- 締切済み
リーチ宣言牌について
リーチ宣言牌について 誰かがリーチした際に、現物を捨てる時は、宣言牌以降に捨てられた牌を見るのが普通ですが 誰かが鳴いている状況だと、河に並んでいる牌の数が人によって違いますよね? この時に、どこからがリーチ宣言後なのか、こんがらがってしまう時があります とっさに判断する方法はないのでしょうか?何かすごい初歩的な質問な気がしますが、調べても出てこないので、回答宜しくお願いします🙇
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ao_juku
- ベストアンサー率36% (85/235)
回答No.3
私も、リーチ宣言後、一巡をしっかり目に焼き付けますよww 基本的にリーチ後の一巡は、安全牌がほとんどです。 リーチ前と、捨て方が違います。 リーチ後の一巡は特に、安牌を出す人には「安牌かよ」って、心でつぶやき、 危険牌を出す人には「チャレンジャー!」って、心でつぶやきます。 自分が捨てる時は、案外、口に出します。 そのほうが覚えるかな。 基本的に、リーチした人だけでなく、チャレンジャーな人にも少し注意し、 楽しみます。 自分の手を進める事も楽しいですが、相手の当たり牌を、推測する事も 楽しいですし、 チャレンジャーな人が、テンパイしているにも関わらず、黙ってあがろうとする、 そんな雰囲気が分かった時。これも、楽しいです。 脱線しましたが、私は、リーチ後の捨て牌の流れは、特に覚えてます。