• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:嘘をつく主人)

嘘をつく主人の真実とは?信じることはできるのか不安...

このQ&Aのポイント
  • 嘘をつく主人について悩んでいる方へ、その真実をお伝えします。主人の嘘は自己保身のためであり、病気の可能性も考えられます。ご家庭の事情が複雑である可能性もありますが、信じられない行動に困っているのは当然のことです。そこで、病院でのカウンセリングを受けることをお勧めします。
  • 嘘をつく主人の真実を探るためには、病気の可能性を考える必要があります。彼の嘘は自分を大きく見せるためだけでなく、自己保身のためにも行われています。これはただの癖ではなく、病気の一環かもしれません。まずはカウンセリングを受けることで、彼の状態を理解し、信じることができるのか判断しましょう。
  • 嘘をつく主人がどのような心理状態にあるのか解明するためには、病院でのカウンセリングが有効です。彼は調子の悪いときに嘘をつくことで自己保身を図っている可能性があります。これはただの癖ではなく、病気の一環かもしれません。カウンセリングを受けることで、彼の行動や考え方に理解を深め、信じることができるのか判断しましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.1

 虚言壁の人は病院に行かれてもどうにもならないでしょうね。その場とか時々の意識の問題ですので、場面とか対象が違うと本当のことを言う可能性もあります。どうしてもと仰るならカウンセリングをおすすめします。それも、本人が治したい。と、いう自覚がなければ無意味です。 虚言壁というのは、数ある「精神分裂病の原因」のひとつです。虚言壁の弊害はあなたもお書きになっているとおり沢山あります。この弊害(不都合)は、その人のもの事の解釈の仕方で違ってきます。 間違いなく言える原因は、生育環境・生育家庭において当事者は、母親から安心の方法を教わらなかった。母親が子どもに安心の方法を教える必要性を知らなかった。当事者は、教わることを知らなかった。教わろうとしなかった。等々のいずれか若しくはいくつかが重なって、嘘を言って安心の関係を維持しようという無意識に考えた結果の虚言壁です。キーワードは「安心」です。 事実を言うことで関係が壊れるのではないか。事実を言うことで相手との関係が壊れて寂しく辛い自分のイメージが浮かぶのです。このイメージを消すとうまく解消出来ます。そういうカウンセリングが可能なカウンセラーに相談されるといいように思います。

その他の回答 (3)

noname#232913
noname#232913
回答No.4

 病気というか責任感がないとも言えます、つまり子供ということ ちゃんと尻拭いを自分でさせていますか?怒ったり、責めたりしてませんか?また、それだけ信頼できない人に頼む質問者様も変わらないといけないと感じました(この家の監督というか、指示を出すような主導権を握っているのが質問者様なら) これは、お互いの問題として捉えてみて下さい、夫のミスは妻のミス、妻のミスは夫のミス 恐らくご主人の育った環境で、厳しく怒られる、失敗を受け入れてもらえなかったなど、ありのままの自分ではいけないという感情を持って生きてきたのではないかと思われます もっとおおらかに接し、ご主人に見栄や、嘘で自分を大きく見せなくても大丈夫という環境を作れば治まってくると思います、親でもないのに大変なことでしょうけど。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1172/7073)
回答No.3

「虚言癖」は癖になってしまっている場合、治すのは簡単ではありません。 問題は妻である貴方の方です。 夫の今までの嘘を許して、虚言壁夫の妻として今後も許して生きる覚悟はあるのでしょうか? 親も巻き込まれたという事は今後、お子さんや孫も巻き込まれるという事です。 夫を治すよりもそんな家族としての評価をどう考えるか?です。 両親に正直に話して、夫が小さい頃からそうだったのかも確認を。 カウンセリングより周囲にきちんと事実を話して、身の振り方を考えた方が得策だと思いますが。

回答No.2

まずは、質問者様のご苦労に同情いたします。 嘘をつかれるのって哀しいし虚しいですよね。 人が嘘をつく理由は様々ですが、ご主人の場合は本当の事を言うことで自分の立場が悪くなるのが嫌なのかな? 嘘をつく癖を治すのはなかなか難しいですよ。 ご主人の場合、今病院に行っても意味はないかなと私は思います。 本人に治す気がなければ改善するも何もないですから、とにかく一度ご主人とじっくり話し合われた方がいいです。 嘘をついても何の解決にもならないんだよ、ごまかしても事実は変わらないんだから本当の事を言った方が結果的にはいいんだよと懇々と説得してあげてください。 でも治らないんだろうなぁ…。 ご主人が自分を変える気になってくれたらいいですね。