- 締切済み
鬱の旦那を病院に行かせたい
かれこれ旦那がおかしくなって半年たちます。 絶対に鬱だと思うんです。(その根拠や詳細は長くなるのではぶきます。) だから、責めず、急かさず、心配しすぎず、文句も言わず、我慢我慢で、挨拶だけはかかさず、やってきました。 昼の自営業と、夜3時間ほどのバイトに行っているんですが、自営業はちょいちょい休んだり、遅刻したり。 なのに、バイトは休みません。 やめたらどうかという話もしました。 しんどそうだからちょっと病院に行ってみない?一緒に行こう。という話も二、三回… ですが、そんな話しても無視されるか、 キレられるか。 なのでそっとしてました。 でもここ5日間くらい、更にひどく、今日は私がパートから夕方帰ってくると、いつも外で吸っていたタバコを、寝タバコしていたようで部屋の中臭いし、枕元に、包丁がある状態で寝てました。部屋の中は壊した物が散乱。 ちなみに、小さいこども2人おりますが、私がパート中は義父母の家。 もう無理だと思って、さきほどまた病院いこうと誘いましたが、バイト休めないから無理。と。 どうしたらいいんですか? 子供なら、引きずってでも連れて行けますが、 リアルに動かせませんし、 義父母にも相談しましたが、心配はしているようですが、行動にはうつしてくれません。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yuogt22
- ベストアンサー率33% (1/3)
何か働いてもらいたい。ということを言っていますが、もうすでに自営業とバイトというダブルワークじゃないですか? もしかして、サラリーマンで正社員になってほしいと思われているとか?それを働くというと思っていませんか? 今時、ほんとに無理なときは無理です。採用されませんし、されてもみんながやめてしまうような環境の仕事ばかりです。ご自身がサラリーマンを目指してみると、エントリーして面接してってやるとよくわかります。 学歴あって大企業に居たことがあっても辞めたら今は仕事につくことができない人がたくさんいますし、何年も探しても見つからず、その間無収入で、偶然、たまたま会社へ入れたひとからはやる気がないからだといわれる始末です。その人が落ちていたらなんて言うんでしょうかね。と思います。 現実はそういう感じです。
「小さい子供がいる」から推測し、未だ20~30代のご夫婦ですか? 義両親も健全ですよね。 じゃー、子供を連れて家出してみましょうか!? 本人も義両親も生活に支障がなければ良しとしておられるのでしょう。 生活環境を変えるには、あなたが支障を与えるのも一つの手ですよ。 未だこれが病院へ行く行かないの話しですから、ご主人にとって幸せな話ですわ。 私なんか、結婚したて5~10年の間に家出されて、、、される度に義実家に迎えに行ってコテンパン! 終いに訪ねても居なかった時は、義家族共々焦りました。 病院の話ですが、一度で解決する病気ではありませんので、最終的には通院が好きにならないといけないことです。 今、ご加入の生命保険の担当者に相談するとか、、、いきなり精神科、心療内科ではなく、一日人間ドックを受ける時に同伴して相談してみるとか、、、指摘されるよりも褒められる方法を考えてみてはいかがでしょうか。
- oookkk111222
- ベストアンサー率50% (9/18)
大変そうなのでコメントしますが、 鬱というのはアバウトな言葉であって、風邪と同じくらいアバウトな表現です。 状況をみると、 こういうのは生まれ持ったものもあり、治るものでもないかもしれません。 病院では器質的な問題があって、とかいわれますが、、 精神を落ち着かせるには、炭酸リチウムなどを飲ませるとか、、ぼーっとして思考を停止させるような感じでとりあえず、自営業なんて大変なセンスとキレが必要な仕事は難しそうです。 枕元に包丁があったのなら、自殺未遂も考えられますが、幻聴などが起きていて、自分を守るために持っている可能性もあります。 そもそも、ある程度の年齢で症状が強く出てくるということもありますし、原因は得てして貧困問題や労働問題です。 自営業もしてバイトもしてっていう状況で、がんばれるだけ頑張っていると言えます。 少し楽にしてあげるという感じでしょうか。。 だから、簡単には済まないんですね。こういう問題は。 自営業が赤字続きなら、そっちを精算してから、とか、金銭面が大きなストレスになっているんじゃないでしょうか。向こうの両親が自営業にからんでるなら、なおさらあなたに手出しは難しいでしょうし。 自分の両親、親戚、そして、病院、弁護士などを利用して対応するしかありませんね。 誰だってそんなキツイ経済状況はイライラしますよ。
お礼
ありがとうございます。そうですね、他の病気なり、生まれ持った何かという可能性もありますよね!でも、とにかくこちらからすると何が原因なのか「わからない」ので、対応の仕方も分からず、もしかしたら悪化させているのは自分なのか?と、心苦しい日々です。だから病院なりなんなり、専門知識を持った方に見てもらいたいのです。 でも本人が動く気にならずで…困ってます。
- 177019
- ベストアンサー率30% (1039/3444)
精神科病院とか心療内科とか、本人が行かなくてもまず家族の貴方だけ行って相談だけでも聞いてくれる医療機関がありますので、先に行って相談されては如何ですか?もしご主人が暴れたら、これは警察もそうですがお近くの保健所に連絡すれば病院の医師と看護師が迎えに来て入院させてくれます。
補足
お迎えに来てくれるとかいうのは知りませんでした! 調べてみて、候補として考えててみます。ありがとうございました!
- mindy73
- ベストアンサー率10% (209/1970)
離婚したらどうですか?
補足
今はまだその段階ではないと思えるので、もう少し旦那に付き合ってみます。
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (733/4702)
56歳 男性 人にはプライドがあり、特に自分は鬱とは認めません 病院に行こうと言うと絶対に行きません 最近疲れている感じがするから健康診断に行こうとか 先生の助言を聞こうとか、鬱に関係ない事で話しをする 必用があります どうしても嫌がるのなら病院に相談されたら良い提案をしてもらえるかも しれません
補足
病院へ行こうという声かけは、もちろん「あなたはきっと鬱だから精神科いこう!」なんてことは言っておらず、「しんどそうだからどこか近くの病院行ってみない?どこか悪いとこあったら大変だし。一緒にいこーよ。」とかそんな感じですが…ダメでしょうか。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
心理カウンセラーをしています。 彼を行かせるのではなく、あなたについて来てほしいとお願いするのが一番早い。 「私が病院に行きたくて、で、家族であるあなたについて来てほしい」とお願いする。 もしくは、まず一人で相談に行き、彼を連れてきて一緒に説明を聞いてほしいのだけれど・・・とお願いするのです。 夜のバイトは休まなくていいでしょう? あなたがパートを休んで、彼にも自営業を休んでもらって平日昼間に行くのが正しい。 もうすでにやってみましたか? 病院によっては、付き添いして連れて行ってくれるシステムを持つところがあるんです。 あなたの居住している地区でそういう病院を探せませんか? 拉致するようで、暴れることもあるのですが、病院に行きたがらない人を送迎するっていう仕事があるのです。少しリサーチしてみてはどうでしょう。 先にあなたが心療内科で相談するのがいいかも・・・・。その際、家族のケアをするのがカウンセラーだし、自立支援などの手続きなども教えてくれるチームもありますので、まずは早急にそちらで相談してみてください。 そのうえで、まるっきり本気でうつ病だとか統合失調症だとか双極性障害とかの疑いがあるというのであれば、行動できます。 命に関わることなので、義両親ものんびりしてないでしょう。 包丁を~なんて、とても危ないです。寝たばこくらいは火の始末さえしててくれればそれは黙認できるでしょうけれど。破壊の跡があるということは、このままでは~という自分と葛藤している証拠です。穏やかになった状態を見計らって、付いて来てほしいとお願いするのがいいのですけれど。お子さんの年齢にもよりますが、そちらを使うのも一つです。 嘘をつくのは良くないことですが、彼と家族を守るためなら、恨まれても仕方ないと割り切るしかありません。 落ち着けば感謝はしてくれないまでも、今の苦しみから逃れることができたことだけはわかるでしょうから、あと少し、頑張って演技してください。 自殺未遂現場にも警察は来てくれます。次回に暴れたなら警察を呼んでいいんですよ。 そして、しばらくの間はお子さんは避難させておきましょう。 健闘を祈ります。
補足
私はパートない日もありますし、昼は自営業で義理両親もやってますので、義理両親に病院つれてくからと言えばいつでも休ませられます。 本人はこっちが何を言っても返事があまりないですし、素直にうん、いいよなんて返事はここ半年かえってきませんし、勝手に休むとか決めたらキレそうですが… 私が病院行くからついてきてほしい… チャレンジしてみようかとは思いますが、仕事あるから無理、とか言われて終わりそうです。 寝タバコも、一回のリビングですごい量を吸うのですが、煙が全部二階にあがってきて、子供達が寝ている寝室まで煙臭くて…やめてほしいけど、今の彼は何を言っても無理ですし返事なしですし、 時間差で切れたりするので、正直こわいです。
- sirosuketin
- ベストアンサー率7% (38/478)
病院へ連れて行ったからと言って鬱は治らない。 心を開いてあげないと。
補足
その、心の開き方、がわかりません…
補足
働いてほしいということは言っておりませんが、どこかそのように捉えられる文面がありましたでしょうか?文章力がなく申し訳ございません。 むしろ、休んでほしいので、やめたらどうか?という話もしておりますが、聞く耳もたずです。