他人のことをうらやんでばかりいます
タイトルどおりなのですが、
元々その傾向があったのですが、最近特に
他人をうらやんでばかりいます。
「○○ちゃんは実家も裕福で、状況してからも
実家の支援をうけて豪華なマンションでいいな~。
就職活動も成功して、給料もボーナスもいい会社に
入ってうらやましい・・・」
「家族とも仲が良くて、友達も多くてうらやましい」
とか。
私の実家は昔も今も貧乏で、家族とも不仲。友人もいません。
私だって実家が裕福だったらどんなに良かったかと
思うし、家族も仲良くしたかった(両親は離婚、兄弟とは
疎遠)。これは私一人が努力してもどうにもならない問題です。
友人づきあいに関しては、
友達づきあいの苦手な性格が災いしている
こと、自分に問題があることは充分認識していて、これは
今後改善できるかも?知れないことと思ってます。
ただ、社会人になって、友人って出来にくいことは覚悟してます。
でも、どうしても、自分に持ってないもとの持っている
他人をうらやんでしまいます。特に裕福な家庭で、余裕のある
生活をしている人。
羨むを通り越して妬ましく思っているときもあります。
どうすれば、他人を羨んでばかりいる現状を
変えられるでしょうか?
自分の努力だけではどうしようもない、実家や家族の
問題を解決できるのでしょうか?
厳しいご意見でも結構ですので、アドバイスお願いします。