• ベストアンサー

人口数百人のど田舎のauとドコモの電波状況は

ここ10年くらいで何か改良されたりはしているのでしょうか? あと、ドコモは必ずau以上の範囲で入るものなのでしょうか? ・・電波塔と地形次第で入る入らないが変わるとも聞きますが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.3

基本的には各キャリアが公開しているエリアマップを見ていただくしかないです。 でも、田舎の携帯の基地局アンテナは・・・10年くらい前からかな?結構共同で設置しているみたいですよ。 これも地域次第だと思うんですけどw 私が住んでいるところも割と田舎で地形も複雑な方ですけど、初めて携帯を使い始めてから(20年くらい?)改善はされてきたと思います。 はじめはdocomoのムーバだったんですけど、CDMA1のauに変えました。理由はauの方が入りが良いから、というのと初めての完全防水の携帯がauから出たから。 で、今はdocomo系のMVNOを利用していますが、場所によってはLTEにならないところもあったりします。

noname#228046
質問者

お礼

ちょっと電波状況は改良されているのですね。 そしてauの方が入りが良い事もあるのですね。 教えて頂きありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

ドコモはオールマイティですが、auはもと国際電電、今も海底ケーブルを握っている会社です。 ぶっちゃけ、海岸線の海の上では、auの独擅場です。同様に海岸線のある田舎は今もドコモよりも強いと思いますよ。 あと、両者ともクレーム対応に基づいて基地局を置いてきているので、大きな差はないともいえます。 SoftBankは、高速道路を抑えているのと、WILLCOMの街中の基地局を奪う形で、ひとが多いところをそつなく押さえてきています。通信データの分析に長けていて、通信が切れた場所を知っているので、より効果的なところに対処できています。 「田舎」でSoftBankが弱い、というのは、必ずしもSoftBankの企業努力が足りない、というのではないんです。 急に人気になってヒトが集まるようになったところへの対処は、ドコモは下手ですよ。街中で圏外になるケースですね。

noname#228046
質問者

お礼

色々な過程があり特色があるのですね。 教えて頂きありがとうございます。 海岸沿いの田舎町は色々事情が違ったりするのですね。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1973/9604)
回答No.2

ep3093 さん、こんばんは。 それは電波塔の各社の配置状況や地形に関係すると思います。ただ、携帯やスマフォはたぶん今だに都市圏の方が通用しやすいと思いますね。最近は地下鉄の移動中の車両の中でも電波がつかまりますからね。 ここ10年くらいで何か改良されたりはしているのでしょうか? そりゃ自身の大きなのを経験していますから、設備の増強や補強は各社争って行っていると思います。

noname#228046
質問者

お礼

やはり配置や地形次第なんですね。ありがとうございます。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5294/13830)
回答No.1

場所によるとしか言い様がないですね。 ラリーの主催で毎年行く場所がありますが、20年前から通話できるエリアはあまり変わっていません。(ほんの少し広くなったかもって位) ただ、アナログ携帯から3GになりLTEになるなど、最新テクノロジーには変わっています。 ドコモが必ず有利かというと、その地域では当てはまりません。 ドコモが使えるけどauは使えないって所もあれば、auは使えるけどドコモはダメって場所もありますね。(どういう訳かソフトバンクだけ使えるって場所はありませんが)

noname#228046
質問者

お礼

エリアにあまり変化は無いのですね。ありがとうございます。 そしてドコモとauは地域毎にチグハグなのですね。 ありがとうございます。情報助かります。

関連するQ&A