• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:浮いてきたフローリングの剥がれを予防したい)

フローリングの剥がれを予防する方法

このQ&Aのポイント
  • 遮音フローリングの継ぎ目部分が浮き上がってきて剥がれる問題が発生している。
  • 既に剥がれた部分の補修方法についてはパテやニス、木目シートなどの方法があるが、予防方法は見つけられない。
  • 剥がれを防ぐためにはセロテープの貼り付けや浮き上がった部分の削りなどの方法が考えられるが、効果は不明。業者による全面張り替えが最も確実だが費用がかかる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

一番お手軽で手っ取り早いのは「フローリング用の傷かくしテープ」を貼ることですね。 参考(製品例) http://www.hakarinbou.com/item/product18046.php もうちょっと費用がかかっても・・・というのであれば、フローリング調のフロアタイルを全面に敷き詰めてしまう、という手もあります。 参考(製品例) http://www.yunyuuya.com/SHOP/lf-2.html 現状浮いているのであれば、一旦そこに木工用ボンド等を流し込んで上から重しをかけて浮かないような処理をして、それから上記のようなきずかくしテープやフロアタイルで対応する、という方法が良いかと思われます。 以上、ご参考まで。

MrXu
質問者

お礼

ありがとうございます. 傷かくしテープは他の商品を検討していたのですが,ご紹介いただいた物は色も豊富で良さそうな気がします. 検討してみます. 木工用ボンドを流し込んで...という方法ですが,上から一所懸命押さえても平らにならないのが現状なので,あまり効果がなさそうに思えます. 書き方が悪かったかも知れませんが,板が膨張したのか,2枚の板が継ぎ目のところでうまく収まってくれていないのです. それに対して何かいい案がありましたら教えて下さい. フロアタイルは費用が掛かりそうなので,最後の手段として考えます.

その他の回答 (4)

  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.5

下地が浮いて居るようですが、現状詳しく知りたいです。

MrXu
質問者

お礼

多分下地は浮いてないように思います.

  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.4

角は下地材も浮いて居ますか。

MrXu
質問者

お礼

下地材が浮いているかどうか分かりません. 私が思うには下地が浮いている訳ではなく,上に乗っている板が膨張するか何んらかの理由でうまく収まらず,そのうちの一枚(写真右)がせり上がっているような状態だという気がします. 素人考えですが,せり上がっている部分を一部カッターなどで折り取ってしまうのも一つの方法なのかな,と思っています. ただ,きちんとまっすぐ切るのは難しい気がするので躊躇っています.

  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.3

木工用ボンドとアイロンで補修出来ますが。

MrXu
質問者

お礼

ありがとうございます. アイロンというのは思いつかなかったのですが,どのような方法でしょうか.

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2216/11171)
回答No.2

はがれないように、接着剤で固める場合は。 フロアメンダー(床鳴りを直す商品) 使用方法は、爪楊枝の太さの穴を開けて、そこに説着剤を注射器で注入しします。 穴は爪楊枝でふさぎます。 この接着剤は、強力で、固まっても、体積が変わりません。 浮いているところを、仮釘で押さえて、施工してください。 穴の深さは、フロアーを貫通させない深さ。 接着剤を、床にこぼしても、拭き取れば、跡は残りません。 1日で固まります。

MrXu
質問者

お礼

そう言えばこの方法,YouTube で紹介していたのを思い出しました. ただ,書き方が悪かったかも知れませんが,板が膨張したのか,2枚の板が継ぎ目のところでうまく収まってくれていないというのが現状なのです. なので,これではうまくくっついてくれそうな気がしません. 継ぎ目部分を削るといいのでしょうか.

関連するQ&A