- ベストアンサー
皆さんの周りでこういう人いますか?
それなりにお話するようになったけども、そこから更に親しくなろうとすると急に素っ気なくなり、またしばらくしてあっちから仲良く話しかけてきてまた仲良くなるけども、またなんかわからんけど距離置かれての繰り返しをする人とかいますでしょうか? 要するに距離勘が難しい相手です。 私の場合は親族にそういう人はいるんですがそういう相手にはこちらからは基本的に大事な用事以外は話しかけないようにしてます。疲れるしたいした仲良くしようとしてこないので。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私自身そうらしいです。 中学生の頃「すかしパン」というあだ名だったらしいです。 (陰で言われていたので 気が付かなかったのです) 意味が解らなかったのですが すかしている??という事みたいです。、 今でも陰で、冷たい人ね 何考えているのかわからないわ と言われているらしいです。 本当はそうじゃないのに(自分で言うのもなんですが) でも人とあまり付き合いたくないので少し距離を置いたりします。 だってちょっと気を許すと皆、私のまわりに寄ってきて べたべたして来るので ドブネズミのじゃなくて ハリネズミのジレンマがちょうどいいですよね。
その他の回答 (9)
何処にでも一人や二人はいるものです。距離感が難しいのではなく、その人にとってはそれが人間関係の基本になっているのでしょうから、その時々の自分の損得で近付いたり離れたりの繰り返しになってしまう。 その人には、損得に付き合ってくれる人が仲良しであって、一般的に仲良くするという定義や意味が違うのでしょうね。 その人が仲良くしようとしてきても、仲良くしない選択をした方が賢明ですよ。
お礼
回答ありがとうございます >>何処にでも一人や二人はいるものです。距離感が難しいのではなく、そ >>の人にとってはそれが人間関係の基本になっているのでしょうから、その時々の自分の損得で近付いたり離れたりの繰り返しになってしまう どこにでも1人か2人はいますかあ。そうかもしれませんねえ。損得で近づいたり離れたりするのってなんか嫌ですよね。そのうちそういう意味でってことがわかってしまうでしょうからそうなったらもう仲良くしないって選択のほうが確かに良さそうですね
- ithi
- ベストアンサー率20% (1973/9604)
samusamu2 さん、こんばんは。 私の親戚の叔父にはコミュニケーション能力に問題のある人がいます。人にものを頼んでおいて、そのことを全く忘れている人です。そのくせ自分の席にとして認めようとしないんです。最近では年齢が高くなったせいかもっと頑固にひどくなりました。 その親戚の叔父とは必要最低限度しか近づいてはいけないと両親からは教えられています。
お礼
ithiさんおばんでございます >>人にものを頼んでおいて、そのことを全く忘れている人です。そのくせ >>自分の席にとして認めようとしないんです。最近では年齢が高くなったせいかもっと頑固にひどくなりました。 そのエピソードを読みますとかなり取り扱いが難しい叔父様のようですね。。 >>その親戚の叔父とは必要最低限度しか近づいてはいけないと両親からは教えられています。 そうですね。ほんとそのような人とはなるべく近寄らないようにしたほうが無難だとおもいます
こんばんは。 周りに、というよりも、わたし自身がそういうタイプです。人との距離の取り方が上手くないというのか、確かにronjeさんの指摘のように、過去に対人関係で散々苦い思いをしてきたこともありますし、人恋しさと人間不信&自己不信の入り混じった感情を持ってます。 またインターネットなどでは、他の人との対応でその人の全く意外な面を見てしまって、ますますどう付き合っていいのかわからなくなってしまうこともしばしばあります。 (例えばその人がトランプの支持者だったことがわかったというような時) 程度問題でしょうが、わたしは気分障害=鬱病もありますので浮き沈みの幅が大きく、また沈んでいるのが常態化しているので、お互いに距離を測ることは難しいと思います。 省みて、そういう人は本人もそれで悩んでいることがあることを頭の隅に置いておかれるといいかと思うのです。
お礼
>>過去に対人関係で散々苦い思いをしてきたこともありますし、人恋しさと >>人間不信&自己不信の入り混じった感情を持ってます。 過去に深い傷を負うと、あんまり深入りしないようにしちゃうんですね。なるほど。でも全然関わらないのも寂しくてどっちつかずな接し方になるってことでしょうか。 >>程度問題でしょうが、わたしは気分障害=鬱病もありますので浮き沈みの幅が>>大きく、また沈んでいるのが常態化しているので、お互いに距離を測ることは難しいと思います。 心の病的なものだとやっぱりそういうことがあるって理解できそうですよね。 >>またインターネットなどでは、他の人との対応でその人の全く意外な面を見て>>しまって、ますますどう付き合っていいのかわからなくなってしまうこともしばしばあります。 自分の考えをニュースを題材にして言う人っていますもね。それで考え方が違うことに気づいたり。私の場合はここでは結構自分の意見は言いますけど他ではあんまり自分をださないようにしてます^^気難しい話しすると嫌われるかなってのがあるんで(笑)
- risasari0909
- ベストアンサー率36% (7/19)
高校生くらいのときにそんな人がいましたが、 社会人になってからは、出会ってもあまり関わらない というスタンスでいるので気にしてませんでした。 まあどこにでも、距離感がおかしい人っていますよね。
お礼
回答ありがとうございます >>高校生くらいのときにそんな人がいましたが、 >>社会人になってからは、出会ってもあまり関わらない >>というスタンスでいるので気にしてませんでした。 そういう人いましたかあ。たしかにそういう相手とは疲れるんで自然と係わり合いが皆無になりますよね^^ >>まあどこにでも、距離感がおかしい人っていますよね。 いますよね。嫌われてるのかそうでないのかわからん人って扱いが難しいです。。
- o09080706o
- ベストアンサー率10% (279/2617)
>それなりにお話するようになったけども、そこから更に親しくなろうとすると急に素っ気なくなり、またしばらくしてあっちから仲良く話しかけてきてまた仲良くなるけども、またなんかわからんけど距離置かれての繰り返しをする人とかいますでしょうか? 人見知りで、しばらく話さないと元に戻っちゃうんじゃないですか・・・。
お礼
回答ありがとうございます >>人見知りで、しばらく話さないと元に戻っちゃうんじゃないですか 次の日とかですごい態度が変わってたりするんでびっくりするんです^^
つかず離れずのおつきあいがしたいのかなあ?と思います。 samusamu2 さんとあまり近づきすぎるのはいや、 でも見知らぬ人のような素っ気無いおつきあいもいや・・・みたいな。 samusamu2 さんではなく、その人の方に原因があるんじゃないでしょうか。 過去に他人とトラブルがあったり、悲しい想いをした、などの経験があって 他人と仲良くなるのに抵抗というか、苦手感がある人なのかもしれません。 挨拶プラス世間話数分という関係がその人が一番安心する形なのかも。 まあ、想像ですけど。
お礼
回答ありがとうございます なるほど。つかず離れずですかあ。あんまり頻繁に遊びにいったりは嫌だけども適度に話す間柄って感じでしょうか。 >>過去に他人とトラブルがあったり、悲しい想いをした、などの経験があ >>って >>他人と仲良くなるのに抵抗というか、苦手感がある人なのかもしれません。 挨拶プラス世間話数分という関係がその人が一番安心する形なのかも。 ronjeさんもじゃあこのように考えることってあるんですね。 私も考えてみたら、あんまり遊んだりはしたくないけども、挨拶程度だったりたまに目メールするくらいの付き合いのほうがすきかもしれません
- galaxy5964zoku
- ベストアンサー率14% (31/217)
私の周りでは、そういう人はいません
お礼
いませんかあ。まあギャラクシーさんはあまり人と親密になろうともしませんので当てはまりようがないかもですねw
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3898/25698)
似た人はいます 久しぶりに再会してメアド交換 その当時は絵文字キラキラメールを送りまくられていたんですが、今やゼロ 職場も別々になったので、もうどうでもいいです ※因みに女性です
お礼
似た人いましたかあ。確かにいますよね。いきなり疎遠にされちゃうことってw まあ私も相手にそうしたことあったけども。 どうしても新しい出会いがあったりするとそっちが楽しいと旧友との交流って疎遠になったりしますよね
- maroya327
- ベストアンサー率51% (14/27)
いちいち距離感を気にしすぎかもしれないですね。 結構その時の気分で話す時のテンションが変わったりしますから。
お礼
回答ありがとうございます たしかに気分によって違ってくるのはあるかもしれません。そういう人ってそれが極端なのかもしれませんねえ
お礼
回答ありがとうございます purimuro-zuさん自身がそういうタイプなのですね。 >>でも人とあまり付き合いたくないので少し距離を置いたりします。 >>だってちょっと気を許すと皆、私のまわりに寄ってきて >>べたべたして来るので ドブネズミのじゃなくて たしかにあまりにも好かれると付き合いが面倒になったりますので適度な付き合いが一番イイですよね。そういう意味では好かれもしないけど嫌われてもいないってのが一番ベストなのかもしれません