- 締切済み
縁起担ぎって何かございますか?
今年も残り2日となりました。 沢山のご注文を頂き、一時はこなせるか心配でしたが漸く目処がたちました。 段取り的には26日にお餅つきをしたかったのですが、祖父が餅つきは28日にするもんだと言うのでそうしました。 鏡餅の上は橙にするのも代々に繋がるようで、特にご商売されてる方はお気になさいます。 大地震と阿蘇山の噴火被害が有りましたので、熊本や大分産をなるべく使いたかったので、ポン酢用完熟カボスと橙を産直で仕入れました。 なり軸と葉っぱも付いていて中々ご好評頂きました。 皆様は縁起担ぎでこんなのしてるってのはございますか? お礼は年明けになってしまうかも知れませんが、教えて頂けたら嬉しいです。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bakudanmentai
- ベストアンサー率16% (229/1402)
靴を脱いだら入り口に向けることですね。 縁起担ぎというよりもマナーというべきものかもしれませんが。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34516)
「初詣は神田明神」ですね。 ここでもちょいちょいネタにしていますが、私昔うつ病だった時期もあったりして、やることなすこと上手くいかなかったのが結構長かったのですよ。当時は何かご利益はないかと毎年初詣の行き先を変えていたのです。 ある年、たまたま一緒に初詣に行こうとなった友人が待ち合わせ場所は秋葉原がいいといいだしたので、単純にじゃあ神田明神に行こうとなって行きました。 するとアラ不思議。その年はやることなすこと大当たりの大ラッキーな一年となりました。まあ私の人生でも「人生、こんなに上手くいくってことがあるんだ」と思うような一年でしたね。 以降、これは神田明神のご利益ということにして、少々自宅とは遠いのですが、初詣は神田明神に行くことにしています。もちろん以降にいい年ばかりではありませんでしたが、ご利益がないからといって他の神様ンところへ行っちゃうのは、金の切れ目が縁の切れ目でいなくなる愛人みたいじゃないですか・笑。 また神田明神を参詣する人は、成田山新勝寺に行ってはいけない決まりがありますので、それは守るようにしています。え?理由ですか?神田明神は平将門を祀った神社で、成田山新勝寺はその平将門を調伏するために作られたからです。つまり敵同士なのだ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 明神様との相性が良いのでしょうね。 やることなすこと上手く行く1年は中々無いように思います。 なる程、そういう因縁が有るのですね。 私も昔、巫女のバイトをした神社に初詣は今でも行きます。 なんだか、人のお付き合いに似てるようにも感じます。 今年は楽しいお話を、ありがとうございました。 来年も宜しくお願い致します。 どうぞ、良いお年をお迎え下さいませ。
- isoken
- ベストアンサー率32% (596/1825)
yuria さん、こんにちは。 縁起ですか、私は担ぎまくりますよ。 こう見えて結構信心深いんです、怖いと言った方が正しいのかも知れませんが・・。 身辺に良くない事が起きれば真っ先に因果応報の四文字が頭を翳めて、知らない内に何か悪い事をしてしまったのだろうか・・と数日遡って考えちゃう。 若い頃の悪行を反省し、なるべく善行を為すよう心掛けています・・勿論出来ちゃないでしょうが、少なくとも子供 & 御婦人を労わり・先人に敬意を払う当たり前の事他、求められれば浄財も惜しまない程度はね・・。 神社仏閣を見掛けると、一礼して通り過ぎる事にしてますが、最寄りの地下鉄駅徒歩10分圏内に、小さな神社が5つもありまして忙しい事この上ない、それと感心するのは、若者で一礼している人が少なくない事でありまして・・今の日本も捨てたものじゃないと。 さて今年一年お付き合いありがとうございました、是非良い年をお迎え下さい。
お礼
ご回答ありがとうございます。 おはようございます。 やはり先人に敬意を払うのは必要に思います。 以前お話した祖父のお仲間ですが、皆さん良い方なので、お話するのも楽しいですし、祖父と同居してる位ですから、この年代とは気が合います(笑) あまりお気になさり過ぎるのも宜しく無いようにも思います。 割烹へ行く途中、お寺さんが有るのですがバイクですと、ヘルメットを取って一礼した方が良いのでしょうね。 こちらこそ、お付き合い頂きありがとうございました。 来年も宜しくお願い致します。 年始からご旅行だそうですが、お気を付けて行ってらして下さい。 どうぞ、良いお年をお迎え下さいませ。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
正月あるあるですが、元日はお賽銭以外の支出はダメなんです ですので実家に帰省中ですが、1日は寝て過ごし、2日に神戸まで戻ることにしています 今年も1年ありがとうございました(^^)
お礼
ご回答ありがとうございます。 お賽銭以外はダメなのですか? そうしますと、必要な物は揃えておかないとですね。 こちらこそ、ありがとうございました。 来年も宜しくお願い致します。 どうぞ、良いお年をお迎え下さいませ。
ユリアさん、こんにちは^^ ご商売は繁盛しているみたいで、大変でしょうけれど、とても喜ばしいことだと思い、嬉しく思っています^^ これもユリアさんの人徳だななんて、しみじみ思うのです。 縁起担ぎは、理由は知らないのですけれど、なぜか子供のころから、”新しい靴は午前中におろせ”というのがあります。 橙の、葉っぱのついているのはなんだか嬉しいです^^ 来年もよろしくお願いいたしますm(__)m
お礼
ご回答ありがとうございます。 おはようございます。最終日の営業で、電動石臼で蕎麦粉を挽いてます。 お陰様でお得意様も増え、割烹の方も無理難題も言われるのですが、お姉さんのアイデアが凄くて売上が伸びてます。 靴は午前中なのですね。 あまり意識しませんでしたが、今度から気をつけます。 そうなんですよ。今年見つけた九州の業者さんですが、熊本、大分、宮崎の青果でしたら、何でも揃うので助かってます。 今年はお世話になり、ありがとうございました。 来年も宜しくお願い致します。 どうぞ、良いお年をお迎え下さいませ。
こんにちは。 私の縁起担ぎは・・・、 お正月の玄関飾りをつけるのに29日と31日は避けますし、 元旦は包丁を使わなくて済むように切りだめ(?)をしておきます。 といっても、元旦の夜あたりから必要に迫られて包丁握ることも多いし、 お雑煮作るのに具を用意し忘れてたりすると 元旦の朝っぱらからあわてて切ったりもしてますので、 まあ、こういう心がけではいるんですけどねえ、という程度です。 仏滅に引越ししたことと関係ないとは思いますが、 引越し前後から、よくないトラブルがあれこれ続いているので 初詣で厄おとしとかしてもらおうかなあと考えてます。 あ、でもおふだもらっても置く場所がないんでした・・・。 良いお年を!来年もよろしくおねがいします!
お礼
ご回答ありがとうございます。 おはようございます。やっぱり29日と31日は良くないのですね。 お餅つきと言っても機械ですから、祖父とお仲間で28日に角松を作って頂きました。これも竹の並び方が2通り有るとか、難しいです。 なる程、そういう事も有るのですね。 お引っ越しは大変でしたね。 気分転換にも、初詣はよろしいようにも思います。 今年はお世話になり、ありがとうございました。 来年も宜しくお願い致します。 どうぞ、良いお年をお迎え下さいませ。
- 戦艦みかさ(@mikasa1905)
- ベストアンサー率14% (675/4694)
ユリアさんこんにちは。 ダルマですね。当県では1月に高崎から順々にダルマ市が立ちますので、ダルマを買いに行って1年お世話になった古いダルマは神社に納めてついでに初詣、おみくじ引いて甘酒を飲むのが恒例です。 当初、ダルマは毎年だんだん大きいものを買わなければならないと思い込んでいて、最終的に選挙事務所のようになってしまい「もうこれ以上大きいのは置けない!高いし!」と一度リセットして小さいものに戻しました。ダルマ業者の人に聞いたら、「基本同じサイズのを買い、商売をやってる人が躍進したい年に大きくすればいい」んだそうです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 おはようございます。少林山は有名ですよね。 なる程、毎年買ってどうするのかと思ったら、神社に納めるのですね。 一度行った事が有るのですがバイクなので購入はしませんでした。 そう言えば聞いたお話ですが、少林山は業者さんと折り合いが付かなかったとかで、高崎駅前で元日と2日にダルマ市が行われるそうですね。 今年はお世話になり、ありがとうございました。 来年も宜しくお願い致します。 どうぞ、良いお年をお迎え下さいませ。
おはようございます。 私事ですけど、クリスマス・イブの前夜24日ですがお風呂で滑って 肋骨を1本骨折して、年の瀬なのにと思いつつその日は「赤口」でした。 http://www.benri.com/calendar/ http://www.weblio.jp/content/%E8%B5%A4%E5%8F%A3 読んでいて、やっぱりそうだったかって思っています(笑) まだ1週間くらいですが、相変らず咳をすると半端なく激痛です。 こういうのは普段はあまり意識はしないのですが、時々こういうのは見ていて 何かこれから大事な事をしようとする時はどうなのかと調べる時もあります。 今回のような事があると、やっぱりなあって思います。 あと2日で今年も終ります、良いお年をお迎え下さいね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 おはようございます。 質問は存じていましたが骨折は大変でしたね。お大事になさって下さい。 お日柄は私も以前気になって、こちらで質問した事がございます。 今年はお世話になり、ありがとうございました。 来年も宜しくお願い致します。 どうぞ、良いお年をお迎え下さいませ。
- kamejrou
- ベストアンサー率17% (191/1107)
こんにちはyuria さん 私は今年はもう回答納めをしたつもりでしたし ここを覗くのも5日ぶりくらいでしょうか? 今ほどチラッとyuria さんの質問を眺めましてね少しお話したくなった お祖父様が餅つきは28日にするものだと言われた? Yuria さんはきっとこう思われる? 26日も28日も餅つきに変わりあるまい❗ 私も実はそう思わなくもない、何時餅をついても同じではないか? ただこれは日本人が引き継いで大事に守ってきた決まり事であり習慣なのです 同じような意味合いで私が縁起を担ぐと言うほどの事でもないのですが 今年で片付けられるものは今年のうちに片付ける、新しい年に引きずってはいけない 新しい年は人も新しい気持ちで臨むべきでしょう Yuria さんは商売をされておられるからご存知でしょうが 江戸の昔から昭和も30年代くらいまでは都会を除けば「掛け売り」でしたでしょう ために大晦日ともなれば「掛け取り」が押し寄せる その彼らにしたところで除夜の鐘が一つでも鳴れば渋々ではあっても引き揚げる 一年の区切りと言うものを大事にしたのでしょうね 今はそう言う区切りなりけじめと言う事があやふやです フーテンの寅さんではありませんが、物事の始まりは一からです 私はyuria さんでなければこんな事は言わない 私の言ってることはおそらく古い私も承知しております ネットが悪いと言ってるのではありません ただyuriaさんには旧年と新年の区別もつかぬ人間になってほしくない 年末のご挨拶は先日済んでおりますが どうぞ良い年を
お礼
ご回答ありがとうございます。 おはようございます。早起きして最終日の準備に入りました。 電動石臼はゆっくりなので、セットが終われば機械任せです。 親方にも最近の若い者は知らないのが居て困るなんて言われましたから、祖父の言う通りに28日にして良かったです。 知らない事が多いので、祖父に色々教えて貰おうと思います。 昔の掛け売りは聞いた事が有りますが、相当資金力が無いと出来ないように思いました。家は新参者ですから、値切らないで払いが良いのを心掛けて、良い商品を廻して頂くようにしてます。路線便とか節約はします。 去年よりは今年、今年よりは来年と新たな気持ちで挑みたいと思います。 今年は色々と、為になるお話をありがとうございました。 お魚のお話が出来るのを楽しみにしてます。来年も宜しくお願い致します。 どうぞ、良いお年をお迎え下さいませ。
こんにちは(^-^) 子供の頃から親に 「人に何かあげる時、4つは避けなさい」と 言われていました。 お忙しそうで何よりですね。 よいお年をお迎えくださいね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 こんばんは。 そういう数って有りますよね。 私も商品のパックを作る際にいくつ入れるか悩んでしまいます。 お陰様で、お得意様も増えましたので有り難い事です。 今年はお世話になり、ありがとうございました。 来年も宜しくお願い致します。 どうぞ、良いお年をお迎え下さいませ。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 私も靴はそのようにしています。 習慣のようになってます。 どうぞ、良いお年をお迎え下さいませ。
補足
お陰様で年内の業務は無事に終了しました。 今年はお世話になりました。来年も宜しくお願い致します。 どうぞ皆様、良いお年をお迎え下さいませ。