竹島に自衛隊を出して何をしようという考えか?
韓国大統領が竹島を訪問したのに対して、自衛隊を出せ!という恐ろしい考えが国民の中に湧き上がっています。
こんな幼稚で、意味の無い考えが、まじめな顔をして言われていることを恐ろしく思います。
一体自衛隊を出して、何をさせようという考えなのでしょうか>
自衛隊に戦闘を期待しているのでしょうか?
そんなことをしたら戦争になる可能性もありますが、そこまで覚悟して言っているのでしょうか?
自衛隊は領土を守るために存在するのだから、ここで命を掛けて戦うのは当然だ!という考えがありますが、竹島の価値は、自衛隊員何人分の命の価値があるというのでしょうか?
私は自衛隊員一人の命を掛ける価値も無い、と思うのですが、そんなことにはお構いなしに、自衛隊を出せ!と考えているようです。
私はこれこそ「軍事」ということを知らない、子供の議論の見本だと思います。
ところが「自衛隊を出せ!」といっている人自身は、自分こそ「軍事」について発言する資格がある、と思っているようです。
私は日本人のこの無知とうぬぼれが日本を滅ぼすと考えます。
考えてみれば、かつ見込みの無い太平洋戦争を始めたときも、国民のこのような無知が原因だったと思われます。
日本人のこの軍事音痴を何とか気づかせることは出来ないものでしょうか?
ぜひともここで、「自衛隊を出す!」ということは何を意味しているのか?答えてほしいと思います。
補足
ありがとうございました。もしよかったら自衛隊をからめて説明をしてもらうと有難いのですが。