- ベストアンサー
友達の友人が急死!SNSでの死の知らせ方に疑問
- 友人の友人が突然亡くなったという知らせをLINEで受け取りました。その一言の違和感や彼女の反応に戸惑いを感じました。人の死は悲しいものだと思い、考えた末に返信しましたが、彼女の非常識な行動に困惑しました。なぜ人が亡くなったのにSNSで「いいね!」を押す必要があるのでしょうか。もし私が亡くなったら彼女は同じように扱うのでしょうか。この状況について考えると彼女との付き合いをやめたいと思ってしまいますが、長い付き合いを考えると少し寂しい気もします。実際に友人の死を経験したことがある私としては、この問題について考えすぎなのかもしれません。
- 友人の友人が亡くなったとのLINEを受け取り、違和感を覚えました。人の死は悲しいものであり、彼女が落ち込んでいるのを理解しようとしましたが、彼女の非常識な行動に困惑しました。SNSで亡くなった人の写真に「いいね!」を押す必要はないと思います。もし私が亡くなったら同じように扱われるのでしょうか。この状況に対して友人との付き合いをやめたいと思ってしまっていますが、長い付き合いを考えると複雑な気持ちです。私が友人の死を経験した時には話せなかったこともありましたが、時間が経つと話せるようになりました。この問題に対して自分が考えすぎているのかもしれません。
- 友人の友人が亡くなったとのLINEを受け取り、違和感を感じました。人の死は悲しいものだと思い、返信の前にしばらく考えました。しかし、彼女の反応やSNSでの行動に困惑しました。人が亡くなったとの知らせに「いいね!」を押す必要があるのか疑問です。もし私が亡くなったら同じように扱われるのでしょうか。この状況を考えると友人との付き合いを終わらせたいと思ってしまいますが、長い付き合いを考えると複雑な気持ちもあります。私自身、友人の死を経験した際は話せない時期もありましたが、時間が経つと話せるようになりました。この問題について考えすぎているのかもしれません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
高校時代に友達をなくしました。 高校が変わり噂が耳に入ってきました。 そんな中、死んでしまった子と 親密にしてた友達Aは私に 「○○は死んでないよ!」 とバカバカしい嘘をついてくれました。 正直この時失望しました。 現実を受け入れれないメンタル弱い 騙しとおせるバカと思われたのかと。 騙されたのは私と死んだ子と 親密にしてた私の親友Bもでした。 噂を聞いた日、 「今でも連絡よくとってる 友達Aが落ち着いたら聞こう」 と言ってたのでその嘘は私たちの 信頼を踏みにじるものでした。 それから1年、死んだ子の弟が 入学してきてよく顔を会わせるように。 騙してきた子は真っ青です。 特に親友Bは現実を受け入れたくないと 明らかにおかしい吹き込まれた 死んでしまった子の「今」を話はじめ、 ようやく真実が話されました。 そう、やっぱりそうだったんだね というとバツの悪そうな顔で 家族とも話して、ヒミツにしたほうが 幸せだと思ったのだとか 死んでしまった子も周りを 泣かせたくはないはず望まないだとか、 悲しませたくなったとか、 ばれないと思ったとか。 全部全部「私たちは思ったの」ばっかり。 私が死んだ側なら幽霊なって 枕元に立ってるよってムカついてました! あの出来事だけであの友人たちを はかれば最低だと思いました。 言わない優しさってだいっきらい。 それでもまだその子たちと 友達をやってます。 貴女と同じでたったひとつの出来事 でリセットするのも悲しいし 死んでしまった子も友人たちの 絶交の理由になったとなれば それこそ望まないだろうし、 ありがた迷惑で押し付けがましくても 友人たちなりの「善意」だと 信じたかったからです。 友人たちも彼女が死んでしまった それを認めたくなくて都合よく 私たちを使ったのかもですが。 今は友人のすべてが好き!とは 思えないので ○○ちゃんは~な所が好きだけど、 ~な所はだいっきらい!と スパッと分けて接してます。 理解できるところは話して、 理解できないところは ぼやかしてます。 人それぞれ考え方が違うなら 完全に理解するのは諦めても 良いじゃないかって 思っちゃいました。 だって向こうも私を 理解できていませんもん。 冷たいようなこと 書いちゃいましたけど 全て理解し合えるって とっても難しいんですよね。 やっぱり何処かで妥協できるほうが 妥協してやってくのかなって…。 悲しみにくれて暴走してる友達 が相手なら尚更にね。
その他の回答 (3)
ご友人の真意はわかりません。 ただ、悲しみ方は人それぞれだというのは言うことができます。 これは私自身の経験ですが… 私の母が亡くなった時、本当に絶望的な気持ちになり私は少しおかしくなっていました。 私が何か悪いことや粗相をすれば、ひょっとして起き上がって叱ってくれるのではないかと本気で考えていました。 それで、通夜の前日、家に母を寝かせて色々な人が訪ねてくる中、私は母の悪口ばかりを言っていたんです。 今思えば、どうしてあんなことを…と思うのですが。 その後、通夜でも告別式でもやはり同じようにしていたのですが… 全部終わった時にどっと涙が出て、それで周りは色々わかったようでした。 この姿を見ていない人には、私は未だ「亡くなった母の悪口を平気で言う酷い奴」だと思われているかもしれません。 自らの汚点の話で申し訳ないですが、こういうこともありますので… 混乱した時こそ人の本質が見えるとも言えるかもしれませんので、そういう本質のご友人を見限るのも質問者さんの自由かと思います。 でも私がそのご友人の行動について思うのは「とにかく多くの人に故人を知ってもらいたい」さらにひょっとすると「みんなのパワーで蘇るかもしれない」くらいに思ったのではないかと。 そんなわけはありませんが、とんでもないことを本気で信じてしまう時でもあるんですよね。
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (952/8905)
確かにちょっと軽い・・ 言葉が少ないのはいいにしても、勝手に写真を出すのはどうなんだろう? 親しくない人が聞いても心から何かを感じることは少ないし、ショックな気持ちを聞いて欲しいなら、もっと言葉数が多いはずですしね。 どう考えるか、どう感じるかは人それぞれだと思いますが、そこら辺の感覚がズレてる人は様々なところで違和感を覚えることが多い気もします。 こちらが心をえぐられるように感じていても、相手はまともなことをしている感覚だったりして・・ その友達とはあまり深く付き合っていたわけではないのでしょうか?
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9601)
sakuragi-kaede さん、こんばんは。 そんなものです。私も中学校の友人の友人を3年の春休みに交通事故で無くしました。もう次のその有事と同じ高校に入るのが決まっていたのにです。緊急連絡網がこの時初めて役立ったなんて皮肉もいいところですよ。葬式に行った帰りにあとで考えるようになったのですが、無常観というのか、人生の理不尽さというかなんというかを思ってしまいました。式に出ていた担任の先生なんか、半泣きです。それはそうです。あと一週間で、彼は高校生でしたからね。
お礼
とても心にしみました。 そして色々考えさせられました。 どちらかというと私は友達Aさんタイプなので^^; 「死んでない」と言うことで自分をごまかしていました。友達Aさんがどんなニュアンスで言ったのかはわかりませんが…少なくとも私は相手のメンタルが弱いなんて考えてもいませんでした。 今思えば自分自身のメンタルが弱く 死を受け入れられないが故の嘘だったと思います。 私の嘘ももしかしたらMilkyStrawberryさんの様に思っていてもそれを超えていまだに友人として付き合ってくれてる方がいるのかもしれないと思いました。 そうですね。 友人たちなりの「善意」ととらえるべきだと思います。 ありがとうございました。