• 締切済み

再婚した夫の実の娘

私は、3人の娘を連れ今の夫と再婚しました。夫には前妻が引き取った娘が1人います。 月に1度面会をしているのですが、今月は敬老の日が面会日でした。 今月は義父の誕生日もあったので、敬老の日用の花と義父にお酒を用意しました。 本当なら私の娘達を連れて届けたかったのですが、娘達はテスト期間中で家からも遠いので、面会に行く夫に渡してもらうようたのみました。 時々、面会日の時に前妻との娘を実家に連れて行く時もあるようですが、今日は連れて行かないと言っていたので、面会が終わったら実家に寄り渡すものだと思っていました。 その時、あちらのご両親には、テスト期間中で行けなくて申し訳ない事と、来月の義母の誕生日には行くと伝えて欲しいと頼みました。 ところが、帰って来た夫にきちんと話して渡してくれたのか聞いたら、前妻との娘が渡してしまったと言うのです。 それを聞いてどういう状況でそうなったのか聞く気にもならず。 夫は、後できちんと両親に話すと言っていましたが、私が聞かなければ、前妻の娘が準備して渡したという事になっていたことでしょう。 義父母にしてみれば血の繋がらない私の娘より血の繋がった孫からもらった方が嬉しいと思いますが。 きっともらった義父母は喜んでいたことでしょう。たまにしか会えなくなった本当の孫からプレゼントを貰えたと思って。 でも、あんまりです。 一生懸命選んだプレゼントを前妻の娘が渡すなんて。自分で買ったものでもない物を渡す中3の娘もどうかと思いますが。 もう、夫とやっていく自信がありません。

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11203/34803)
回答No.6

私は男性です。ですから、「どうあれ、プレゼントを渡すことが大切」と思いますので「それが誰から渡されたか」ということまであまり気にしません。おそらく男性の中には「それが気に食わないなら、直接自分で渡せばよかったのに」と逆に腹を立てる人も少なからずいるのではないかなと思います。 男性に、女性的な細やかな配慮を求めることが間違いです。女性から男性に何かを依頼したとき、その細やかな配慮はまず半分も伝わっていないと考えたほうがいいです。そして、その半分も伝わっていないのがさらに半減されて相手に伝えられていると思ったほうがいいです。つまり、質問者さんの配慮は25%伝わっていればマシなほうで、実際はそれ以下だということなのです。 だいたいね、こういっちゃ失礼だけど、そういう配慮が最初からできる男性だったら離婚なんてならないですよ。そういう女性的な細やかな配慮の仕事に、男を絡ませたら失望するのが関の山です。 質問者さんも息子さんを持っていたら息子ってのがどんだけ気が利かない生き物なのかを身をもって知ることになると思いますが、娘さんばっかり3人だったから気が利いて当たり前となってしまっていると思いますよ。くどいけど重要なことですから、何度でも書きます。男にそういう配慮を求めても、失望するだけです。

001114
質問者

お礼

あまりにも配慮に欠けた行動に失望してしまいましたが、回答者様の言う通り細やかな配慮を期待するのは無駄だと思った方がいいですね。 ただ、夫は教師で、家でも教師のように命令口調だったり、指導しているような言動が見られる時があり不快に思うところが多々あった為、普段偉そうなくせに何なの?という思いが大きな怒りとなってしまいました。 失望しないように、最初から求めない。 結婚生活を続けるのに一番大事かもしれませんね。 ありがとうございました。

noname#237141
noname#237141
回答No.5

まずは夫にいきさつをきっちり聞いて確認することです。 案外誤解が解けるかもしれないし、いやもっと嫌な気持ちにもなるかも しれませんし。まずはそこでしょう。 あなたが選んで用意したプレゼントを本来は夫が「(今の)妻から」と 言って渡すべきところを、前妻の娘が渡したと・・ ここで前妻の娘が単なる「渡し役」だけだったのか? 旦那さんから(旦那自身が自分で選んだもので、(娘に)俺とお前で選んだ ものとしてお前から渡せ」なのか?でずいぶん変わりますよね。 まあ、後者だと思いますが・・。それもまずは確認しましょうよ。 本当のこと言うかどうかは分かりませんけど。 旦那の娘さんはそう悪くはないと思いますよ。賢い子なら違和感アリアリ だったでしょうけど、オツムが少々弱ければ親の言うまま「お祖父ちゃんへ」 なんてやっているでしょうしね。 旦那さんもほぼ確信犯というか「実の孫から」の方が喜ぶだろうと思って 咄嗟にその場の判断でやっちゃったんだと思います。 (実の孫の方からがいい?それは実際何とも言えないんですけどね) どなたかの回答のように、後日お義父さんに電話でもして 「先日のお酒どうでしたか?お口に合いましたでしょうか?」ってな内容で 話してみるのも一つの手です。そう言って「ハッ!」っと気づく親かどうか は知りませんけど、一つの方法としてはアリです。 もしくは可能なら旦那の娘に真相を聞いてみるとか(しかしそこまでやるのは 大人げないですけど・・)。 ただ今後の旦那、義親との関係、義親とあなたの子達との関係など 考えるとあまりに嫌味な行動もどうかとも思います。 一番悪いのは旦那さんであって、旦那の娘でも義親でもないんですからね。 あまりのことで聞く気にもなれないでしょうけど、ちゃんと聞くことです。 真相を語ってもらって、今後こういうことは絶対ないように和解することですね。 頓珍漢な回答が中ほどにありますけど、そんなの気にせず ちゃんと聞くことから始まりますから、旦那に聞いてみてください。 冷静に聞けばいいことです。

001114
質問者

お礼

ちゃんと聞く。 1番大事な事ですよね。 回答者様の言う通り夫の娘も、義理両親も何も悪くありません。 夫の娘は再婚した事を知りませんから、父親が用意してきたプレゼントを、娘の自分が祖父母に渡すのに何か思うわけありませんよね。 質問時はあまりの理不尽さについ大人げない事を書いてしまった事、反省しています。 夫への不信感はありますが、回答者様のおかげで少し冷静になれました。 ありがとうございました。

  • oyatsuya
  • ベストアンサー率21% (111/517)
回答No.4

義父母に電話で、 敬老の日おめでとうございます。 先日〇〇さん(夫さん)に預けて渡して貰ったお花とお酒はいかがでしたでしょうか?【自分が選んで自分が贈ったことを明白にする】 お好みが分からないまま選んだので失礼したかと心配です。【謙虚】 今回は娘のテスト期間で伺えませんでしたが、来月のお母様の誕生日にはぜひご一緒させてくださいませ。【夫の伝言は無いものとして自分で直接気持ちを伝える】 あと雑談でもして義父義母の好みをつかんでおく。 ついでに、もっと親しくなる切っ掛けにしたり切っ掛けを探したり。 別れて疎遠な子供より、長く同居して一緒に生活をしているほうに情が移るものだと思います。 また、付き合ったり親密にすることでお得とか幸せ感とかの、何かプラスの得るものがあるほうの人を心から大切にしたくなったりするものだと思います。 それらを頭においておけば、これからも夫さんとやっていけるのではと思います。

001114
質問者

お礼

親身になって考えて頂き、ありがとうございます。 私は、人見知りな性格もあり特に電話は苦手でできる事なら避けたいと思っていましたが、今回の事で、少し心を改めたいと思います。 ありがとうございました。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.3

少し落ち着いて下さい。 はじめてのご利用ですね。回答を読んだらみなさんにお礼をし、どのように回答が役に立ったのか、また立たなかったのかを書くといいです。 登録初日に回答だけもらってそのまま退会してしまう、なんて方も残念ながらいるので、同じ質問するならすっきりして飛び立てるといいのですが(^^) では回答の前に。 詳細が大分はしょられています。 離婚後の面会とは普通離婚後の親の話しをします。双方とも子供がいますので、全体から察するに夫側になるはずですが、肝心の妻が出てきません。 夫の親、つまり子供から見た祖父母と会うのは面会とは言わないですね。 前妻が憎すぎて文面にもしたくないのでしょうか。 読むのは他人ですから、この辺りは説明していただかないとわかりづらくなってしまいます。 また確認もしていないまま離婚を示唆しています。 自分は女ですがいわゆる男脳でして、女性特有の嫉妬心はあまりありません。 感情のみをここにぶつけているようなので、回答を求めるよりも愚痴を吐き出したい感じでしょうか。 だとすれば回答も自ずと変わってきます。 先ほど書きましたように、男の考えでは文字通り回答を書きますから。 回答が必要なのかどうか、補足いただければと思います。 また必ずここに来るとは限りませんが、間に合った際には回答させて頂きますね。 今日はとりあえず甘いドリンクでも楽しんで気持ちを落ち着けて下さいな。

001114
質問者

お礼

説明不足で申し訳ありません。 夫の娘は、再婚の事を知りません。お父さんが自分と年齢の近い女の子3人の新しい父親になったと知って、嬉しいはずがありません。月1回の面会を楽しく過ごしてもらいたいし、再婚の事を知って夫の娘にプラスになる事は何もないと思い知らせていません。 前妻が義理両親の為にプレゼントを用意するわけはありませんし(かなり仲が悪かったようです)、娘の方も用意していないようでしたので、その娘を連れて行く予定のなかった実家に行くとは思ってもみませんでした。実家には連れて行かないと言っていたので。 再婚を知らない娘の前で、私からと渡す事などできるわけはありません。だから、娘の面会が終わったら、帰りに実家に寄って渡すものだと思っていたのです。どういう経緯で娘を連れて渡しに行ったのかわかりませんが、夫の行動を理解する事ができませんでした。 教師である夫の横柄な言動や、態度に最近モヤモヤしていた時にこの事があったので、感情的になってしまいました。 回答者様の言う通り、少し気持ちを落ち着かせたいと思います。 ありがとうございました。

001114
質問者

補足

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2484/6033)
回答No.2

理不尽だというお気持ちはつたわりました。くやしいでしょうし残念ですね。 私は離婚経験がないし私の親せきにも連れ子の家庭がないので,このような場合の心情が読み取れない部分がありますが。  あなたの心情として,義理の両親にあなたの娘を可愛がって欲しいと思う気持ち。旦那さんに娘を可愛がって欲しい,愛して欲しいと思うのであれば,あなた自身がもっと旦那さんの娘を大事に思えないといけないのではないでしょうか。 確かに今回の件は理不尽です。でもあなたの用意したもので,旦那さんの娘は面目を保ち今日の日が良い一日として旦那さんと過ごせたのだと思います。旦那さんにとっては自分の娘。娘は別れた母に何も用意してもらえず一人手ぶらで来ました。 一方気が利くあなたを嫁にもらった旦那さんは,すてきなプレゼントをもって娘と再会です。 娘が,私手ぶらできてしまった。と思ったらどうでしょうか?そしてお父さんどうしよう。今から何か買ってきた方が良い? それとも,一回お母さん(彼女の)に電話して聞いてみる。という会話が合ったのではないかと想像できます。 中学三年生の女子であればその辺はかなり気にしているでしょう。自分はもっと気軽におじいちゃんおばあちゃんに会いに来たつもりだったでしょうから。 その辺をあなた自身が想像した上であえて提案するのは過ぎたポジティブシンキングではありますが, 「中学3年生の娘さんにどうかと思う。」という感情を消し去った上で,むしろ今回はあなたがプレゼントを準備しておいて彼の娘さんにとってすごく良かったのだと思うということです。 あなたから義理のお父さんお母さんへの思いは手紙などあなたらしく伝える方法は他にもありますし,今回のことは文字通り彼の娘に花を持たせ,義理のご両親も喜ぶ結果となったことを良しとするのはどうでしょうか。 虫が良すぎるのは承知の上ですが,この難しい関係が上手くいくためには,あなたの大きな気持ちが必要に感じました。旦那さんとの幸せは,旦那さんの娘も幸せになってこそ初めて完結するものでしょう。 そして,もしこれが許せないのであれば,あなたの娘さんを彼のご家族として受け入れてもらいたいというのも,同様に無理な話だと思いませんか。 理想論過ぎるかも知れませんね。何かふとしたときにご参考になればと思い書かせていただきました。

001114
質問者

お礼

回答者様の、私の大きな気持ちが必要だと言うご意見、最もだと思います。 ただ、普段私に指導するように色々言ってくるくせに(夫は教師です)、どうして今回のような事になるのか考えられなかったのか、もしくはあえてそうしたのかわかりませんが、夫に失望してしまったのも事実です。 あの後夫は実家に、あのプレゼントは私が用意したものだと連絡したようで、お義母さんからお礼の電話がきました。 きっともらった時は、久しぶりに会った孫からのプレゼントだと大変喜んだと思います。それなのに、実は私からだと知らされ、申し訳なく思います。 せっかく感謝の気持ちを込め用意したプレゼントが、とても後味の悪いものになってしまい残念です。 貴重なご意見ありがとうございました。

001114
質問者

補足

説明不足で申し訳ありません。 夫が娘を自分の実家に連れて行く時は、前妻に了承を得てからと夫と前妻との約束事になっています。それを知っていたので、実家に行くのか聞き、行かないと言っていたので、まさか娘を連れて渡しに行くとは思ってもみませんでした。 前妻がプレゼントを用意しているとは考えられませんし、娘も用意している感じでもなかったので、何も持っていない娘を連れて、わざわざ行く予定のなかった実家に行った夫の行動が理解できませんでした。

回答No.1

せっかくいろいろ考えて選んだ贈り物を横取りされた感じで悔しいですよね。おいしいとこどりされた気分です。私も同じ立場だったら悔しいです! 質問者様と旦那様の価値観のずれが今回のトラブルの原因になっていると思います。自分が思ってたことをやってくれない、裏切られた感じというのでしょうか。たまたま今回前妻の娘さんが引き合いに出てきただけで、今後も同じようなことが続くでしょう。 一番のもやもやは「私の気持ちを正確にくみ取ってくれないKYな夫」ですかね。こればっかりは旦那様の性格・個性なので、いいとも悪いとも、何とも言えません。ちょっと空気が読めないくらいのほうが主導権握れて扱いやすいと思うのですがどうでしょう? (うちの夫は隙なく完璧なので、嘘ついてもすぐばれます、というかヘマやると会社の上司みたいに指導が入ります)(^^;) 今後は「こうしてくれるだろう」「頼んでおいたから大丈夫だろう」と変な期待を持たずに、ご自身でしっかり動いていくしかないと思います。 今回の場合なら、「こういう事情なので、主人に持たせますのでよろしくおねがいします」と質問者様があらかじめ義父母様に電話をしておけば避けられたトラブルですね。電話なら数分で終わります。直接やり取りしたほうが正確ですね。 気持ちをおおらかに持って、すこしの失敗には目をつぶって、器の広い女をアピールしてやってください。

001114
質問者

お礼

ありがとうございます。回答者様の優しい人柄に少し救われました。 質問事項に書ききれてない部分もあり、まだ気持ちの整理がつきませんが、思いきって質問して良かったです。 温かい回答ありがとうございました。

関連するQ&A