• 締切済み

この時代に大学行かない人って…

この時代に大学に行かない人って何を考えているんですか? わざわざ自ら「生きにくい」方へ流れて行くのは理解出来ません。 目先の楽ばかりを選んで全く勉強してないんでしょうか。

みんなの回答

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (451/2846)
回答No.6

目先の楽を選んだがための大学って場合もありますよね。 以前、大学生数名と就職の話をしたら、就職したくないから大学院に行くなんて言ってる子がいました。より上の学校へ行くことが勉強のためだと思う質問者様は純粋で良い子なのかもしれませんが、実際には別の発想を持つ子もいるってことですね。

kwangaku_no1
質問者

お礼

ありがとうございます

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9601)
回答No.5

kwangaku_no1 さん、こんばんは。 随分、安穏とした浮世離れした感覚の持ち主ですね。何もあなたのような考えの人ばかりの社会じゃないと思いますが…例えば、専門学校で専門技術を習得するとか、高卒で社会で働いている人だっていると思いますが… 大学進学率は確かに50%を超えていますが、新入生がいないとつぶれる大学もたくさんあると聞いています。大学だって安穏としていられない時代なんですけれどもね。

kwangaku_no1
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.4

例えば、大手企業は若手の労働力が欲しい場合、 若くて賃金が大卒より割安な高卒や専門学校卒を選びます。 大学に行かない人にも、行かない理由があります。 行かないと言うよりは、行けないと言った方が良いかも知れません。 私の中学、高校時代の友人にも、家庭の事情で、某有名私立大学 (東京6大学レベル)に余裕で入れるほどの頭脳を持っているのに、 金銭的な理由や親の理想と子供の希望が、かけ離れていた為、 諦めて地元の公立大学に行く人もいれば、 就職して、家の家計を助けている人もいました。 中には、働きながら夜間に授業が受けられる定時制の 大学に通っている友達もいました。 私は高卒ですが、別に大学に行く気はありませんでした。 私の高校時代の目的は、地元で有名な企業に就職して、 その会社の社員になることでした。 その時、私が通っていた高校は工業系の高校で、 当時、その会社は沢山の労働力を欲していました。 私が通っていた高校にも、その会社から就職案内が来ていました。 私の学力なら、地元の私立大学程度なら、何とか入れそうなレベルでしたが、 もし、地元の私立大学に入ってしまったら、私が目標としている地元で 有名な企業には入れなくなるのは目に見えていました。 何故なら、その企業は大卒なら国公立でも東大、京大、山口大学、早稲田、 慶応、明治、東北大学くらいしか採用しなかったからです。 地元の私立大学程度では、鼻にも掛けて貰えない状況でした。 そして、下手な大学に行ってしまうと、今私が働いている会社は 絶対に私を採用しないと思ったからです。 私はその会社に入ってから、今年で35年になります。 その間には結婚、子供の誕生など色々ありました。 最近私の妻から聞いた話ですが、妻が私を結婚相手に選んだ理由は、 私がその会社の社員だったからと言う理由が、最も大きかったとのことでした。 それを聞いた時は少しショックでしたが、御蔭様で何とか幸せな家庭を 築くことが出来たと思っています。

kwangaku_no1
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.3

「この」時代は大学に進学したから安泰なんて事は時代錯誤ですし、大学に行かない人は勉強していないなんてのは単なる思い込みです。

kwangaku_no1
質問者

お礼

ありがとうございます

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.2

大学に入学するだけなら、それこそどこでも構わなければ勉強などしなくても可能でしょう。こういう時代だからこそ、技能を身につけて就職することを選ぶ人もいます。大学に行かないからと言って勉強しない人ばかりではありません。専門高校の卒業生にははるかに勉強している人はいくらでもいます。

kwangaku_no1
質問者

お礼

ありがとうございます

  • okhenta
  • ベストアンサー率10% (82/773)
回答No.1

こんな? どんな?

kwangaku_no1
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A