• ベストアンサー

他大学大学院受験

すみません 他大学の大学院を受験する際にも研究計画書を提出すると思うのですが、在籍する大学の研究内容と進学先の研究内容との関連性を示す必要があるのですが、実際に進学された方は、どのように書かれていたのですか 宜しくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayuclub
  • ベストアンサー率41% (575/1384)
回答No.1

他大の院に進学したものです。 必ずしも大学と大学院の研究内容を関連させなくてもいいと思います。 関連させる理由があるとしたら、研究のプロセスを学部時代の経験を通じて書いていき、その続きとして書いて見たり、研究したい内容をそこから生み出したりとかだと思います。 私の場合は同じだったので、やりやすかったのですが、学部でこういうことに気づき、院ではさらに絞ってこういう研究をしたいとか…という感じでした。 一番大切なのは、なぜその研究をしたいのか?その研究をすることでどのようなことがわかるのか?現代の研究にどのような影響をもたらすのか? などでしょうか。 これらがおさえてあれば、学部時代の研究内容と今後の研究内容との関連性はあまり関係ありません。 実際研究計画書のように研究は進まないことが多いです。けれど、指導教授もこれらを参考にして、自分が指導できるかを検討したりもするので、きちんと書かれたほうがいいですよ。 頑張って下さいね。

sasaki-u
質問者

お礼

ありがとうございました 計画書を書く上でとても実感がわいてきてとても参考になりました 貴重なご意見ありがとうございました

関連するQ&A