• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:昭和の人達の価値観について)

昭和の人達の価値観とは?

このQ&Aのポイント
  • 昭和時代の人達の価値観について考えてみました。この時代は軍隊のような厳格なルールや男女の役割分担があり、体罰や言葉の暴力もよく行われていました。しかし、現代の考え方とは異なり、下ネタや風俗に対する興味もあり、野蛮な一面もあると感じます。そんな価値観に疑問を持つ人も多く、ジェンダーフリーや平等を重視する考え方が広まっています。
  • 昭和時代は一部の人々にとっては厳しい環境であり、体罰や言葉の暴力が日常茶飯事でした。男尊女卑や上下の関係を重んじ、個性や多様性が尊重されることはありませんでした。しかし、現代ではジェンダーフリーな考え方や平等を重視する動きがあり、昭和の価値観に対する批判や改革の声が高まっています。
  • 昭和時代の人々の価値観には男尊女卑や上下の関係を重んじる傾向がありました。体罰や言葉の暴力も日常的に行われ、個性や多様性を尊重することはありませんでした。しかし、現代ではジェンダーフリーや平等を重視する考え方が広まり、昭和の価値観に疑問を持つ人も多くなっています。 また、下ネタや風俗に対する興味もある一方で、野蛮な一面もあると感じられることもあります。このような変化が進む中、昭和の価値観に対する批判や改革の声が高まっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2

1。本当に、「使えない」など平気で人を見下し、体罰か少なくとも言葉の暴力をふるい、このような昭和の考え方が正しいんでしょうか。  いいえ。 2。ではその対象となった人は消えても構わないということでしょうかね。これがイジメの原因でしょうか。  平成になって生まれた人は、イジメないわけですか。おめでとうございます。

noname#224316
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (6)

回答No.7

昭和は簡単に言えば軍隊みたいというのは、遠からず当たっていると思います。 昭和20年前より前には、日本は定期的に外国と戦争してましたからね。 そのような精神風潮が起きないのが不思議です。 入学式に遅刻して頭を殴られたそうですが、その教員ははっきり言って阿保です。 行為自体が、傷害罪に当たりますし、暴行罪、人権の甚だしい軽視が見られます。 教師たるものが教えなければならないのは、全てその逆の筈ですが、そうしてしまっている事に気が付けないその教師はそう言われても致し方ありません。 そうした行為の免罪符として、体育会系とか言う言葉が生まれました。 それに沿えば、倫理を無視してよい、道徳を無視してよい、人権を無視してよい、勝負で勝てばそれでよい、負けた者のことなど考えなくてよく忘れてよく無視してよく忘却の対象として捨て去ってよい、という無責任な考え方です。 体育会系は、体育会系教のように、信じるべきではないことを信じて突っ走って行きます。 後で気が付く頃には、もうその人の精神の深くにまで蔓延って、世間を正しい目で見られない程までに精神に巣食い、周りの人皆に迷惑を掛け続けます。 本人が気が付かないのですから、状態は更に悪い。 「使えない」とか平気で言う人に会った事があります。 人を人と見れず、物扱いしてるな、と私も内心思いました。 確実に人権軽視の視点に嵌っているのが見て取れました。 こういう人とは近付きたくないなと思いました。 体罰とか、言葉の暴力を露骨にふるう人は、人を尊ぶ観点を会得していません。 厚い薄いでいうと、薄いのです。 体罰とか、言葉の暴力を露骨にふるう人は、そうする前に、そんな風に自分を表現する事しかできないから自分を変えなければいけないと、自省したり、反省したり、自戒したりする苦しみの境地に入ろうとしない人なのです。 そこに入れば、自らがとても苦しんで答えを出さねばなりません。 しかし、そうして、苦しみあぐねいて、のたうち回らずして、道は開かないのですから、このような人は、結局それが大変で、面倒臭く、イライラする人たちなのです。 間違った手法で自分を表現しているわけで、それが間違っている事自体を知らず、知っても認められない人達です。 当然、周りの人は迷惑被りますよね。 あなたの言われる、対象となった人は消えても構わないということでしょうね。 「愛」の反対となる言葉は「無関心」という言葉と気付いた人は、人に優しく、自らに厳しい人で、隠された苦しみの模索の中に自らを置き、都度丁寧に対峙し、人の心の襞を識別できるまでになった人なんだろうなと思った事があります。

noname#224316
質問者

お礼

ありがとうございました

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4100/9293)
回答No.6

正しくもあり、そうでない場合もあるとしか回答できません。 90歳から28歳までの考え方が間違っていたら、 今がもっと大変なことになっていると思います。

noname#224316
質問者

お礼

ありがとうございました

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.5

昭和は軍隊みたい・・・ ここは、同感な部分も多いです。 が、軍隊をイメージするエピソードが余りに、軍隊に限定したことではないので ちょっと ビックリというか。。。 >本当に、「使えない」など平気で人を見下し、体罰か少なくとも言葉の暴力をふるい、このような昭和の考え方が正しいんでしょうか。 途中から、二つの考えが入り混じってます。 正しくは、 ・「使えない」など平気で人を見下したり、体罰や少なくとも言葉の暴力をふるうのは、昭和独特の考え方でしょうか? ・そのような考え方は正しいのでしょうか? という質問になります。 つまり、そのような考え方は正しくないが、昭和時代の中には、その考え方が強い人が居た。 ただ、それだけ・・・というのが、答えになります。 まぁ、よくある間違った論法の展開の仕方です。 複数の関係ない事を、無理くり順番付け、一文にすると、 このような ややこしい事になります。 ?と思ったら、単文にすることをお勧めします。

noname#224316
質問者

お礼

ありがとうございました

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.4

昭和の浪花節経営者だから 貴方が解雇にもならず、そんな所で捨て扶持をもらって 生活できるのではないのですか? ドライな平成の経営者ならとっくにそこには居ないでしょう。 躾を厳しくするというのは 宝塚の特許でもありませんし、何も悪いことだけではないので そのおかげでしてはいけないということの国民の社会モラルもある程度の レベルにあっていきなり刺されるとか撃たれるなんてことも 日本では少ないでしょう。 前に回答した公正公平が社会ではないという話も 子供の頃から現実を踏まえて精神を鍛えていないと 社会に出て 現実は厳しいということになって精神を病んだりすることになる。

noname#224316
質問者

お礼

ありがとうございました

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.3

戦争を経験した昭和という時代も、高度経済成長を経て、国民生活も豊かになり、それに伴って国民の精神にもゆとりができはじめ、国民性自体も時代の変遷に従って大きく変化しています。 同じ昭和でも初期と末期とでは全く違うものであり、全体を同一視することには違和感がありますねぇ。 また、頑固でスパルタ的なイメージの昭和が全てが悪であり、平成が全て善であるということではない。 それぞれの時代には、それぞれの良いところ悪いところがあるのではないですか? 時代の変化の中で常に社会も刻一刻と変化を続けている中で、どうして貴方は価値観を一括りにした考え方なのでしょうか? それぞれが生きた時代に即して、人が何を語り、どの様に考え、行動することも自由です。 貴方の文面、偏見とは、まさに、この事だと思いますよ。

noname#224316
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#252888
noname#252888
回答No.1

なんか今回のは滅茶苦茶かな。 貴方も昭和生まれなんですけど、貴方の言う「昭和の人」誰なんだろう。 自分より8歳上の人は自分とは違う価値観の「昭和の人」? 自分より8歳下の新卒は自分と同じ価値観の人? じゃあその新卒から見て8歳上の貴方は本当に同じ価値観の人? 要は年代によって価値観が違うのは確かだけど、 それはジェネレーションギャップであって、年号で区切るものではないんだよ。 貴方は「十把一絡げに括って人を見るな!」と言うけど 貴方がそれをしちゃってるよ。 なんだか最近妬み嫉みばっかりですわな。 ドラマで『仕事が出来ずに上司に怒られて、上司には主張できずも自分の方が人間として上だと勘違いし、上司の居ない所で陰口をたたいてストレス発散している人。周りには言えないから匿名性の高いネットで愚痴を吐いてストレス発散する人』を見たら情けないと思うでしょ? もっと前向きに生きたら? 今のままだと妬み嫉みは増す一方だよ。

noname#224316
質問者

お礼

後ろ向き過ぎたかもしれません。 ありがとうございます

関連するQ&A