• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:普通の感覚では、こんなこと言わないと思うんですけど)

私が経験した驚きの出来事とは?

このQ&Aのポイント
  • あるグループの活動中に起きた出来事で、映画を観賞している最中に私が咳ばらいをしたことを注意されました。
  • また、その男性は私が借りていたDVDをテーブルの上に置きっぱなしにしたこともあり、私は彼の行動に不愉快さを感じました。
  • 彼はアスペルガー症候群の人であり、その特性から人との関わり方が異なるため、彼の言動を理解しなければならないと感じました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HeyXey
  • ベストアンサー率26% (134/497)
回答No.7

50代男性です。お怒りはごもっともです^^;。 それが普通の感覚です。 『私なら…するのに』という感覚で怒りが湧いてくるのではありませんか? 『少し考えれば気がつくことなのに…』 つまり、この感覚は「他者を自分の延長線上で見ている」ことになりはしないでしょうか? それが通用しないのがアスペルガーなのです。怒るだけ、モヤモヤするだけ損です。 相手の立場に立って見る、つまり客観的に自分の言動を省みる、それができないのがアスペルガーなのです。思いやりがない、反省できない、とも言えます。そういう(立場を)反転させて考える能力が無いにも拘らず、曲がりなりにも社会生活を送れているのは、彼等に強力な規範意識があるからではないでしょうか。褒めてあげてもいいくらいだと思いますよ、能力を考え合わせれば。 この件で最も被害を被っているのはアスペルガーのその人かも知れません。全く自分の思いもよらないことで他者の機嫌を損ね、どうして嫌われるのかも分からないのですよ。この状況にどのような因果関係を当てはめれば“辻褄の合った世界観”を築けるのでしょう。きっと、あなたが意地悪な人だから、といった理由しか考え付かないと思いますよ。そういう意味で怒るだけ無駄です。 コミュニケーションは言葉よりもノン・バーバルに伝わる部分が大きいと言われます。ムッとした顔で怒りを抑え、「我慢しておいてやる」と思っていても、アスペルガーにはそれは伝わらず、『やっぱり意地悪な人だ』と思われるのがオチです。噛み合いません。 自分の延長線上で見るのではなく、あなたも相手のアスペルガーの人の身になって考える必要があります。 とても難しいことですが、ぜひ深く考えて見てください。 例えるなら、逆ギアの自転車に乗る感覚です。 参照 “ The Backwards Brain Bicycle ” 動画 不可解な状況に出会った時、人は辻褄を合わせようと色んな理由(因果関係)を考えるのです。それほどまでに、「辻褄の合った世界で生きたい」という欲求は普遍的なのです。

その他の回答 (7)

  • HeyXey
  • ベストアンサー率26% (134/497)
回答No.8

それと、「年上の相手には敬語を使わなければならない」とうい常識はアスペルガーの人には理不尽に受け取られるようです。アスペルガーの人が異口同音で言うのは『1:99』というキーワードです。1人の正しい人間が、それが『多数だから』という理由で99人の理不尽なルールに従わなければならない、ことに、大いなる疎外感を持つようです。体の中心から怒りがこみ上げるようです。 また、他人に物を貸すのは、何らかのメリットがあるか、どうでも良かったからだと思うようです。確かに、他人に無料で物を貸してあげるのは、その人が喜んでくれて、結果として感謝されて、自分の自己重要感が増したように感じるからではないでしょうか。そうでないのなら、「貸してあげたのに感謝しない」と腹を立てるのは、彼等には矛盾しているように映るでしょう。『感謝してくれて、恩義に思ってくれるのなら貸してあげるよ』と、暗黙の了解事項を口に出さないといけないのです。こういう面でも^^;。 ただし、「思いやり」という言葉の意味が彼等には分からなかったり、私たちのソレとは違っていたりするので、噛み合わない可能性が高いと思われます。生まれてこの方、一度も音を聞いたことのない人に「音とは何か」を説明することができるでしょうか。それと同じです。 自分の中に「思いやり」が無いのに、他者の思いやりに気付くことができるでしょうか。

noname#224719
noname#224719
回答No.6

>たしかに耳障りになるので良くないなと 症状を一つにできませんが 他人を理解することが困難なのです。 もし同じようなことがあったら その場で言うしかないと思います。 >〇さん、映画の最中に咳ばらいするのは 止めたほうがいいですよ 配慮のある言い方ですが、 それができないのです。 遠回しな言い方をしても そのまま受け取る傾向があります。 伝え方にしても 「常識ない」「静かに」、 ストレートな言葉になるのは 意地悪ではなく言葉を形成することに 困難さがあるからです。 記憶力が高いので覚えている場合は 突然いってきます。 主語や目的、重要なことが抜けてしまうため イラつかれてしまうこともありますが、 相手がなぜ怒っているか 理解できない場合もあります。 勝手に判断するのは失礼ですが あなたが彼と映画に行ったのは 関係が成り立っているからだと思います。 そうじゃなければ一緒に映画に行ったり DVDを貸したりしないはずです。

  • dekapai
  • ベストアンサー率27% (96/346)
回答No.5

3人寄れば文殊の知恵 3人集まれば派閥が生まれる 3人って重要ですね。。。予断です。 今回の件のキモはどっちが上か?です。 28歳の彼は行動言動から貴方を下に見ているように取れます。 一方、貴方は年長者を盾に、また彼が病気である事を理由に彼を下に見ているふしがあります。 つまりお互いどっちが上か?を意識しているから普通の映画鑑賞会が普通では終わらなかったのだと思います。 周りの人が彼をどのように思うかではありません。 貴方が彼を下に見ているというだけのことです。 だから貴方に喜ばれる回答は「28歳の彼はおかしい」です。 ※28歳の彼を弁護すると、貴方を下に見ていると言う感覚は一切無く、単純に良い事は良い、悪い事は悪いと捕らえ、周りとの調和や他人との上下関係よりも重要視している可能性があります。 今回は残念ながら3人寄れば文殊の知恵には成り得なかったようです。

noname#224719
noname#224719
回答No.4

>終わってから、28歳の男性が私にこう言いました。「〇〇さん、映画の最中に咳ばらいするのは止めたほうがいいですよ」と。 たしかに耳障りになるので良くないなと思い、 映画館は静かにする場という 認識があるなら違うと思います。 >身の回りに存在するもの(物体) について認識する能力。 ものの所在地・方向・距離・大きさなど、 物体が三次元空間に占めている状態や関係を、 すばやく正確に把握、認識する力のことをいいます。 (一部抜粋) 状況判断や言葉の組み立てが理解できません。 なんで理解できないの?といわれても 何を指してるか分からないのです。 彼は”自称”だと思います。

  • no-good
  • ベストアンサー率35% (21/59)
回答No.3

『アスペルガー症候群は発達障害の一つです』 発達障害ということですから、 普通の人から見ると感覚が違うと思うことも多いでしょうね。 それを理解したうえで、 仲間としてお付き合いされているのではないのですか? 貸した物にキズが付いてしまっても 普通の人のように対応してもらえるか分かりませんが、 もちろん承知の上でしょうね。 60歳でよく考えて行動できる方のようですから、 常識を教えてあげるなり 優しく対応するなり してあげてはいかがでしょうか?

5562ketsui
質問者

お礼

有難うございます。 そこまではいってませんね。 キズが付くことは無いと思いますよ。 病人だからまともに対応しませんね。つまり軽く流してしまうということです。いちいち真正面から受け取らないことです。バカがなんか言ってるぞ。

回答No.2

 我が子ほど歳が違う「こども」のいうことです。 しかも専門機関に診断されたかどうかまでは書かれていませんが、障害者ならイライラする方がおかしいです。気になるのなら親が子どもに諭すように優しく注意してあげるかですね。もしくはそのグループから身を引くことです。

5562ketsui
質問者

お礼

有難うございます。 その手の機関に診断されたそうです。おかしい人だとして扱うですね。私が身を引く時期ではありません。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

 参考までにご意見を拝聴させてください。  ご診断通り病人なら、常人として扱わない、あるいは付き合いを断てば済むと思います。

5562ketsui
質問者

お礼

有難うございます。 常人として扱わない。です。