- ベストアンサー
フローリング面の修正方法
お世話になっております。オフィスのフローリングの補修方法についてお伺いします。 事務所内の一部のフローリングの表面がイスのキャスターによってキズが付きまして、表面部分がはげてきてしまった部分があります。 もっとも安価に楽に補修する方法はどんな方法がありますでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とある建築屋さんです。 フローリングとは一般的に使われている物は木製の無垢か、合板に表面のみ単板(たんぱん)と呼ばれる木を薄くスライスした板が張ってある物が多いです、たまに正方形で1尺角や1尺5寸角のパーケットフロアと言われる寄せ木の様な物も使われます。 Crystalizeさんのおっしゃるオフィスのフローリングとは、おそらくいずれかでは無いかと思いますが、表面部分がはげて、クズ、と言うのは塗装が剥げているのか、木の部分まで及んでいるのかが不明ですが、無垢のフローリングで塗装だけなら無垢のフローリング床の塗装を行う業者が存在していますし、軽微なキズで一般住宅ですと職人は通称「クレヨン」と呼ばれている柔らかいスティックですり込んで目立たなくしますが、すぐに剥げますので、事務所となると、硬質でコテで溶かして埋める「リペア補修材キット」でないと無理そうです。 いずれもホームセンターで「クレヨン」数百円~千何百円、「キット」千何百円~数千円で販売してます。(プロ用は何万もする) 私は箇所が少ない場合は自前の「キット」で自身で行いますが、広範囲の場合は、時間がもったいないので専門業者に任せます。補修専門屋は今は引っ張りだこで地域によっては何週待ちの場合も有りますが、下記URLで参考にしてみて下さい。 職人一人1日2.5万~3万位ですが状況が広範囲ですと何人も手配するか、何日か掛けて直します(難易度、部位、出張費により高くなる事も) プロが見ても直した跡はほとんど分からなくきれいになります。 張替えは物や状況によってかなり額が変わりますので一度プロに見積りしてもらった方がよいです あとフローリングはキャスター対応の物で無いと必ずすぐに凹みます。 http://www.burn-repair.co.jp/ http://hosyuu.jp/shop/
その他の回答 (4)
- lancea
- ベストアンサー率16% (18/108)
ホームセンターに木目調のテープがありますよ。 それを貼るのが一番楽かと思います。 とっいっても一時しのぎにしかなりませんが。 お勧めは張替えですね。コストがかかりますけれども。
- gtta
- ベストアンサー率50% (92/181)
木目調のフローリングの表面が剥がれてきたのでしょうか。 目立たなくするだけでいいのなら、クレヨンのような補修剤を塗る程度でいいですが、しっかり直したいとなれば、張り替えしかないと思います。 ただ、フローリング上を直接キャスターで転がすと再びすぐに傷つきます。 一時的に隠すだけなら、クッション性のあるマットかカーペットなどを敷くことをお勧めします。 今後もずっとキャスターを使われるのであれば、全面張替えをされるのがいいですね。 その時は、フローリングじゃなく、トイレや洗面所などの床に張ってあるクッション性のあるシートがいいでしょう。
お礼
やはりしっかりと直すには張替えしかないようですね。 とりあえず、その補修剤をまずは確認してみて、 カーペットを敷く事を検討したいと思います。 また剥げてきて「クズ」が出るのを避けたいですしね。 アドバイスありがとうございました。
- jin0822
- ベストアンサー率29% (61/208)
フローリングは、ビニール製の物であれば、ドライヤーで暖めてやると、戻る物もありますよ。 後はホームセンター等でクレヨンみたいな補修材が売っていますので、 それを使ってみてはどうでしょうか?
お礼
アドバイスありがとうございます。 補修材をチェックしてきたいと思います。
補足
早速のアドバイスありがとうございます。 私の説明不足もありましたが、完全に剥げてしまったり、剥げ掛かったり、また剥げてしまったものがクズとなり事務所内に散乱している始末なんです。なので、元に戻すことが出来ない状態です。 補修材は、剥げてしまった部分に塗るだけで、木目調に戻すことができるものでしょうか?
- taikon3
- ベストアンサー率22% (803/3613)
その部分のフローリングの張替え(取替え)
お礼
やはり張替えがベストかもしれませんね。ありがとうございました。
お礼
様々な情報ありがとうございます。いろいろな方法があるんだなぁって思いました。補修キットもいろいろとあるんですね。初めて知りました。プロにお願いするのがベストかと思いますが、予算が合わないかもしれないので、とりあえずは補修キットをチェックしてみたいと思います。的確なアドバイスありがとうございました。いただいたURLも参考にしてみたいと思います。