• 締切済み

人を褒めることがうまくできません。

人を褒めることがうまくできません。 本当に心のそこから感動したときなどは言えるのですが、そうでもないときとか、普段の生活の中ではうまくいえません。 当然褒めた方が喜ぶだろうな、と思うんですが照れ臭いのか、嘘臭くなりたくないのか、褒める言葉がでてきません。 奥さん、子供、友達、同僚、、、 いろんな人に対してです。 どのようにしたら自然に褒め言葉が言えるようになるのでしょうか?

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.7

貴方は、 今よりもっと自然に褒め言葉が言えるようになりたい。 そう思っているけれど・・・ 周りはそれを期待していないんだよ。 変な言い方になるけれど、 急に貴方が自然な褒めを多用してきたら?? それが出来るような人になったら?? それはそれで気持ち悪いんだよ。 以前の貴方と違い過ぎて。 逆に違和感がある。 良くも悪くも、 貴方を良く知っている人には、 貴方はちょっとやそっとでは褒めない人。 そういう印象と認識が出来てしまっている。 別にそれでも良いんだよ。 むしろ、 ちょっとやそっとじゃ褒めない貴方だからこそ、 たまに褒めてきた時は、 あぁ本当に心からそう感じているんだな あ、今の彼(貴方)は本当に感動しているんだな。 それが分かるんだよ。 それで良いじゃない? それも貴方なりの表現。表出スタイル。 理想はあるんだろうけれど、 今の貴方で暮らして久しい。 もう変わらないし、変えなくて良い。 その代わり貴方は、 本当に心からそう思った時には、 それさえ揉み消したり押し殺す事はせずに、 素直に褒められる部分だけは大事にしておく事。 心から~が動いた時は、 それには素直に向き合える貴方を。 それで良いんだと思う。 誰も貴方に上手さなんて求めていないから。 これからも、 自らの感覚とも折り合いながら、 貴方なりに心地良さを担っていけるようにね☆

GalaxyS2
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (641/2971)
回答No.6

じじいです。 >本当に心のそこから感動したときなどは言えるのですが、そうでもないときとか、普段の生活の中ではうまくいえません。 それで正常なのです。 >どのようにしたら自然に褒め言葉が言えるようになるのでしょうか? 自然に出るようであれば、余程の大嘘憑きか偽善者ですね。 >当然褒めた方が喜ぶだろうな、と思うんですが照れ臭いのか、嘘臭くなりたくないのか、褒める言葉がでてきません。 まだ知能の発達していない子供なら見抜けなくても、大人が言われれば「おべんちゃら」ぐらい直ぐに見抜きます。 言い方を変えれば、「お追従」、「 おべっかを言う 」、「 媚を売る 」、「 ゴマすりをする 」という言い方になります。 >人を褒めることがうまくできません。 褒めりゃあ良いってもんじゃないと思いますよ。 そりゃあ、褒められて気分の悪い人は居ないでしょうが、心にもない言葉は信頼を損ないますよ。

GalaxyS2
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.5

ひとというのは、だれしも、心の奥底に 他人に見せがたいような辛さを持っているもので、 ほんの少しでいいから、褒められると、 その辛さが和らぐということ、 また、だれしも、自分がいま評価されているのとは 違った風に、評価されたいと切望している、こと、 この2点を承知するだけで、少なくとも褒め言葉を 言いたい気持ちになってくると思いますよ。 褒め言葉を言うには、言いたい気持ちがあるかどうか、 そして、実際の言葉が語彙として蓄積されているかどうか、 この2つが必要です。 一つ目は最初に書いたことです。 褒め言葉が出ないと悩む人は たいてい、一つ目は持っているけれども 二つ目が足りないというだけのように思います。 経験上申しますと、ただ単に場数だけのように 考えます。小さい子供はだれでも褒め言葉が下手でしょう。 では増やすにはどうするか。これも二通りあります。 一つ目は、相手の気持ちになって、どういわれると 嫌なのか、どういわれるとうれしいかを考えること。 二つ目は、周囲の、年上ですごく褒め言葉がうまい人の 言い回しをまねること。本を読んでもいいでしょう。 自然に、というのは難しいですが、きっとうまくなっていくことと思います。 やっていくうちに、照れなどはふきとんでいきます。

GalaxyS2
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.4

我が子とその友達と接しながら、褒め方を発見して来ました。 息子と同級生の少年に、 「僕の息子はデブだから、こう言ってやってね。【お前はドラえもんか!痩せろ!】と。君はスマートだね。僕の息子と取り替えたいよ。」 この時、少年は、はにかんだ笑顔を見せました。 一先ず、 相手と似た立場に居る人を、けなしたら如何でしょう。 これにより、相手は浮かび上がります。

GalaxyS2
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • sp550uz
  • ベストアンサー率49% (553/1109)
回答No.3

褒め言葉の「さしすせそ」を、会話の合間に 相づちをうつように、小声で言う。 さ:(ん~・・・)流石ですねー・・・。 し:知らなかった。よくご存知ですねー。 す:スゴイですねー。すっげー。 せ:センスが良いですねー。独創的です。 そ:そうなんですかー。そうなのかー。 敬語かタメ口かは、相手に対して変化します。 大きな声や棒読みで言うと、わざとらしく聞こえがち。 でも、それが「笑い」になることもあるし 言われてイヤな気持ちになる人は少ないでしょう。 そう思ったときに、または、子ども相手ならば 言ったら喜ぶだろうな、と思ったときに、素直に言う。 最後に、褒め言葉よりも、日常的に「ありがとう」とか 「頑張ってるなー」という、相手を尊重する言葉を さりげなく言える人もカッコイイですよ。

GalaxyS2
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.2

発想自体がかなりの上から目線になってしまっている。 心の底から感心してるわけじゃないが、褒めてやりゃ喜ぶから褒めてやれ、そういう話でしょ。 そういうのは敏感な人は気づいて幻滅されたりするから諸刃の剣。 「そうでもないとき」まで相手を褒めようとするのは見下してるからできる。 尊敬する相手に対して「無理して褒める」なんて誰も思わない。 どうしてもやりたいんだったら差し障りのない表現にとどめる事。 上手ですね、結構でした、良かったです、おいしいですなど。 社交辞令は、席を譲ってもらったらありがとうと言うのに近くて、表現のレベルより、言うべき時にすかさず言えるか?だ。 それじゃつまらないと思うかもしれないが、だいたい気のきかない男ってそれ自体ができてないのが大半よ。 おいしかった、ありがたい、うれしい、すまない、(注意する時)失礼だけど、申し訳ない、・・・こういう普通な言葉を当たり前のタイミングですかさず言えたらそれだけで、上位1割に入れると思う。

GalaxyS2
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2484/6033)
回答No.1

二通りだと思います。 1. 感性を敏感にいろいろなものを視点を変えて観察する。 2. パターンを勉強する 太って顔もさほど好みでは無いと思う女性を奥さんにしている友人に,あなたはその奥さんを褒める手立てが無いということで仮定します。 1.のばあい,まず考えるべきは,あなたが褒められないのに友人は好きで結婚したと言うことです。何かがあるわけです。それを観察し,リサーチしてたどり着いてください。 きっと褒められます。 奥さん料理がうまそうだね。 奥さんすごく優しそう。 奥さん家事とか得意そうだね。 ときくでも無くリサーチすると,相手はすこし褒められたような気持ちに成り会話が続きます。もしそれが正解なら,そうなんだよ結構あれでメシはうまいんだ。となれば,それはいいなあ。やっぱり男は胃袋を捕まれるよねー。俺の奥さんももうすこし勉強してくれるとな。今度奥さんに習いに行っても良いかな? と勝手にここまで行くでしょ? もう一報は,確かにうえのもそうなのですが,風俗嬢やキャバ嬢,接客業のひとがもっているパターンを拝借します。 太っている人にはやさしそう。が決まり文句。 痩せて締まっている人には運動しているのですか? キレイな化粧や服装の人には,美意識が高いですよね。 パターン化できれば,あとは適切な心をくすぐりそうなものを選択できればあとは相手が勝手に喋ってくれます。 本人が褒められない既婚者であれば,お子さんです。 かわいいんでしょうね。見たことも無いのに無責任ですが,親はみんなお子さんがかわいいので100%当たりです。あとは子供自慢をずっと聞いていれば,あなたは凄く良い人と思われます。 精神状態としては,あなたが大きくなること。やさしくなること。 物事にはかならず意味があって,それによって今の状態があると裏を考えることが大事です。 例えば,上記を駆使してあなたのことを言ってみると。 あなたのようにこのような問題意識を持たれるということは,人とのつながりを大事にされているのですね。なんか誠実に人生を,そして人付き合いを考えられていると思うと奥様がすごくうらやましいですね。 私は,相手の思っていることなど気にせずに話してしまうので,相手を褒めようなんて思ったこと無かったです。これからあなたを見習って自分もそうゆう高い意識を持ちたいです。何かそうゆうお仕事に就かれているのですか?それともそうゆう本をよまれて勉強なさっているのでしょうか? といった具合です。疑問型でも十分人を褒めることもできますしね。 ご参考までに。

GalaxyS2
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A