• ベストアンサー

会社の事でご相談です

会社の事で相談です。 私は既婚の派遣社員です。時短で働いています。 週3日の9時から16時です。 現在、大手企業で事務をしています。勤続4年です。 最近、主人から家の事に専念してほしいと言われ、 12月末の契約で終了したい旨を、先週、派遣会社を介して、就業先にも伝えました。 最初こそ就業先の上長も「○○さんが辞めるのは残念だけど、あとは社員でどうにかするから」と言ってくれたのに、翌日になって下記のようなメールが届きました。 「やはり部長とも相談した結果、今、○○さんに辞められると、社員の首が回らなくなります。社員が派遣さんの仕事をするのも範疇を超えてますし、ネックです。後任の募集は考えていません。理由としては、来年度4月からは、新卒の事務員が配属の予定です。なので、3月までは延長してください。お願いします」と・・ 私はもちろん断るつもりでいましたが、上長が「いやさ、4月からは新卒の子が来るからいいけど、3月までは代わりも誰も居ないし、後任だった短期採用だと来ないでしょ。だから○○さんにはどうにか3月まではいてもらわないと」と・・ 私は2月の1ヶ月間は主人がアメリカに出張なので、一緒に行く約束をしていました。それを就業先に話したら 「いや~、それは行かないでもらえないかね?」 「またご主人は行くときに行くとして、今回はこっちの事を考えて、それは行かないでもらいたいな」 就業先の勝手な言い分に違和感なんですが、時短の派遣の私はそこまでしないといけないのでしょうか? 私がいけないのかという気持ちにさえなってきました・・ ご教示お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (451/2846)
回答No.1

そんな義理はないです。企業側も命令する権利はないので単にお願いしてるだけですよね。 逆に、困ったときに助けてもらえるような関係性でもあれば、そういう相談に応じるのはありかと思います。若しくは、1~3月の期間だけ、料金を3倍ぐらいに吹っかけてみては如何ですか。 ただ、大前提として、その企業と契約しているのは質問者様ではなく派遣会社のはずです。 普通に考えれば、既に話を通してある派遣会社の方で、上手く話を纏めてくれてると思いますよ。

その他の回答 (6)

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1585/2775)
回答No.7

派遣社員の場合「派遣会社(派遣元)の所属」になるので、労働契約そのものは派遣元と結んでいることになりますので、「派遣契約の終了」については派遣先の会社がとやかく言える立場にはありません。 労働対価は確かに派遣先が出しているかもしれませんが、実際に給料としてもらって労務管理しているのは派遣元のはずです。 派遣先の就業規則やある一定の業務命令については受け入れなければなりません。ただ、就業規則についても36協定があっても個別締結はできないですし、あらかじめ定められている業務から逸脱することは拒否できるのではなく、拒否しなければいけません。 例えば・・・ 「今日は忙しいから残業して」は残業の規定が派遣時の契約に含まれていないなら拒否しなければいけません。 今回のケースのように「派遣契約の終了(退職)」については、派遣元会社と社員(あなた)の間で相談をして、派遣期間満了でなければ派遣元会社と派遣先会社間で合意を確認したうえで決定されるものです。 つまり、社員(あなた)と派遣先のやり取りだけで「やっぱなしで」とやるわけにはいかないのです。 社長の首が回んないとか、新卒4月だから~というのはそれこそ「会社都合」ですから、空いた穴をあなたが埋める必要はありません。一度退職で合意しているのですから、これをひっくり返すには「あなたの意思」と「派遣元との契約解除の合意の取り消しの合意」が必要ですから、「目の前にいる」あなたにアプローチしてきているのだと思われます。 社員がやる仕事を派遣が代わりにやってることはあっても、派遣じゃないとできない仕事ではない(少なくとも「事務」が正社員や契約社員ができない理由はない)ですから、「派遣元会社と相談してください」で通して12月退職すればよいです。 仮に居心地を悪くするとかで早期退職させようとするようであれば、これもまた「派遣元会社と派遣先会社での問題」になりますので、派遣元に報告を送りましょう。 とりあえず、派遣元会社に「退職しないでと言われた」と送られてきたメールごと報告しましょう。自分の退職関連のメールであれば、送られてきたメールを派遣元に見せても「業務上の秘密」にはあたりませんので、圧力が強くならないうちに派遣元に相談してください。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.6

随分勝手な派遣先ですね。 契約は12月末までですので、そこで終了で派遣会社と話がついているので、問題ありません。 派遣先には、派遣会社を通して話をしてもらってください。

  • _backyarD
  • ベストアンサー率34% (199/580)
回答No.5

あなたとご自分が登録されている会社との契約内容次第です。 退職についての規定があるはずですので、まずはご自分の会社とその点について相談。 会社を通して相手先の職場と話すのが筋です。 あなたがご自分で仕事を取ってきて派遣の手続きから何から全部やるような立場であれば別かも知れませんが、あなたが事故や病気で急に亡くなってしまうような可能性だって有るわけで、それに比べれば断然「引き継ぎや情報伝達の余裕」もあるわけです。 そこを考えるのが会社の役目ですから、あまり派遣先と直接やりとりしない方がよいとおもいます。勝手に約束などをしてしまうとご自分の会社とも揉めることになりかねません。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9601)
回答No.4

asuka19888 さん、こんにちは。 それは、もう派遣会社さんとは相談したんですか?そうすれば、あなたの代わりに誰かを派遣してくれるかもしれません。

noname#230156
noname#230156
回答No.3

派遣ですから 良いとき扱いと捉え ハッキリ断る。 正社員にすると言われ 子供も生まれ、数年待ち 正規に雇われずに終わった人がいます。 結局は 良いとき扱いです。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3310)
回答No.2

辞める辞めない、”労働個別契約書記載通りで、事前1ヶ月前可能です無視すれば。 情に流れ、優秀な旦那様の登場して戴くこの時期アメリカ出張出来る方何でしょう。