消防用ホースの巻き方(2重巻き)の仕方を教えてください
いつもお世話になっております。
私は田舎に住んでおりまして(地元の人間ではなく引っ越してきました)、そこの地区の消防団なるものに入団することになりました。(半ば強制的にですが)
ただ、このようなことの経験が全くなく、元々このようなことが苦手なことから、ポンプ車の操作方法や消防ホースの取り扱いがよくわかりません。とくに消防ホースの取り扱いで2重巻きという巻き方があるのですが(機械ではなく、手で巻きます)、全くのへたくそで、やり直しが必要な状態です。何かこつとかがあると思うのですが、周りの人も時間を取って丁寧には教えていただけない状態ですので、どうかうまくできるやり方を教えていただけないでしょうか。
(書籍やホームページの紹介も大歓迎です)
私がかなり不器用でドンくさい人間ですので、なるべく詳しく教えていただけるとありがたいです。
どうかアドバイスお願いいたします。
お礼
なるほど。そのように検索すればいいんですね。ありがとうございました。