• 締切済み

嫌いな人のトラウマ、克服できずに吐いてしまいます

相談させてください。 去年、酷いパワハラを受けて(実質クビの形で)転職をしました。 パワハラをした方の苗字は、ある食材を強く連想させるものです。 同業他社に転職ができたため、先日の食事会のときにその食材が出た際、「あの時は大変だったね」と周囲が慰めてくれたのですが、それが引き金になったのか突然嘔吐してしまいました。 (正しくはお手洗いには駆け込めたのですが、便座の目の前で嘔吐。) その食材は結構一般的なため、スーパーなどでも並んでいます。 嘔吐はしないものの、目にすると苦い胃液があがり、夕食を抜くことになってしまいます。 日常生活にも支障が出ますし、飲み会とかでも出るような食材のため、外食が怖いです。 精神科というととても不安になりますが、行くのであれば精神科となるのでしょうか。 どうすればいいのか、なにが適切なのか、アドバイスをいただけるとありがたいです。

みんなの回答

回答No.4

精神科でしょうね。 辛いですよね。 ボク3才から小6までの間習い事してたんですけどその先生がトラウマすぎましてね。今22なンですけど湿布の匂いを嗅ぐと凄く気分が悪くなって大変ですよ。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.3

精神科を受診してください。 恐怖症と呼ばれる神経症である可能性があります。 このようなことは、特別なことではなく、 例えば、ひどい船酔いをすると、港の近くへ行って、 海の匂いを嗅ぐだけで、気持ち悪くなる というのと、基本的に同じです。 なので、普通は、放置すればよいのですが、 日常生活に支障が出てくると、そういうわけにもいかないでしょう。 ところで、精神科が嫌なら、心療内科でも良いですが、 名前が違うだけで、中身は同じです。 実際は、心療内科は、内科なのですが、 日本の開業医レベルでは、精神科が心療内科を併設している 場合が多いので、名前が違うだけで、内容は同じという 変な現状が固定化している。 そのためか、最近は、大病院が、心療内科という言い方をやめて、 総合診療科などに組み込まれるようになっています。

回答No.2

上司が嫌いというより、その人の悪意を思いだすと気分が悪くなるのだと 思います。私にも、似たような経験があります。 でも、人はみな、同じ心の中に、善い心、悪い心、キレイな心、醜い心を 合わせ持っています。 自分だけが、自分だけが・・・・と被害意識にまみれないほうがいいと思います。 いやな上司は、全国どこにでも散らばっているのと同じように、いい上司や 働きやすい環境も散らばっています。 威張る上司は、他の部下にも同じことをしています。魂のくせのような ものですからね。 大変な思いをしたのはわかりますが、運が悪かったなぁ、くらいに流して、 これからの未来に目を向けて、少し強くなりましょう。 体調が悪くなって、日常生活に支障がありそうなら心療内科もよさそうです。 評判のいい先生がみつかるといいですね。 

回答No.1

一回ぐらい吐いたぐらいでは医者に行く必要はないのでは...。それよりも、それを気にして質問などを繰り返さないこと。それって、トラウマを脳に刷り込む効果はあれど克服にはくその役にも立たない行為です。右から左へと忘れましょう。それを促進する妙薬は誰もが持っているので安心して時に身を任せましょう。

関連するQ&A