それでも、
そういう貴方も「含めて」一人の貴方。
こういう部分が嫌だから。
こういう部分が扱い難いから。
そんな風に部分的に切り取って、
貴方という存在を退けるような事はしていない。
貴方も本当は分かっているでしょ?
相手だって同じ人間。
その時その時の状態によっては、
必ずしも貴方が望むような態度を提供してあげられない。
そういう場合もあるんだよ。
それを貴方は、
直ぐに感情的&極端に切り取って、
自らの不快センサーに繋げてしまっている。
イライラが止まらなくなると、
つい決まりを守れなくなったり、
以前注意された事を繰り返してしまう。
そんな貴方もいるんじゃないの?
ゆっくりと深呼吸を。
改めて、
不安定な自分自身との付き合い方。
それを丁寧に、誠実に考えていく事。
誰も貴方に加害しようなんて思っていないよ?
貴方は今でも、
周りの人たちに支えられて生きている。
イライラした時こそ、
その大切な足元を再確認する事。
確認する事で、
決まりやルールの意味(価値)も分かるから。
大切にね☆
お礼
やっぱりそうですよね、、ありがとうございます。