• 締切済み

バイクと車 過失割合

私はバイクに乗っており、一時停止がある道から大通へ右折で出て、右からやってきた直進車の正面にぶつかりました。 ネットで調べると、過失割合は車:バイク=3:7とありました。 私は車が勝手に左折すると勘違いしてしまいました。 実際には、車は単に直進しているだけなので、その車の前に飛び出せば、私はひかれて当然です。 事故直後に、車側に悪いのは私ですと言いました。 とりあえず保険会社に任せますが、私の過失が10になることはないのでしょうか? 私が車の立場なら、相手に10を求めると思います。走ってる車の前に勝手に飛び出したのですから。

みんなの回答

回答No.3

基本的には人対車(バイク)、停車していた車(回避不能なため)でないかぎり10:0はありません。 特に交差点内は、信号の指示がどうだったかという証拠は第三者の証言でもないか、相手が赤信号を認めた場合以外は、双方の証言、自己の痕跡から判断し、どちらの言い分に対しての比率を付けるのであって、赤か青かなんて決めません。つまり10:0は無いと言うこと、また人身事故なら、警察から事故調書を作るために呼びだされますが、その時に聞けば良いでしょう、たぶんですが、走っている車両どうして、交差点内の事故には10:0はないと言われると思います、いくら相手が主張しても無駄です(追突なら停車している車ですから別ですが)全信号のない、交差点なら、直進車にも徐行場所違反と言う違反になる可能性が非常にあります、信号にない殆どの交差点は一時停止と交差する道には徐行の標識がある場合がほとんどですから。 http://parparshop.sakura.ne.jp/angs_new/?p=422 相手にも違反があれば10:0はありえないでしょう。

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.2

10を求めたいのは心情ですが警察は如何なる場合でも前方注視義務は免除されないとして青信号の直進車に3割の責任を求めます(これが7:3の理由)。 本来は常に停止や回避を出来るように車間距離を充分に取り急ブレーキを踏めるようにする事が求められています。バイク側も同様で、二輪免許に倒してある試験車両を起こす所から試験が始まりますが、これも事故後に徒歩で路肩に移動させて交通渋滞を減らせるようにする趣旨もあります。

  • e_editor
  • ベストアンサー率35% (19/54)
回答No.1

6:4に持っていきたいとこですが 7:3で抑えられるなら黙ってた方が良いです。 交差点でないなら、最初は8:2と提示されると思います。 下手に動くと9:1にされる危険も少しあります。 10:0は、まずないです。 ご存知かわかりませんが9:0というのもあります。 これは被害者側が何が何でも自分は悪くないと一点張りの状況で稀に発生します。 保険会社によっては対応が雑だったり 攻撃的だったりするので、周りの人に相談してみることをお勧めします。 過失割合を動かすのは交渉です。 出るとこは出て、飲むとこは飲む。 確かに、悪いのはあなたかもしれませんが、余計なボロは出さないのが鉄則です。 急いでたとか、よく見てなかったとか つい皆さんパニックで言ってしまうんですが、言動も立派な判断材料なんでよく考えて動いてください。 電話対応もそうです。

関連するQ&A