• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:win 8.1ではwifi の11acが11nに?)

win 8.1での11ac使用、WiFiの状態は11nか?

このQ&Aのポイント
  • Win 8.1ではWiFiの11acが11nになってしまうことがあるのか疑問です。 現在使用している親機と子機の無線LANの仕様を説明しました。 コマンドプロンプトでの調査結果やWi-Fi Inspectorでの表示によると、11nと表示されるが実際は11acが使えている可能性があります。 Win10へのアップグレードによって表示が変わるのかを知りたいです。
  • 子機のプロパティの詳細設定には、無線の種類を切り替えることができる項目がありますが、表示されるのはIEEE802.11hという規格であり、選択肢はありません。11acを利用したいので、どのようにすれば切り替えることができるでしょうか。
  • 新しい機器を購入しているのにまだ周囲の人と競合していることが気になります。解決策として、5GHzで通信を行うことで競合を避けることができるのか検討したいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15945/30561)
回答No.1

>仮にwin10にアップグレードすれば、コマンドプロンプトで通信の種類が11nではなく >11acと表示されるのでしょうか? http://blog.shibayan.jp/entry/20150104/1420365378 今回の話とは全く関係ないページですが 「今回ドライバーをアップデートした結果、副作用的にタスクマネージャーで表示される接続の種類が 11ac と正しく表示されるようになりました。」 みたいな記述があるのでOSよりもドライバに依存しているのかも?? >Wi-Fi Inspectorで見ても802.11nとでます。 そのあたりのツールでアクセスポイント(親機・無線LANルーター)から出ている電波情報だけで同じ5GHz帯を使う11nと11acを厳密に区別できるの??って疑問はあります。 (11nだと2.4GHz帯ってこともありますが今回の場合は5GHz帯を使っていると前提で)

noname#229261
質問者

お礼

リンク先を見て、無線LAN子機のドライバを調べました。 IDで検索するとwin8.1 64bit対応のページが見つかりましたので。 そこから最新のドライバと比較すると。 現状で入っているドライバより、新しいドライバが見つかりました。 さっそくダウンロードして、再起動して適応して、デバイスマネージャを開くと11acと表記されていました。 コマンドプロンプトで確認しても11acと表記が変わっていました。 残念ながら、Wi-Fi Inspectorのほうでは、相変わらず11nとなっています、ご指摘の通り、11nと11acがこのソフトでは区別できないようです。 ELECOMのサポートセンターにフィードバックの情報を提供しようかまよっています。 とにかく、質問については、完全に解決いたしましたので。 ベストアンサーを差し上げます。 ご指南ありがとうございました。

noname#229261
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 現在利用してる子機は5GHz専用なので11n/a/acだと思いますが。 ほかに調べているときにwin8.1について 11acが表示されるように変更したという記述が(引用元がすぐに出ませんが)ありますので。設定次第では11acと表示が変わるかもしれません。 ドライバについては現在最新となっておりまして、リンク先を見てみます。

関連するQ&A