- 締切済み
定年退職後のお金の管理
定年(60歳)まで あと二年です。 60~70歳は、頑張って働いて年金を補いやっていこうと思います。 (仕事は現役の(今の)仕事の延長で、収入はいまの3~5割です)なんとかやれそうです、健康でさえあれば。 また、一人すでに独立した子どもがおりますが、私は独身の一人住まいです。 賃貸のマンション(家賃8万)です。 相談は。 退職時に1000万ほど貯蓄や退職金等で確保できそうです。 定年10年後の70歳代はその金でつなぎたいと思います。 10年間その1千万を確実に寝かしておこうと考えています。 でも、できれば、その間少しでも額が増えればいいなとは思います。 国債の変動金利十年ものがよいとか、金利に期待しないのなら普通に銀行の定期預金に置いておけばいいと友人・知人は言います。 リスクをとらないのであれば、そういうもんでしょうか。 当方、金融の知識は不勉強で無知同然です。 なにとぞ、アドバイス、ご指導のほどよろしくお願い申し上げます。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oska2
- ベストアンサー率44% (2327/5177)
>リスクをとらないのであれば、そういうもんでしょうか。 リスクを取らないのであれば、そういうモンですね。 ただ、物価上昇率に対しては100%対応出来ません。 極端な実例だと、約30年前に「満期で300万円」という生命保険がありました。 30年前は、300万円は大金ですよね。 それでも契約者は、無理をしながらも毎月保険料を納めたのです。 が、30年後の今「300万円も貰っても、嬉しくない」のです。 今の300万円と30年前の300万円の価値は、全く変わってましたからね。 >なにとぞ、アドバイス、ご指導のほどよろしくお願い申し上げます。 私の場合ですが・・・。 一戸建て持家に住んでいます。(会社員時代に、一戸建てを建ててローン完済済) 投資用マンション(会社員時代に購入し、ローン完済済の家賃収入有り。 ※会社員時代は、二個の住宅ローンを抱えていたので必死で働きました。 ※毎月の残業は、100時間を超えていましたね。 ※当時は、どの会社も100時間は普通で「不夜城のビル」が多かったです。 住宅ローンを完済した時点で会社を辞め、今は自営業(年金受給までは、未だ10年)です。 家賃不要+家賃収入有りで、質問者様とは若干立場が異なりますが・・・。 多少のリスクは「必要不可欠」だと思いますね。 私が行っている証券会社の某REIT(不動産投資)商品だと、100万円当たり毎月約15000円の配当がありますよ。 これだと、投資用マンションを購入するよりもリスクは少ないです。 2000万円の投資用マンションを買っても、100万円当たり毎月約15000円も家賃収入は見込めません。 マンションの維持管理費を払う必要・空き部屋対策は、ありませんからね。 確かに、元本は「投信の一種」ですから「元本の変動」はあります。 が、上手に運用すればマイナスにはなりません。 ※色々と問題になっている不動産投資も多いですから、銀行・証券会社以外で契約しない事。 質問者さまも、色々と銀行・証券会社で情報を収集して下さい。 人それぞれで、「合う合わない」がありますからね。 金(ゴールド)・プラチナ投資が合う方が居れば、投信が合う方もいます。 余談ですが・・・。 投資は、長期に利益を得る事を目標にしています。また、余剰資金で行う事が原則です。
- fict923ikayoma
- ベストアンサー率12% (109/874)
祖父は現金・預金の内、三分の一以上が純金現物でした。純金は紙切れにはならないというのが理由だと聞きました。マスコミの一部が銀行預金封鎖ありと報じてますし、ご年配の人達の一部が昭和20年代に似た様相になってきたとも言ってられますから、物々交換をイメージします、金利が付かないのであれば一考されては。(笑)
お礼
ありがとうございました。
- human21
- ベストアンサー率37% (938/2476)
NO2,human21です。 お礼の中の質問にお答えします。 ゴールドと言うのは、金のことです。 金投資の知識は、いざと言う時に役に立つと思われるので、 勉強される事をお勧めします。
お礼
ありがとうございます。 金、調べてみます。
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
・質問を読んで気になったことですので、直接の回答にはなりませんが >(仕事は現役の(今の)仕事の延長で、収入はいまの3~5割です) ・月額でいくらになりますか・・家賃を払って生活するにたる金額でしょうか 定年の月によりますが、翌年の住民税・健康保険の支払は予定に入っていますか ・>定年(60歳)まで あと二年です 昭和32年4月2日~昭和34年4月1日の生まれですか その場合、「特別支給の老齢厚生年金」(特別報酬部分)の支給は63歳から 国民年金(老齢基礎年金)の支給は65歳からになりますが 上記の支給金額を前提に、60歳から63歳まで、それから65歳まで、65歳以降 の収支を考えていますか ・上記を考えた上で、1000万の用途を考えて下さい (場合によっては、63歳までは1000万を切り崩す場合もあるわけですから)
お礼
ありがとうございます。 退職後の収入は、低めに見積もって月額12万~15万です。 それに、退職金の一部を切り崩して月25万と計算しています。 60から年金受給開始時までの期間(63の厚生年金)、3年間です。(ご指摘の通りです) 1千万というのは、それでも確保はできるはずの金です。
- ggggzzzz
- ベストアンサー率8% (22/245)
定期よりは普通預金を。
お礼
ありがとうございました。 すみませんが、理由がわかりかねます。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 失礼ながら、賃貸マンションにお住まいのようですから、退職金と貯蓄の1千万円程度で買える中古マンションまたは中古住宅を購入したほうが「家賃出費がなくなり老後の生活は楽」だと思います。 ちなみに、私達60歳代半ば夫婦は定年退職まで正社員として共働きを続けてましたので住宅ローンは50歳代前半の時までに繰り上げ完済して、その後も住宅ローンを返済してるつもりで預金して定年退職の年齢までに約1千5百万円ほどの預金が出来ました。 また、私と妻の定年退職金は合わせて約4千万円ほどになりましたので、定年退職までの預金と合わせて約6千万円ほど定期預金として預けてますが、浪費家の私が管理すると1千万円以上の高級車を買ってしまう恐れがあるため倹約家の妻に定期預金は管理させてますけど、今のところ定期預金の切り崩しは殆んどないです。 やはり、持ち家で家賃の出費がないと年金受給額(夫婦合わせて月額30万円程度)でも毎月数万円の預金が出来るほど余裕の生活で、私の週3日で半日のアルバイトで得られる月10万円ほどのアルバイト収入は殆んど夫婦旅行などの遊興費に充てることが出来るように老後の生活が楽です。
お礼
ありがとうございました。 家賃というのは、ほんとに無駄金だなとしみじみ思います。 もっとへんぴな所に引っ越して、安い中古物件を探すというのも、一つの選択肢だなって思います。
- human21
- ベストアンサー率37% (938/2476)
定年後のお金の管理と言う事ですが、定年まで2年あるようなので 現時点でのアドバイスになります。 リスクをとらない金融商品として、個人向け国債があります。 元本保証で最低金利0.05%が保証されています。 幾つかの種類がありますが、いずれも元本と最低金利も保証されています。 また、宝くじ付定期預金があります。 元本保証で金利+預金額に応じて宝くじがもらえます。 複数の銀行(ネット銀行も)が出しています。 もう一つは万が一の為、欧米で資産の保険と考えられている ゴールドへの投資です。 こちらはリスクがあるので、知識としてだけでも調べられる ことをお勧めします。 大恐慌やハイパーインフレまで行かなくても、強いデフレやインフレなど 経済状況が大きく乱れた時に威力を発揮します。
お礼
ありがとうございました。 三つ目の、ゴールドっていうのは金(きん)のことでしょうか? 個人向け国債は、検討したいと思います。
- 志摩 隆(@shima327)
- ベストアンサー率42% (255/598)
リスクを取らないならば、銀行の定期預金が一番でしょうね。 ここで銀行の定期預金の比較があります。 もう少し時間があるようですから、 じっくり研究されると良いかなと思います。 http://www.woman110.com/200807/ 定期預金に、宝くじがサービスについてきて、 一等が当たったなんていう、ニュースもありましたし。
お礼
ありがとうございました。 銀行の定期預金が私のような素人には一番わかりやすいんですね。 ただ、インフレになったらどうするの? って質問されると困ってしまうのも事実です。
お礼
ありがとうございます。 また、お返事が遅れてすみません。 遅ればせながら、いまいろんな金融会社から資料請求して勉強中です。 お勧めの不動産投資についても検討したいと思います。