- ベストアンサー
人に用事を頼む場合
人に何らかの用事を頼む場合に 1.相手にその日(用事を頼む日)の予定を聞く。 予定がないことを確認してから用事の内容を話してお願いする。 2.いきなり用事を頼む日と用事の内容を相手に伝えて相手の回答を待つ みなさんはどちらですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は2です。 最初に予定がないことを確認してしまうと、相手は頼まれごとが嫌でも断りにくいですよね。 日程と用件を同時に伝えれば、相手が気が進まない場合、「その日は用事があるから」と言って断ることが出来、お互いに気まずい思いをしないですむからです。
その他の回答 (3)
- miso_soup
- ベストアンサー率23% (12/52)
回答No.4
どちらかと言うと2ですね。 理由は#3の方と同じです。 むしろ用事の内容だけ言ってから頼めそうか確認して、 日程は後でという場合も結構ある気がします。
質問者
お礼
返信ありがとうございます。 返事が遅れました。すみません。 やはり2が多いですね。 参考になりました。
- cyabin
- ベストアンサー率31% (553/1779)
回答No.2
こんにちは。 私の場合は基本は「2」かもしれません。 まず、自分の要望を言う。 ・○日に△をして欲しい。 ・○日までに△を仕上げて欲しい。 ・○日に来て欲しい。 その後に相手のスケジュールを聞いて、出来るかどうかを 確認しているのが多いように思います。
質問者
お礼
返信ありがとうございます。 返事が遅れました。すみません。 要望を先に伝えるのですね。 参考になりました。
noname#164050
回答No.1
相手との関係と内容により、 1 と 2 を使い分けていますが、 基本的には 1 ですね。
質問者
お礼
返信ありがとうございます。 返事が遅れました。すみません。 基本は相手の予定を聞いてからなのですね。 参考になりました。
お礼
返信ありがとうございます。 返事が遅れました。すみません。 同じ考えです。 私の母親は必ず予定を聞いてから要件を頼むので 「その言い回しでは強制的に感じる」と文句を言ったところ 「相手の状況を聞いてから物事を頼むのがスジでしょう」と逆ギレされたのでここでアンケート形式で質問してみました。 参考になりました。