• 締切済み

塾の成績優秀者はなぜ男子が多いのか?

塾の成績優秀者の名前をみて、いつも不思議に思っていました。 10人いたら7.8人は男子です。 でも全体の人数は男女半々です。   テストは男女同一問題ですが、男女別に平均点が出ます。 国語以外は男子の圧倒的勝利でした。

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.1

勉強でもスポーツでも、男子は当たり外れの振れ幅が大きいのです。一方の女子は上限もそんなに高くない一方、下限もそんなに低くありません。 上位優秀者の多くは男子ですが、落第点の多くも男子です。成績が足りなくて補習に呼ばれるのは男子とだいたい相場が決まっていますでしょ?だいたい4:1か5:1くらいの男女比ではないかなと思います。はっきりいって学校に「こいつホンマに大丈夫か?」と思うようなやつっていたでしょ?そういうのは男子と相場が決まっています。発達障害も男女比を見ればもう違いは明らかだと思いますよ。 特に天才型男子はある才能だけ飛び抜けていて、他の才能が欠落しているタイプが多くみられます。かのアインシュタインは「一つの部屋に皿が二つある」という状況がどうしても耐えられなくて灰皿でご飯を食べていたそうです。まあアインシュタインは控えめにいって発達障害、実際は自閉症だったといわれていますね。あのスティーブ・ジョブスも「たまたま一緒に乗り合わせた社員の体臭が気にくわなかったからクビにした」とか「あるアイデアを持ってきた社員を口汚く罵倒して、翌日それを自分のアイデアとして周囲に吹聴した」などのエピソードが満載です。 要するにね、男子と女子はそれぞれそういうふうにできているのです。男子が10人いたら、そいつら全員子孫を残さなくていいんですよ。上位の半分くらいがその優秀な遺伝子を残せばいいのです。仮に下位半分が童貞で生涯を終えたとしても、上位の優秀者があちこちに子種をばら撒けば全体の数は保たれますし、より優秀な方向に進化します。 一方の女子は受け皿ですから、あまり飛び抜けて間抜けはよろしくない。特に赤ん坊は母親の保護を受けないと死んでしまいますからね。ですから優秀とそうじゃないのの振れ幅はなるべく小さい方がいいのです。優秀な子種をもらえれば、その子供が活躍する可能性も高まりますからね。 ですからやたらと男子がセックスしたがり、女子が相手を選ぶことに慎重になるのもこれで整合性がとれるわけです。

関連するQ&A