• 締切済み

人の死を

人の死を望むのは、そんなに悪い事なのでしょうか 私は死んでくれたらいいのにと思うくらい憎む人がいます けど、常識的には生あるものの死を望むのは良くない、というのも何となくわかります 何故いけないのか、まではわかりません 呪い殺せば自分にも跳ね返るのではないか、という不安もあります でも憎しみで頭がいっぱい 死んでほしい 苦しいです どのような切り替え方があるのでしょうか? 助けてください

みんなの回答

noname#137992
noname#137992
回答No.8

私も憎い人います、死んでくれたらというよりバチがあたって不幸のどん底に 落ちればいいのにっていつも思ってます。 別に考えを切り替えなくてもいいと思います。 自分が辛い思いをしたわけだし・・・ 一生憎んでもいいんです。

noname#138027
質問者

お礼

ありがとうございます 一生憎んでもいい この言葉に少し心が軽くなった気がします 私も死んでくれるよりも、不幸のどん底に堕ちればいいと思います 死んだらツライ目にも遭わずに終わりですもんね ただ、その人のどん底状態が見れないのが悔しいです(≧へ≦) 私の目の前で奈落の底に落ち、私はその姿を上から眺めてみたいです

  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.7

憎みとか恨みは誰でもあるのですが、たいていそれだけ「気になる」ということです。大して感慨がなくいてもいなくてもいいし、じゃまだな程度(無関心)のことであればいいんですけど、値が深いと死んだからと言って消えません。殺人でも怨恨の場合、オーバーキルのような状態になりますし、見せしめに死体を辱めると言うのも歴史の中にはいくつか例があると思います。呪いはフラシーボ効果で相手が呪いをかけられたと自覚することで体調などに影響すると言われますがだからこそ自分にも作用するのだと思います。私もはらわたが煮えくりかえることはありますがその記憶がいつまでも残っているんですよね 記憶を塗り替えるとか忘れでもしないとあまり意味がないと思いますよ。

noname#138027
質問者

お礼

ありがとうございます そうですね 相手が気になって仕方ないんでしょうね 時々は 怨んだって仕方ない、あんな人、気にするのやめよう などと思ったりする事もあります が、また数時間も経つと同じ事の繰り返しになってしまいます 記憶喪失になりたいくらいです その人を憎む自分の思考に嫌気がさして、自分はダメな人間だこんなくだらない事しか考えられないのかと落胆する事もあります また、どうせ考えてしまうなら相手が幸せになる事を考えられないかと思ったりもしますが、嫌な事の記憶が先に浮かび、無理でした… 忘れる事しかないですね 時間が経てば忘れていけるのでしょうか 完全には忘れられなくてもこんな気持ちは薄れていくのでしょうか 泥沼に沈むようにゆっくりと暗闇に入っていくような感覚になり、心が病んでしまいそうです

回答No.6

いや、僕も居ますよ「死ねば良いのに」ってヤツ何人か 望むだけで希望だけで、殺すわけじゃありませんからね それくらい思わないと、ストレス溜まります ただ、恋する相手じゃないんだから ずーっと考えなくて良いです 離れたら、その存在すら頭から消す ウザ居やつの存在を、離れたら消してしまうんです 心の中でだけ死んでいただきます 思ってるのは何よりもしんどいですからね

noname#156094
noname#156094
回答No.5

お辛いでしょう。 その相手の方の存在感がいまだに大き過ぎるのだと思います。 一度に消すことはできなくても、徐々に消してゆくことはできます。 心の中に別な存在感のあるものを見つける事です。 新しい世界に向かっていくべきではないでしょうか。 古い時間が薄紙をはがすように消えていきます。 十あったものが、いつかは一になります。 その一はなくなりませんが、心の引き出しに入れておけるようになります。 新しいことに目を向けるようになさってみてください。 お大切に。

noname#138027
質問者

お礼

ありがとうございます >その相手の方の存在感がいまだに大き過ぎるのだと思います。 私も全く同意見です ↑こんな書き方したら他人事みたいですけど、まさに私の心の中はその人の事でいっぱいになってしまうんですよね だから憎しみを消すというよりも、人の死を願うというよりも、その人に消えてほしいんですね いつかは消えていくのでしょうか… 今が苦しく辛い絶頂みたいなものなんでしょうか… 心の中に何かを… そうですね、その人を思い出す隙間がなくなるほど夢中になれる何か… 見つけていきたい 新しい世界に踏み出したい 明日、気になっていた求人広告、電話してみようかな

  • mamoru333
  • ベストアンサー率39% (17/43)
回答No.4

人は、願望を思い、実現する為に行動します。 人の死を望んでいけないのは、 非常に実現しにくいことを達成する為に あなたの心のエネルギーを消費し続けるからです。 人の死を望むという願望を持つ。 ほぼ実現不可能なことでも、 心は最善の実現方法を考え 行動しようとします。 行動を達成する為に、無意識の中で全力を もって働きかけますが、 貴方が思っている、罪悪感、精神的な善意、 社会的な常識、行動を達成したときのデメリット 等が行動させないように心の中で働きかける為 矛盾が生じ、結果として軋轢、心の痛みとして 具現化します。 それが、苦しい、悩みとしてでてきます。 人の死を望むことは悪いことではありません。 しかし、それを望む前、人の死を生まれたときから 望み続けましたか? つまりは。今の気持ちもいづれ変わるという事に 他なりません。 ちょっとしたテストをしてみましょう。 手のひらの上にボールペンを置いて、 しっかりと握りこんでみましょう。 握っている感覚はありますか? そのまま、手首を180度回転させ て観察してみてください。 次に、手のひらを上に開いたままの状態で 同じようにボールペンを置いてみてください。 手のひらを開いたまま、手首を回転させ 下に向けてみてください。 ボールペンはどうなりましたでしょうか? ボールペンが憎しみの象徴です。 手を握ることというのが今の貴方の願望です。 また、手を開くというのも貴方の願望で出来ます。 静かに、ご自身の憎しみを目を閉じて 観察してみてください。 貴方は、それを手を握ったり開いたりするように 実はそれもコントロールできるのです。 心を開いて、自分の憎しみを静かに観察すれば 無理やり切り替えずとも、憎しみは必要と されていない事に気づき、逡巡しますが 勝手に出て行くでしょう。

noname#138027
質問者

お礼

ありがとうございます 少しずつですが、憎しみが必要な感情と思わないようにコントロールしていけるように、深く深く逡巡して考えていきたい 思考回路もコントロールできると楽になるでしょうね

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.3

え?、私だって何人か居るけどね「コイツ早くくたばれ!」って思ってる人(笑)。 私は「恨むこと、憎むこと」を悪いなんて少しも思わないよ。 ただ「果てが無い」ものだから、それはそのうち理解しろよ?というのはあるけど、最初から「憎むな、恨むな」なんて言わないよ。 そんなふうに考える理由が無いからね。 それとは別に、君は「生」というものを、頭の中だけでとらえすぎてる。 もっとたくさん、知識を手に入れることが必要だね。 生きるということと、死ぬということは「同義」だ。 死んでいくことで、生が生まれ育つ。 その輪廻の中で、生物は生涯を送っているに過ぎないんだよ。 ゴチャゴチャと倫理だの、人を呪えば穴二つだの、と言ってるのは人くらいなもんさ。 所詮は逝く命じゃないか?。 だからさ、恨むのは恨んでもいいから…恨みながら自分が生きるということを忘れたらイカン。 自分が恨みに負けて、生きることをどうでもいいと思ってしまえば、それは即ち「負け」なんだよ。 恨みを理由に、君が負けたってことさ。 自分で自分に負けるんだ…それを阻止したいとは思わないかい?。 恨みなんか食いつぶしてしまえ!。

noname#138027
質問者

お礼

ありがとうございます 自分が恨みに負けて、生きることをどうでもいいと思ってしまえば、それは即ち「負け」 そうなりつつありました もう少しで憎い相手に負けるところでした 以前は、あの人なんかよりもずっと幸せに生きて私を傷つけた事を後悔させてやるって息巻いていたのに、今はその人が不幸になる事ばかりに気持ちが行って、自分の幸せを忘れてました 恨み憎しみはそのままでも、自分の幸せを一番に考える事ですね 忘れていた気持ちを思い出させていただきました

  • sentsuku
  • ベストアンサー率43% (167/382)
回答No.2

個人的な考えですが。 人の死を望むこと自体は、とりたてて悪いこととは思いません。 もちろん、その相手を自らの手で死に追いやることは、いけないと思います。 死ねばよいと思っている相手と、現実世界では極力関わりを持たず、ただ遠くから死ねばよいと考えていることは、実際には、さして珍しくないことだろうとも思います。 ちなみに、呪いで人は死にません。 仮に、自分が「死ねばよい」と思っていた人間が死んだとしても、それは偶然に過ぎません。 (もちろん、人によって考え方は違うでしょうが。) けれども、死ねばよいという思いは、通常、非常に強い思いであるため、それにとらわれることで、結果として、その相手ではなく自分が不幸になっていく。 これも、ありがちなことでしょう。 その人との間で何があったか分かりません(知りたいとは思いません)ので、切り替え方も分かりません。 ただ、「人の死を願い続けると、思いにとらわれた自らが不幸を招く」ということをよくよく考え続けることではないでしょうか。 あまりにも強い思いにとらわれていると、心に余裕がなくなり、幸せに鈍感になってしまいます。 幸せに鈍感になると、身近にある幸せを手放してしまい、不幸になってしまいます。

noname#138027
質問者

お礼

強い思いですね、人の死を望むって 確かに何かしている時は忘れていますが、一人でテレビをぼぅっと見てるとすぐに頭に浮かび、そうなるとそのことばかりになってしまいます そんな自分が怖いです((゜Д゜ll)) こんな状態では本当に幸せを見逃してしまいますよね なんとか改善していかなくては…

noname#146981
noname#146981
回答No.1

こんばんは! 正直、皆が皆とは言いませんが、恐らく何パーセントかの方は質問者様と同じ思いをもっていると思います。こんな偉そうな書き込みをしている自分もその一人です。というかでした。 でも、呪い殺そうにも呪い方もわからないし、したくもありません。勿論直接手を下すような愚かなこともしません。 憎むということはそれなりの理由があると思います。訳もなく死んでほしいとはだれも思わないと思うからです。 そこで、何故そのようなきもちになってしまったのかを考えてみて下さい。 果たして自分は正しいのか、自分に非はなかっただろうかとです。 結果自分にも非があったと思えるならば、それはそれで認めるべきです。相手に謝れとは言いませんが、その時点でその考えは打ち消すべきです。 自分には完全に非はなかった、と思えるのならば、その方の存在そのものを、忘れるべきです。憎しみからは、憎しみしか生まれません。 でも憎しみや存在を消すことで、貴方の罪悪感や嫌悪感は消せるはずです。 失礼しました。

noname#138027
質問者

お礼

ありがとうございます いくら自分の悪いところを探しても、その人にされた嫌な事への理由に繋がらせる事ができず、混乱します 私、何にもしてないのにって… 憎しみに囚われ過ぎているのでしょうか? 反省もできない私です…