- ベストアンサー
悩んでいます。
こんばんわ。女子高生です。 今悩んでいることがあります。それは人との付き合い方です。 自分は元から口下手で人と話すのがあまり得意な方ではありません。 心を許している友達などには普通に話したりできるのですが、 普段あまり話さない人などと話す時にはどうしても緊張してしまいます。 相手がたくさん話しかけてくる言葉に対して、相槌を打ったり愛想笑いすることしかできなかったり こちらから言葉を返そうと思ってもうまく言葉が浮かんできませんし、その言葉にも自信がもてません。 特に男子と話す時はどうしても上記のようになってしまいます。 もっとフレンドリーに会話をしたいのですが、こっちが変に気を遣ってしまい 結果的に相手にも気を遣わせてしまう、ということになって気まずいです。 それともう一つ悩みがあります。それは相手への褒め言葉についてです。 自分は素直に相手を褒めているつもりでも、 かなりの確立で「お世辞はいいよ」と言われてしまいます。 照れてこういうことを言う場合もあると思いますが、どうやらそうでもないようです。 その人は他の人に褒められている時は素直に「ありがとう」と言っていたので、 自分の褒め方に問題があるのかな、と思います。 最近気づいたのが、何だかわざとらしいのかもしれない、ということです。 自分では本当に相手を褒めていても、伝わっていないということは、 何処か嘘くさいのではないかと思います。 これに至ってはどうすれば良いのか…うまく人を褒める方法、と言ったら 良い響きではないかもしれませんが…何か良いアドバイスはありませんか? この文章内で伝わってない所とか、質問とか、ありましたら遠慮なく申してください。 宜しければ皆さんの回答お聞かせ下さい。お願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
40代男性です。興味深くて素晴らしい内容の文章ですよ^^。 こちらは褒めたつもりなのに、相手にはお世辞に映るというのは、それだけ「褒め言葉」と「お世辞」とは区別が付きにくいということです。この違い、あなたは人に説明できますか?… 実はこの2つに外見上の違いはありません。ただ、人を“操作”する意図で発せられた(と思われた)言葉は「お世辞」だということです。この「人を“操作”する意図」に敏感な人は、「褒め言葉」を喜ばない傾向にあると思います。 『すごい!』『やさしいんですね』『うらやましい!』『どうやったらそんなにキレイになれるんですか?』『お忙しそうですね』『へぇ~!珍しいものをお持ちですね』…単純にほめる言葉だけでなく、相手によってはいろいろな言葉で代用できます。共通しているのは、相手に≪自己重要感≫を与える言葉だということです。私たちには、自分のことを「価値ある存在」だと思いたい欲求が常にあります。言い換えれば 「自分は優秀な人間である」「自分は才能のある人間である」「自分は器の大きい人間である」「自分は他人から好かれる人間である」「自分は正しい人間である」こういった気持ちです。相手の≪自己重要感≫を刺激する言葉は、すべて「褒め言葉」(見方によっては「お世辞」)になります。 先に、操作的に思われたときに「お世辞」に映ると述べました。そこで、「褒める」ということではなく、「誰かにいい感じを持った時、その気持ちを表現する」という意識の持ち方で、どうでしょう。実際に自分の心の中に持ったものを表に出すだけですから、これなら作為的な感じも少なくなるのではないでしょうか。 作為的になるのは“自意識”のなせる業でしょう。自意識とは「他人が自分をどう見ているかを気にする」ことです。この意識が強すぎると、「他人がどう思うか」が気になって、「自分がどう感じているか」がおろそかになります。すると「誰かにいい感じを持った時、その気持ちを表現する」ということが難しくなります。 ついでながら、♯4様のご指摘はこれです。http://futuremix.org/2003/08/omoushide 「申す」は大人でも一番間違いやすい敬語ですので、気になさらないように。
その他の回答 (6)
- chobi001
- ベストアンサー率18% (50/265)
いま高校生ですよね 携帯メールでのコミニケーションが増えているわけだけど これが、会話を苦手にしている原因ではないかと思います。 会社などに入ると取引先など無差別に電話で話す機会が会えるので いまから、日常の会話を増やす事をお勧めします。 バイトなどでも良いですが人と話さないとと 自分の思いが正しくは伝わりませんよ メールだと相手の取り方で違った理解をされる事もありますしね 相手を褒める必要などありません 肉声だから伝わるものもあるのですから
お礼
回答ありがとうございます。 携帯(メール)での連絡の取り合いは多くあります。 やはりメールと会話することでは言葉の伝わり方にも差がでますよね。 確かに以前実際にメールで誤解されたこともありました。 機械を使わない、日頃の会話やコミュニケーションを大事にしたいと思います。 ありがとうございました!
- suunan
- ベストアンサー率14% (224/1569)
お世辞だと誤解されるのはたぶん 褒めるボキャブラリが少なく抽象的で機械的な 感じがするからじゃないですか。 具体的な表現を考えましょう。 あなたの質問文にもあなた自身の発言について 具体性がひとつもありません。 ようするに「口下手である」という単純な問題で、 これは頑張ればあるていど解消できますよ。 トークは具体的でこまごましているほど面白いのです。
お礼
回答ありがとうございます。 #4様のお礼にも述べましたが、改めて振り返るとやはり抽象的な褒め方をしていたと思います。 確かに質問文見返すと自分の発言について具体性が書かれていませんでした。 日ごろから、なるべく具体的な言葉を心がけるようにしていきたいと思います。 ありがとうございました!
>相槌を打ったり愛想笑いすることしかできなかったり それだけできていれば何も心配することはないです。他の方のいうとおり、聴くのも技能ですよ。 勝手な推測ですが、口下手でお世辞と受け取られがちということは、抽象的に褒めてませんか?「すごいね」「賢い」「かわいい」など。できるだけ具体的に、どこをどうすごいと思っているのか伝えてあげれば、根拠を示してるわけですからお世辞とは取られなくなるかも。 質問に関係ないし、細かいことですが。下から2行目は「おっしゃってください」か「申し付けてください」のが適切かな。23歳のオジサンでした。
お礼
回答ありがとうございます。 言われてみると確かに抽象的な褒め方をしていたかもしれません。 具体的な言葉を付け加えることで、褒め言葉も大分変わって来ますよね。 もし自分が言われる立場であっても、具体的に褒めてもらった方が嬉しく感じると思います。 後言葉の指摘の方もご丁寧にありがとうございました! 以後気をつけさせて頂きます(>_<)
- blazin
- ベストアンサー率50% (20252/40150)
上手さにこだわらない事だよね。 こだわると得てして言葉だけが浮いてしまって、気持ちの伝わらない響きを生んでしまったりするからさ。 自分なりに口下手だと理解しているが故に、何とかしたいと言う気持ちがあってそれが緊張を生んでぎこちない他人行儀な雰囲気を創ってしまう事はあり得る話だよね。 大切なのは上手くなくて良いから、貴方なりの生の部分を伝える事なんだよ。貴方なりに相手に対して真摯に丁寧に接していく中で感じた部分を貴方の言葉で伝えたらそれで十分。貴方からしたら自信が無いとか不安だと思うかもしれないけどさ、相手も貴方と相対していれば貴方が言わんとしているニュアンスは伝わるものだからね。普段貴方はそれを無意識で親しい人にはやってるんですよ。ただそれが特別な相手だったり 、接点が少ない人だとちょっと力が入りすぎるだけでね。 適度な緊張はむしろ必要。いきなり馴れ馴れしいのはね。 ただ緊張しすぎても伝わらない。その辺のバランスをもう少しリラックスして深呼吸して自分のハードルを下げる気持ちで接してみれば 出来ちゃったりするんですよ。大丈夫☆
お礼
回答ありがとうございます。 とても参考になりました!気持ちが幾分楽になりました。 なるほどなあ、と感じる部分が多々ありました。 最後の文を特に意識してやってみることにします。 ありがとうございました!
- Sunnyhappy
- ベストアンサー率25% (2/8)
文章を読んでいて、誠実で素敵な方だと思いました。 大丈夫、悩む人、考える人にはそれなりの道が開けます。(と言われても戸惑われるかもしれませんが) 年齢とともにあなたの誠実さは、 バームクーヘンみたいに人柄に厚みをかけていくと思います。 わかる人にはわかっています。 そうそう、どうにも心配な場合、相の手をうつ、という方法もあります。 今はしんどい時期かもしれませんが、 10代はそういうものです。私もそうでした。 もっと共感し受け入れる内容にしたかったのですが、 なんだか励まし系に・・・ごめんね。
お礼
回答ありがとうございます。 相の手をうつという方法も、参考にさせて頂きます。 此処を乗り越えれば道は開けると信じて前向きに過ごそうと思います。 とんでもないです、共感してくれるという気持ちがとても有難かったです。 ありがとうございました!
- kaya_
- ベストアンサー率45% (15/33)
私も口が上手い方ではないので分かります。 大丈夫ですよ!! Mar0n3さんが本当に褒めているのなら伝わらないわけがありませんよ。 会話には「聞き役」が必要なんですよ。 Mar0n3さんは周りの人たちから見ると とてもいい「聞き役」なんだと思います。 そういう人って凄く大切だし、「話し役」よりずっと難しいですよ。 自信を持って下さい!!!
お礼
回答ありがとうございます。 相手が話しやすい「聞き役」になれているのでしょうか。 不安でしたが、kaya_さんの言葉で少しずつ自身が湧いて来ました。 ありがとうございます。頑張ります!
お礼
回答ありがとうございます。 「お世辞」と「褒め言葉」の違い、改めて考えてみると難しい問題だと感じました。 確かに今の自分は凄く他人の目が気になるところがあります。 これが「気持ちを表現すること」を難しくしていることに繋がるとは思いませんでした。 とても参考になりました。「お世辞」と「褒め言葉」の違い分かりやすかったです。 参考URLへもアクセスさせて頂きましたが、興味深い文章で何度も目を通しました。 そしてご指摘して下さった言葉もURLを参考に今後気をつけるようにします(>_<) 本当にありがとうございました!