- 締切済み
おかしい人
おかしかった人(みんなと違う様子な人) のことは何年経っても覚えてますか? *おかしかった人の例 (1)みんなと遊ばない (2)極度に空気が読めない (3)同じことを何度も言う (4)極端に運動神経が悪い (5)場違いな行動があまりに多い
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
「そういう人がいた」という記憶は残っていても、それが「何処の誰だったか」という個人的情報の記憶はない場合が多いです。私の場合。
- singularity2
- ベストアンサー率18% (3/16)
もしかして、僕の事ですか?? 忘れていると思います。 中学時代のクラスメートにあったのですが、お前は運動神経抜群で明るかったよな!(実際は真逆)と言われたので、覚えていないと思います。
- lions-123
- ベストアンサー率41% (4360/10497)
>おかしかった人(みんなと違う様子な人) のことは何年経っても覚えてますか? 67歳 男性 →覚えてる人と覚えてない人の両方のケースがあります。 自分自身の年月の経過で加齢に伴う記憶力の問題と相手の変貌が要因だと思います。 その覚えてる忘れてる、エピソードやトピックスが少なく薄いと忘れがちになる。 分岐点は外見の特徴が印象深い場合と強い個性やエピソードが記憶に鮮明に残っている人物であり、変化や劣化が激しいと間違えたり忘れるケースも多いです。 以前、還暦同窓会を実施した時(約40年ぶり再会)のことですが、すぐに誰かが分かりエピソードがたくさん出て来て、若いころに戻り会話が弾んだ印象深い人は質問文に記載されている事もあるが・・・ さらに、 ◇外見上の特徴:目が大きいとか細い、鼻が高いとか大きい、背が高いとか低い、ほくろ ◇話し方:早口や吃音、大きな声とかボソボソ、口癖、笑い方がユニーク、泣き虫 ◇特技:スポーツや歌、ものまね、学業の成績が目立った人。 ◇エピソード:大家族・双子・著名人のそっくりさん、珍名、ユニークなニックネーム、ワル、遅刻常習者モテ、モテた、留年、自慢の同窓生。
- doipro43
- ベストアンサー率0% (0/0)
覚えている人もいれば、覚えていない人もいるのではないでしょうか。 「そういえば、そんな人いたな」というくらいではないでしょうか。 意外と他人は気にしていないですし、多少何か言われても自分のしたいようにするのが楽に生きられると思います。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
おかしかった人(みんなと違う様子な人)のことは何年経っても覚えてますか? いいえ。忘れています。