• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不向きな職種で採用され辛いです)

不向きな職種で採用され辛いです

このQ&Aのポイント
  • 30代後半の私が不向きな職種で採用され辛い理由とは?
  • 大手のスーパーでの庶務の仕事に不安を抱えている私の悩み
  • 一度聞いたことを覚えられない私がどうすれば前向きに仕事を頑張れるか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Cefalulu
  • ベストアンサー率47% (47/99)
回答No.4

45歳既婚女性、経理・労務・情報システム・マンション清掃経験者です。 上記業務は、20年以上の社会人生活で正社員・期間限定派遣・パートで経験してきました。 まだ40歳を越えていないといえ転職活動は、大変だったとご推察致します。 しんどい転職活動から新しい職場での業務及び人間関係ゼロスタートお疲れ様です。 気持ちの切り替えと前向きに仕事をするには、どうしたら良いかですね。 私の経験上の事を申し上げますと ・他人と比較しない ・上の評価を気にしない ・まず目前の仕事に集中する ・退社したら仕事の事は、忘れる この4点がポイントでしょうか。 質問内容を拝見しますと卑屈になっている時点で指導する側も当然ヤル気がある方の方についつい力が入りますしその方の名前もすぐに覚えるのは仕方がありません。 採用された時点でお門違いでは、無い人材なのですからもっと自信を持って下さい。 落ち着いて優先順位を考慮すると現在目下の仕事は、庶務ですよね。 そろそろレジの方も…と言われるまでレジの事は、まず忘れる。 一度聞いたらすぐ出来る人なんてそうそう滅多にいません。 私もそうでしたが、まずきちんとメモを取る。 就労して3カ月の間は、小さな事でも質疑応答して良い期間だと割り切りそのメモからどこが解らなかったのかを整理して質問する。 教えてもらったら更にメモ。作業をするときは、メモを見ながらやって大丈夫です。 寧ろ3年勤めているベテランならともかく良く解ってない内から勝手に自己流でやられる方が就労先も困ると思いますよ。その点、メモを見ながらならその職場の方針通りのやり方ですから安心です。 悲しくて辛くなるのは、解雇通告を受けた時で余裕ですよ。きちんと雇用契約書を結んだのであればそうそうクビになりませんから。 余談ですが私。 8月に11社目でやっと総務庶務事務のパートに採用されたんですよ。 メモ取りまくりでした。質問もいっぱいしました。 その企業は、独自システムを使用しており過去の経験が殆ど役立たなかったのです。 地元企業なので男女問わず皆と適当に溶け込む様、毎日笑顔で挨拶など我ながら?結構頑張っていました。 挨拶してくれない人にもひたすら笑顔でおはよーございまーすしてました。 内心思ってた仕事と違う!と思いつつ応募したのは、自分の責任だし。 で、時々胃痛しながらも地元の友達に愚痴を聞いてもらってガス抜きしながら。 取りあえず笑顔だけは、減るもんじゃなしタダと思って。 やっと3カ月目に入り総務庶務は、ルーティンワークなのでメモを見ながらの事も見ないで出来る様になってきて最初は、つらかったのですがやっと少し仕事に行くのが楽しいなと思っていました。 その企業は、長年続けたら正社員になれる制度もあったので最後のチャンスだと思って本気で頑張ろうと思っていました。 でも人生ってなかなかうまくいかないんですよね(笑) 先月95歳全盲の祖母を老々介護していた母が脳梗塞にて72歳で急逝してしまい父も高齢なのでパートは、辞めて代わりに実家に通って欲しいと言われました。 今迄一度もこういうお願いをする父では、無かったので本当にしんどいんだなと思い通夜・告別式の日にお休みを頂いていたのですが告別式の後仕方なく電話のみで突然ですが退職させて下さいで終わりです。 老々介護云々は、上司にぱぱっと話しておいたのであっという間に手続き終わりました。 私の人生で引き継ぎもせず翌日から出社しないなんて今まで初めてです。 それこそ辛くて悔しかったですが今は、既に忘れて両親への恩返しと老々介護をしていた母への罪滅ぼしと思い転職したつもりで土日休みで実家に通っています。 まぁ父も強制的に退職させたので手当てをくれてるのでボチボチってカンジかな。 長い余談になってしまい恐縮ですが、仕事を続けられる貴女がとても羨ましいです。 辞めたくなく頑張っていきたいと思っている心がけが良いと感じました。 マイペースでお仕事頑張って下さい。 長文失礼しました。

takayasuko
質問者

お礼

ご自身の体験談、現状お話頂いてありがとうございます。 一言一言が、私の不安を取り除いて下さり気持ちをとてもわかって頂いてるように思います。 退社したら仕事のことを忘れたいのですが、なかなか…。 でも、仕事を続けでもいけることは幸せですね。 アドバイス、参考にさせていただきます。

その他の回答 (3)

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4540/11217)
回答No.3

庶務を希望しておきながら その仕事が負担になっているような 作業の早い人と一緒だと焦りますよね でも人それぞれ持っているものが違う 追い付くように努力するしか無いと思います 庶務の人どうしで作業中に会話はできないのかな? 仕事を覚えるためであれば良いと思うのですが もう1人には余裕がありそうですし 同期の方の学歴や職歴を御存知なのかな? 以前に似た作業を経験していれば覚えは早いです そうでないと他のレジの方を差し置いて庶務の仕事をさせるとは思えません 同期だから同じという意識は捨ないといけない 数学の公式を知っていれば数字が変わっても答えが出せる 公式を知らなければ全て理解不能 根本的な部分は今から覚えるしか方法は無いです 上司には他の仕事もありますので どちらかが覚えてくれたら良いという気持ちは仕方ないです とりあえず同期の方を先生として教えて貰う事に務めてみては如何でしょう 仲良くなる事に努める たとえ年下であっても関係ない

takayasuko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。人それぞれ持っているものが違うと言って頂いて気持ちが落ち着きました。 同期の方は、事務経験長かった方です。 とてもいい方で、私の疑問にも嫌がる事なく教えて下さいます。 その方を手本に、出来る限り全力で取り組んでいきたいと思っています。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.2

>>元々覚えるのに時間がかかる性格で、全くわからない経理やパソコンに落ち込み吐き気や胃痛がひどい毎日です。 人には、どうしても努力してもダメなことってあるものです。 >>皆様、どう気持ちを切り替えたら前向きにお仕事頑張れますか?どうしたら一度聞いた事を覚えられるんでしょうか。 できないことは仕方ないことです。「できない」とあきらめましょう。 他人が楽々やっているけど、自分は全然ダメってことは、よくあることですからね。 たぶん、貴方には無理でしょう。 >>出来れば辞めたくはなく頑張っていきたいのでよきアドバイスを宜しくお願い致します。 いつ首だといわれてもいいような心構えをしておきましょう。

takayasuko
質問者

お礼

回答ありがとうございました

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.1

一回や二回で覚えられる人とそうでない人がいます。 これは仕方ないことだと思いますね。 歴史が好きな人は「覚えるだけでいい」といい、数学は計算があるから嫌。という。 加減乗除もできない大人を私は何人か知っています。 数学が好きな人は覚えるのは苦手。 でも公式の3つほど覚えれば計算したら答えが出て来る。と言います。 わからないところはどんどん質問する。 2回め3回目でも質問する。メモは必須ですよ。4回も5回も聞いてよろしい。 1つだけ、あなたには必要なことがある。 「まちがったことをしないこと」よく理解もせずにやったおかげで会社が 大損害を受けることになる。こうなればあなたはクビになる。 いや、クビではすまない。損害を請求されるおそれがある。 会社が赤字になったら社員の給与が減ります。社員たちの家族が暮らせなくなります。

takayasuko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、私は何回も何回もしてやっと覚えて来たかな…と言う感じです。 会社に損害を与える。分かってたようで、改めて重要な事だと身の引き締まる思いです。 アドバイス、参考にさせていただきます。

関連するQ&A