- 締切済み
過失割合
車の後ろをバイクで走っていたところ、前の車の左折に巻き込まれました 過失割合バイク2:車8といわれました バイクの過失割合が少なくなる可能性として、どのような条件があるでしょうか? バイクの修理見積もりが高額になる場合はバイクの価値を現金で渡されることがあると聞いたのですが 自分のバイクは10年前に購入したもので、価値にならないのではと心配しています 世間的には価値がなくとも自分にとってはなくてはならない足なのですが、そうゆう考慮はされないものなのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kamezo_007
- ベストアンサー率0% (0/2)
>車の後ろをバイクで走っていたところ このことからすると巻き込み事故ではなく、単なる追突事故です。 よく右左折車は後方を確認する義務があると言われますが、これとは逆に後続車両も先行の右左折車の右左折を妨げてはならないと道交法で定まっています。これ以前にあなたが十分な車間距離を取っていたのであれば防げた事故です。 追突事故の基準は追突した方に全過失ありです。先行車両が急に減速したのであれば相手の車にも過失がつきます。 本来はこちらが基準です。わかっている人が相手ならこちらから攻めてこられますが、(相手?の)保険会社もよく分かっていないみたいですね。 危険なすり抜けするバイクや安全な車間距離を取らずに先行車両にピタリと張り付く危険なバイクが多いのはこのようなケースでも自分が有利になると思い込んでいるからではないかと危惧しています。
- 参考URL:
- http://kamezo.jimdo.com/
- 032450
- ベストアンサー率39% (70/178)
過失割合についてはNo1さんの仰有る事で大体正しいと思います。わざと厳しめに指摘して下さってると思います。 バイクの価値の問題は相手がどんな保険に入っているかだと思いますよ。結構そう云うトラブルが多かった為に最近では対物差額費用と云うものに加入する事が多いと思われます。文字通り修理代が車両価値を上回った時に50万円まで見てくれると云うものです。 これに加入して居なければ直接相手と交渉しなければなりません。
- LENA226
- ベストアンサー率15% (2/13)
相手が確認忘れや、ウインカーが遅い等の理由があれば、5%程度過失割合がさがるかもしれません。このあとの交渉しだいですね。 あとバイクなんですが、10年経過ということで、ほとんどが減価償却されていて、厳しいかと思います。ただ、場合によっては新品価格の10%程度は補償されるかもわかりません。
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
車がバイクを追い越して巻き込んだ場合は過失割合が少なくなります(1:9)。あとは、どんなに注意しても避けられない状況だと更に少なくなるかもしれません。 http://amami.rindo21.com/ks_bike/22/220002.html そうでない場合も基本には4:6です。ただし、車が左折前に左端に車を寄せていない時は2:8が基本の過失割合になります。 http://amami.rindo21.com/ks_bike/22/220001.html 損害賠償は原状復帰(修理)が原則ですが、時価を超えての賠償はされません(現金化)。ここでいう時価は、基本的に同程度の中古車の販売価格になるのが一般的です。この辺りの金額は微妙で、交渉次第で幾らか上乗せがあるかもしれません。人身事故で怪我をされてるなら、その分で補填するしかないような気がします。 ただ、あなたにも過失があるとなれば、バイクの賠償額の80%は支払われますが、相手の車の修理費用の20%はあなたが負担しなければなりません。そのため、更に貰える金額が減る可能性があります。
- wakko777
- ベストアンサー率22% (1067/4682)
>世間的には価値がなくとも自分にとってはなくてはならない足なのですが、そうゆう考慮はされないものなのでしょうか? 残念ですが、そういう考慮はいっさいされません。 その単車の価値しか保険はおりません。
- MOMON12345
- ベストアンサー率32% (1125/3490)
車の後ろを走っていたなら左折時巻き込みにはならないですよね。 少なくとも横を走っていないと。 横を走っていたとすると通行区分違反や左側追い越しになるような気がします。 また車がウインカを出していたとすると、単車は何故それが見えなかったのか? 逆に車がウインカを出すタイミングが遅すぎた(3秒又は30m手前と規定されている)か出さなかったか。 いずれにしても車が8割方悪いと言うことなので、かなり車が悪かったのでしょうね。 10年ものだと償却が終わっているので価値ゼロの可能性はあると思います。 保険の場合、単に帳簿価値で判断される(希少価値などは考慮されない)ので交渉は難しいと思います。