- ベストアンサー
昔のハンドブレーキ
親の一代前の車はダットサン720ダブルキャブ4WDトラックという車でしたが、ハンドブレーキがハンドルの下左横にあって押したり引いたりするブレーキでした。 名前はステッチ式ブレーキ?T型ブレーキ?だそうですが操作は難しいのですか? あとコラムシフトの操作の経験談などお聞かせください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昔の教習車(セドリック SPECIAL SIX)は、ステッキ型のハンドブレーキとコラムシフトでした。 (30年くらい前...歳がばれちゃう!) これらは、ベンチ型シートのため運転席の横にはハンドブレーキやシフトレバーが配置できない構造上の理由によるものと思います。 そのころから、フロアシフトとハンドブレーキがめだちはじめました。 いまでもタクシーの一部にはこのスタイルが残っているものもあります。 ブレーキ操作は、難しくありません。 坂道発進も慣れればそれほど苦にはなりません。 操作は、ブレーキを引くときはそのまま引き、戻すときは、ステッキ型のレバーを90度まわしながら戻します。 コラムシフトは、ステアリング左下にステアリングボックスから伸びたレバーを操作します。 多くは3速で、H型の操作となります。 手前に引きながら下げるとロー、そのまま押す感じで上へあげるとニュートラルを通過してセカンドへ、そのまま押しながら下げるとトップへと切り替えられます。 リバースは、手前に引きながら上げると入ります。 ローとリバースが一直線状の操作なので、スタックしたときなど、慣れるとロー/リバースをすばやく切り返して、車を揺らし脱出するなんていう芸当もできました。 もっと、昔のタイプは、シンクロ機構がないためにニュートラルでいったんクラッチをつなぎ、再度クラッチを踏んで切り替えると言ったいわゆるダブルクラッチでないと切り替わりませんでした。 その名残が、古い路線バスなどで運転手がシフトするたびにクラッチをつないでいるのが見て取れます。 そんなことが、私の記憶している操作です。
その他の回答 (6)
- daichan001
- ベストアンサー率34% (26/75)
だいたい答えが出ているのでもう少しだけ フロアシフトの場合でシフトアップ時、手の添え方がちがうように、コラムでも持ち方があります。 慣れていないとギアが入りにくかったり入れ間違えたりします。 昔は会社にいっぱいあったんですが今では自分でも忘れてしまいました。 でも慣れてくるとハンドルからシフトレバーが近いのでシフトチェンジが素早くでき、結構スポーツチックに走れたりした記憶があります。
- potemkin
- ベストアンサー率34% (196/565)
ステッキ型は操作は簡単ですよ。ただサイドブレーキターンがやりにくいです(笑 サイドにジャマなレバーが無いので、広くていいかもしれません。 また足踏み式のブレーキもありますが、あれは戻し方が分からなくて泣きそうになりました。 コラムシフトも同様に、左右シートの間にジャマが無いので広くていろんなことが出来ますね。ベンチシートには欠かせない形状です。操作はハンドルから近いので楽ですが、シフトパターンが通常のフロアと逆だったりするので、最初戸惑います。コラムはなんだか、ちょっと前のタクシーの運ちゃんになった気分で、一人で喜んでました。
- S40
- ベストアンサー率7% (26/339)
ATのコラムシフトは友人の車とレンタカーで体験しましたが、なれないと怖いです。 フロアのようにストッパーがあって握ると乗り越えるという仕組みになっておらず、がたがたと蛇行させて動かします。 なれないと行き過ぎてシフトしたりして、とても積極的にエンジンブレーキをかけてという運転はできませんでした。 おとなしくブレーキを踏んでシフトして走行中は触らずという運転をしてました。
- beam
- ベストアンサー率24% (412/1678)
ブレーキを掛けるのは、レバーを引くだけ 解除するのは、左へ90度ほど回すと戻るのでゆっくりと戻してやるだけ、バネで途中で離すと一気に戻るのもありましたね。 坂道発進の時とかで使う時にレバーが低い位置に取り付けられているので、ちょっと身体を斜めに(人によってはハンドルの下側にもぐる?(^^;)しないといけないので、それだけはやりにくかったですが、慣れれば一緒です。 コラムシフトは、足元が広々なのと、ハンドルから手を離すことなくギアチェンジできるので楽でしたよ、ギアの配置がメーカーや車種によって違うので、ちゃんとマークを見ないと1速に入れたつもりがバックに入ってて慌てることがあります。 あとクラッチ踏んだままひざでギアを入れられるので、片手に何か持ってるときなんかは楽でしたね、ヒザチェンジとかよくやりましたし(^_^)vよいこはマネしないよーに 最近はレンタカーの貨物でも見なくなりましたので、あればまた運転したいですね
- SCNK
- ベストアンサー率18% (514/2762)
私が最初に運転した車(いすずのトラック)がそのタイプでした。操作は簡単で縦にするとロックが外れ、引いたり押したりする操作です。 コラムシフトも経験があります。慣れればそう違いはなかったですね。
ステッキ式サイドブレーキと運転席横の上に引くタイプのサイドブレーキの解除の方法の違いはボタンを押しての代わりに左に少し捻る点です。左に捻ってもバネの力で元に戻ろうとするので、途中で止まりやすい点が操作しにくいですが、落ち着いて操作すれば問題は無いです。 コラムシフトの操作ですが、コラムシフトは(MTもATも)慣れていないと他のギヤに間違って入れやすい点は操作しにくいです。