- ベストアンサー
戦争になったら自衛隊員は本当に戦ってくれるのか。
最近キナ臭い話になると 『いざというときアメリカは助けてくれるのか』といった 議論がなされるのですが、それ以前に自衛隊員でも いざ戦争になったら辞めるとか逃げるとかしそうな人が 結構いそうな気がします。 そこでアンケートですが、みなさんはそんな人は自衛隊に どれくらいいると思いますか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
民間人が思っているほど、ヤワじゃないよ。 その職に身を置いていない人が想像する以上に、頼りになる組織であるつもりだ。 そう自負して毎日頑張っている。
その他の回答 (9)
- Rose-quartz
- ベストアンサー率17% (205/1162)
1/3位いるのかな~と思うのですが イザ、戦争となったら新たな志願兵も出ると思います。 何事も今のままじゃない。 私の友人の父は自衛官で弟さんも防衛大学生でしたが、考え方が一般人と違うみたいで 実際の自衛官は、想像以上に真面目に防衛を考え覚悟してるようです。 アメリカが助けてくれるのか?という話し合いはいい加減に止めて欲しい。 自力で守れる軍備をするのは独立国として当たり前のこと。 アメリカの圧力などかわして自立しないとダメだと思う。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- dell_OK
- ベストアンサー率13% (766/5720)
半分ぐらい。
お礼
ご回答ありがとうございました。
戦争は有り得ませんね・ でも 私の周りには 年配の陸自の方が 沢山いましたが 普段は ノホホンと見えるのですが(笑) やはり 仕事にブライドを 持ってられます。 真冬の夜、30㌔負荷担いで 40㌔を歩く などなど 聞いたら毎日 過酷でした。 全員が全員 肝据えてるかは どの「職」でも 同じように 欠落者は いるでしょうが 満更ではないと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- morintarou
- ベストアンサー率17% (19/110)
有事の際には予備自衛官である私も戦いますので安心して下さい。何処かしらの駐屯地へ出向かれて一人一人の隊員に同じ質問をしていただきますと、実際には意外なほど自衛官の士気が高いことに驚くはずです。 アンケートへの答えですが、「いざ戦争になったら辞めるとか逃げる」このような、命令に背く隊員は、特に空自・海自においてはほとんど皆無ではないかと考えています。個人的な想像ですが、陸自には僅かにいるかもしれない?・・・・そのような程度です。
お礼
ご回答ありがとうございました。 少し安心しました。
- to9311mu
- ベストアンサー率31% (268/842)
戦ってくれなきゃ困ります。軍隊ではないですが、一応「志願兵」なのですから。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- kaori7774
- ベストアンサー率28% (97/338)
日本は憲法で戦争を禁止しています。 従って戦う必要はありません。 所であなたの質問は防衛と戦争をごっちゃにしているのでしょうか 戦争とは日本が他国に攻め入る事で、これは憲法が禁じています。 一方防衛は国の存続のために認められています。 で、防衛でも自由に戦う事は出来ません。なぜなら自衛隊法が自衛隊員をがんじからめに縛っているからです。 自衛隊が持てる力を発揮するためには、整備しなければならない法律は200を超えるそうです。 例えば敵が攻めて来る。塹壕を掘って待ち構えようにも、その土地を持っている地主がOKしなければ、穴一つ掘れません。 戦車が国道を走るには国土交通省と開発局の許可が必要です。 県道を走るには県の、市道を走るには市の許可が必要です。。住民の避難は警察の仕事で、自衛隊は警察に協力を仰がなければならない。 その場合、どこに避難するかで県、または国が協議しなければならない。 そもそも相手の国が本当に戦闘を目的に日本に来たのかを相手国に確かめなればならない。 ばかばかしいほど沢山の確認、手続きがあるのです。 早い話、相手が土曜日に攻めてきたら、それらの手続きが始まる月曜まで何も出来ないのです。 その許可に一週間か掛かったら、自衛隊はその間、ただ戦車を磨いて待っていなければならない。 こんな国、日本だけです。
お礼
ご回答ありがとうございました。 泣けてきますね。
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13901)
有事の際には「退職禁止」になります。 第二次世界大戦以降、戦争をした事が無い国は沢山あります。
お礼
ご回答ありがとうございました。 逃げる人にそんな規則はあまり関係ないと思いますが。
- cse_ri2
- ベストアンサー率25% (830/3286)
幕末を思い出してください。 江戸時代の間、ずっと平和だったので武士は戦争の仕方をすっかり忘れてました。 しかし、幕末になって諸外国の船が日本に来て、国内も混乱した際、武器をとって戦う武士もいれば、戦うのが怖くて隠居する武士もいました。 正直なところ、いざ戦争となった際に脱柵(隊から逃亡することをこう呼ぶそうです)する人は、0とは言えないでしょう。 その一方、国民の生命と財産と人権を守るために、銃をとる人は必ずいるでしょう。 脱柵する人の割合がどれくらいになるかは、正直その時になってみないとわかりません。 しかし、自衛隊で危険な海外勤務に志願する隊員は大勢いると聞いていますので、部隊が機能しなくなるほど逃亡する人は多くはないと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- 風車の 弥七(@t87300)
- ベストアンサー率24% (1392/5660)
航空自衛隊は飛行機に自分の家族と家財道具を積み込んでアメリカへ逃げるだろうし、海上自衛隊は軍艦に家族と親戚一同をのせて海外へ逃亡するだろうし、それでは陸上自衛隊は戦ってくれるかと思いきややはりヘリコプターや戦車を使って逃げられるところまで逃げるだろうし。 自衛隊って自分とその家族が無事に海外へ逃げるためにいろいろ訓練しているのではありませんか?。 第一結成から今日までただの一度も戦争をしたことがない軍隊って日本以外で世界のどこにありますか。
お礼
ご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 よろしくお願いします。