- 締切済み
成績が落ち始めていてどうすればいいか悩んでいます。
中学生男子です。 最近勉強が忙しくなったのか、自分の気持ちが不安定になったのか知りませんが、以前に比べて、全体的に学習内容ができてない、というか、理解できてない、すぐ忘れてしまいます。 自分は、成績は上位で、定期テストでも450点程度、内申40はあるほうです。 しかし、前回のテストで初のトップテン(学年順位)脱落、学年末テストを控えている中、特に数学、英語が以前はほとんどなかったワークのミスが、ミスだけでなく、根本的な間違いや、空欄が目立つようになて困っています。 自分ではどうしていいかわかりません。漠然と言えば、「もっと勉強しろ」なのですが、自分なりにがんばってると思うし・・・ 先生にばかり聞くのは恥ずかしくてできないし、聞くような友達もいない、というか、もともと自分が「教える」立場なので、そのプライドから同級生に聞くなんてことは考えられません。プライドというものはなかなか捨てられないんです・・・ 塾へ入っていません。行きたいとは思いません。あんなに切磋琢磨しながら夜遅くまでわざわざ勉強しに行くというのが自分には考えられません。 こんなこと言っても仕方ないんですが、どうすればいいのでしょう? 根本的に勉強スタイルや考え方を改善しないと手立てはないんでしょうか? アドバイスをください。よろしくお願いします7。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kei1282
- ベストアンサー率37% (95/255)
あーまた、君ですか。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3616748.html 成績が落ちてきたのは心配事があるからでしょうね。 イジメを陰で操っていたのがばれてしまって、謝罪のし直しを求められているのをなんとか楽して回避しようと考えることに頭と気を使い過ぎてしまったからですよ。 でもね、君の場合は根本的に自分の人間性を叩きなおして腐った性根から変えないと勉強スタイルを変えようが無理です。 考え方を変えるにしても今の小ズルイ考え方からは抜け出れそうにないので根本の人間性を見直さないと無理なんですよ。 いくら成績が良くても社会に出たら他人から信用されないとまともな社会人にはなれないよ。 君が信用できる人間かどうかは前の質問内容とそれに全く答えない姿勢を見れば誰でもすぐに分かると思うけどな。
- yuu111
- ベストアンサー率20% (234/1134)
こんばんは スランプはだれにでもあることですからそれはいいのですが、成績は落ちはじめに対処しないと大変なので、今ががんばり時とも言えます。 がむしゃらに勉強するというのでは、あまり先は見えてこないように思います。 今までなんとなくでやり過ごしてきたことを、ひとつひとつなぜそうなるのか確認するような勉強がいいかと思います。 解説の詳しい問題集などであれこれ考えながら問題を解くとか。 あと、選択式の問題ばかり解いていると、そういう事態におちいりやすいです。
- nananasi
- ベストアンサー率25% (10/39)
中3です。私もそうです。 テストでは、470程度、学年順位はトップ10にほとんど入っています。 周りに教えておしえてと言われてたいへんです。 しかも塾に入ってないところも同じです。 私の個人的な意見ですが、勉強する際、あまり頭に叩き込まないほうがいいと思います。同じところをずっと何回も繰り返してると、なんかこんがらがってきます。 復習の繰り返しが大切といいますが、ある程度の期間をあけて繰り返したほうがいいと思います。 私は1年生の頃、叩きこみ勉強をしていたからか、5位以上がどうしても とれませんでした。 でもさらっとおさらいするだけの勉強法にかえたところ、見事1位をとることができました。 考え方としては、勉強は難しいものとしてとらえないことです。 どんなに難しい問題でも、あるちょっとしたことに気が付けば、 簡単に解けてしまうことが多々あります。 難しい問題も、結び目を見つけてほどいてしまえば簡単だと思えばいいと思います。