- ベストアンサー
喧嘩するほど仲が良いって本当?
昨日マンションの隣の夫婦が、こちらに聞こえてしまう程声を荒立てて激しい喧嘩をしていました。普段はラブラブな様子だったので意外な感じでした。 私は喧嘩とか言い争いが大の苦手で、夫婦喧嘩をした事がありません。問題があった時は感情的にならない様努力し、違う解決方法を探してきました。 よく夫婦喧嘩するほど仲がいい、とか言いたい事を言い合える関係が良い、とか聞きますが、人間同士の付き合いである以上、自分の言いたい事をそのまま言って関係が良好に継続するとは私には信じられないです。 でも私はまだ結婚2年目で、大した問題も起きてないからそう思ってるのかもしれません。喧嘩した事がないから不安になって質問する、というのも変な話ですが・・。 喧嘩しても仲良し、という方の経験を是非お聞きしたいです。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございまーす。#5&6です。 しようと思ってするものではないですけど…良質な喧嘩、是非是非してください(笑)。 >でも私は子供の頃から怒鳴ったことすらないので全然タイミングがわからないです。。 感情的に怒鳴られた経験はあります。すごく嫌ーな気分だったので、自分は人にそういう事はしたくないと思ってました。 とのことなので、喧嘩について自分なりに分類してみました♪ ☆発展的な喧嘩 ○これだけは言っておきたい(もしくは、これは言った方がお互いのためなんじゃなかろうか、etc)、といったようなことがあるときに、遠慮なく言う事。 ○遠慮なく言う代わりに、相手の言葉にもきちんと耳を傾ける事。 ○一旦聞き入れて考えた上で、反論があればきちんと言う事。なければ、素直に認める事。 ○仲直りしたら、いつもよりラブラブすること(笑)。 ★こじれそうな喧嘩 ○感情的に怒鳴ったり、屁理屈で押し通す。相手をののしる。 ○相手の意見のうち、自分が正しいな、と思える事以外を聞き流す。 ○喧嘩の途中なのに、「もういいよ!(怒)」とかなんとか言って立ち去る。 ○過ぎた事をいつまでも根に持つ。 ○自分が間違っている部分について、謝らない。 ○無関係の人を巻き込む。 こんな感じ……でしょうか。
その他の回答 (9)
- lovein
- ベストアンサー率30% (47/155)
私は質問者さんの 私は喧嘩とか言い争いが大の苦手で、夫婦喧嘩をした事がありません。 問題があった時は感情的にならない様努力し、違う解決方法を探してきました。 の言葉の方が余程、心配です。 喧嘩にならないという事は、きれいな言葉で言うと 自分の価値観を相手に押し付けない、相手の気持ちを考えて相手を傷つける様な事は言わないし、やらない様に思いやりを持ってあげる、という事ができているのだと思います。それは、とてもよい事だと思います。 でもね、人は頭で考えたり、理屈が通っているだけで、簡単に納得できない部分があるのです。 好きな人、愛している人だからこそ喧嘩をしてでも解って欲しい部分ってあるのです。 下記ホームページを参考にして下さい。
お礼
確かに私は相手の気持ちを考えて傷つけるような事を言わない、という事を常日頃大事にしています。 「理屈が通っていても納得できない」きれい事ではすまされない部分が人間にはありますよね・・。そういう自分でわりきれない気持ちがある時は、ちゃんと思いをつたえるべきですね。勉強になりました。
- dreamplaza
- ベストアンサー率13% (145/1090)
結婚3年9ヶ月目になりました。 まだまだラブラブだと思っています。 しかし、夫婦喧嘩は最初の10ヶ月で8回。 そして、先月4日に1回の計9回しました。 感情と価値観の激突!といった感じですかね。 喧嘩の質にもよると思いますが、喧嘩するたびに絆が深まっていく感じでしょうかね、わが夫婦の場合は。 対戦成績は、わたしの6敗3引き分けです。 まあ喧嘩両成敗ですから、勝ち負けなんかどうでもいいんですが。 うちの場合は、嫁さんが悪いと感じたことはないそうです。→だから、嫁さんから謝ったことはない。 わたしが悪いと感じたのは6回かな。1回はこちらに分があると思ったし、2回はなんでオレが悪いんじゃあ???という感じでした。→だから謝ったのは6回。 残りの3回は自然の成り行きで戦闘停止になりました。 うちは暴力は禁止されていますので、口でしか対抗できないのです。 近所には相当迷惑を掛けているはずですが、雨降って地固まるってことで勘弁してもらえませんかねえ。 43歳の親父からでした。
お礼
喧嘩する程絆が深まるというのは素敵ですね。雨降って地固まる、その通りです。男性側の経験談を聞かせていただきありがとうございます。
- dalma
- ベストアンサー率26% (39/149)
喧嘩したあとは しばらくお互いに気まずい雰囲気になりますよね。でも今まで相手が考えていた事が自分が思っていた事と違っていたりして、「こんな事思ってたんだ」とびっくりしたりしますよ(>_<) あんまり喧嘩を進めたりはしないけど たまにならお互いの気持ちを全部吐き出す事も必要だと思います その後はちょっとすっきりしたりするんです 吐き出しすぎに注意‥(-.-) 家の旦那は思っている事を言わない人なので 後で喧嘩した時に聞いてみてびっくりするような考え方をしている時がありますよ。なんで その時に言ってくれなかったのかとやっぱり腹が立ちます でも お互いの気持ちがわかりあえたらまた仲良くやれるんです。 心配しなくても あと1年もしたらきっと初喧嘩を経験しますよ‥その時は程々にね
お礼
相手がどう思っているのか、黙っていてはわからないですよね。好きな夫のことをより理解したいと思いますが、でもその手段、もしくはきっかけが喧嘩、というのはまだ私にはよくわかりません。。普段から口調や言い回しに注意しながら会話をしていれば、喧嘩には至らないで理解しあえるのでは、などと思ってしまうのですが甘いでしょうか。本音は少しヒートアップしないと出てこないものなのでしょうか。逆に、感情的になってしまい思ってもいない事をつい言ってしまった、という事はありますか?お礼なのに質問してすみません。
- grandsky
- ベストアンサー率23% (5/21)
たびたびすみません。5の修正です。 >喧嘩もするけどラブラブであるっていうのは、矛盾すると思います。 ではなく、「矛盾しない」の間違いです。これじゃ正反対の意味になっちゃいますね(汗)。
- grandsky
- ベストアンサー率23% (5/21)
喧嘩もするけどラブラブであるっていうのは、矛盾すると思います。 ようするに、喧嘩の数じゃなくて、質なんじゃないでしょうか。お互いにしこりの残らないような、良質(?)な喧嘩の仕方だったら、喧嘩の原因が解消されるとともに、ラブラブに戻れると思います。 また、この質問とは逆ですが、喧嘩しなくても仲の悪いっていうこともあると思うんですよ。 例えば、波風を避けるために、不満があるのに我慢して言わない、とか。 でも、#4の回答の方も仰ってますが、やっぱり、ないに超した事はないですよね。 >問題があった時は感情的にならない様努力し、違う解決方法を探してきました。 素敵な心掛けですねー。憧れちゃいます。
お礼
なるほどー。良質な喧嘩ですか。ちょっと喧嘩してみたいなと思ってしまいました。でも私は子供の頃から怒鳴ったことすらないので全然タイミングがわからないです。。感情的に怒鳴られた経験はあります。すごく嫌ーな気分だったので、自分は人にそういう事はしたくないと思ってました。 逆風を避ける為に我慢するのは良くないですね。何も主張してないみたいで、自我がないように思います。「我慢」と「主張」のバランスをうまく取って、一度良質な喧嘩をしてみたいものです♪
- fushigichan
- ベストアンサー率40% (4040/9937)
lechatdorさん、こんにちは。 結婚2年目の、新婚さんなんですね。 今まで夫婦ケンカをされたことがない、ということで、ラブラブでいいですね♪ >私は喧嘩とか言い争いが大の苦手で、夫婦喧嘩をした事がありません。問題があった時は感情的にならない様努力し、違う解決方法を探してきました。 とても素晴らしいと思います。ケンカは、ないに越したことはない、と思います。 やっぱり夫婦といえども人間関係なので、言いすぎてしまったりすると 後でしこりになったりする場合もありますから・・・ ケンカするにしても、言葉はなるべく選んだ方がいいと思っています。 >人間同士の付き合いである以上、自分の言いたい事をそのまま言って関係が良好に継続するとは私には信じられないです。 そうですね。そのとおりだと思います。 でも、もしどちらかや、お互いが不満をずっと抱えたままで 言わずに我慢してきているとすると、それだったら お互い言いたいことは言ってしまったほうが、後々すっきりする、という考え方もあります。 >喧嘩するほど仲が良いって本当? ケンカと仲良し度は比例する、ということではないと思います。 これは、夫婦ケンカなどで落ち込んでいる相手によくかける言葉ですよね。 ケンカしたからといって、もう二人の仲が悪くなってしまう、ということではないんだよ、 ケンカするほど仲がいいって言うでしょ・・・みたいな。 もちろん、ケンカはしないに越したことはない、と思いますよ。 でも、ケンカしてても、お互いを傷付け合わないような 上手な自己主張のけんかであれば、今後うまくやるための 参考になる場合もある、ということだと思います。 これからも、ご主人とラブラブでいてくださいね!
お礼
「夫婦喧嘩で落ち込んでる人にかける慰めの言葉。」私も友人に言ったことがあるかも・・。 私は不満がたまることがあまりないんです。腹が立っても一晩寝ると消化して忘れるストレスの溜まらない性格です。 私の夫は以前は他人の事を許せなかったり文句を言ったりしてましたが、私の性格に影響され(?)随分穏やかになってしまいました。 でも、もしも無理して自分の感情を殺して不満を溜めていたらどうしよう!と心配になったので後で聞いてみようかな、と思います。
- SCNK
- ベストアンサー率18% (514/2762)
仲が良い、でも喧嘩する。→ありえる。 喧嘩する、だから仲が良い。→そういう場合もある。でも全てがそうである証明にはならない。 結論、逆は全て真ではない。以上
お礼
喧嘩がない=本当に仲がいい訳ではない と不安になってました。ありがとうございます。
- rosumesuta
- ベストアンサー率0% (0/7)
何かで読んだんですが、 家族に対してわがままになれるのは、家族は自分を決して嫌いにはならない、見捨てないと本能的に分かっているからだそうです。 夫婦にはいろいろなタイプがありますよね。 どんなタイプであれ、生まれも育ちも性別も違う2人が同じ空間で共存しているのですから、お互い思いあっているはずです。 未婚の私が言うのは生意気な感じですが・・・ さりげなく、だんなさんに相談してみてもいいと思いますよ。 あっさり、不安がなくなるかもしれませんしね。
お礼
家族は自分を見捨てないという思いが本能的にある、ということに納得しました。自分も親に対してはそういう安心感がありわがままを言っていた気がします。結婚って他人と生きることだから、努力しないと本当の家族にはなれないのかも知れませんね。
- anjash
- ベストアンサー率4% (22/515)
気が合わないから、一々大災害に発展するわけであって、気が合う人は、仲良ししてるさ。
お礼
grandskyさんこんにちは。また回答していただきありがとうございました♪私は喧嘩についてちょっと誤解していたみたいです。喧嘩=感情をぶつけ合う醜いもの、ととらえていたため、今まで「感情的になる場面」を極端に避けていました。でも必ずしも感情的になる必要もないし、礼儀をわきまえた上の喧嘩なら相手を理解する上で必要な通過儀礼みたいなものなのだ、と捉えなおす事ができました。私は頑固な面があり相手が自分の考えと違う時は「私の考えは違うけど、別に理解してもらわなくてもいい、私は私だから・・」と意見をぶつける前に自分の中に収めてしまう事があります。でもこれからはもう少し自分をさらけだしてみようかなという気になりました。皆様大変参考になるご意見を本当にありがとうございました!!