• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:そもそも・・・神鉄って何なのさ?)

神鉄とは何なのか?動画の歌詞の意味を解説してほしい

このQ&Aのポイント
  • 神鉄とは、神戸鉄道のことであり、動画の歌詞では北神という言葉も出てくるが、別の意味ではないか疑問がある。
  • 三田線については特に都営の線とは関係がなく、回復運転とはどのような意味なのか不明である。
  • 神戸鉄道には天災による事故が多く発生しているが、なぜ賠償金が必要なのか疑問がある。また、歌詞中に出てくる『ぱ-せんと』や『秘密の数字』の意味もわからない。さらに、神戸の話であるにも関わらず東京の都心についての歌詞も登場し、意味が不明である。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8477/18147)
回答No.4

(1) 神鉄とは神戸電鉄のことで、北神は北神急行電鉄です。 (2) 三田線(さんだせん)は神鉄の路線で、三田と有馬口の間の路線です。 回復運転とは、ダイヤが乱れたときに、元のダイヤに戻すために行う運転です。 (3) 振り替え輸送をすればその分は支払いが必要です。 (4) 50‰(パーミル)ですね。 秘密の数字というのもこれでしょう。かなりの急勾配です。 (5) 神戸の都心のことでしょう。都心というのは街の中心部のことを言います。 北神急行のほうが運賃は高いけど直接に都心に行けて便利だし、神鉄は昼間は各停ばっかりで不便だから乗客が少ないということでは。 ちなみにあなたが調べたのは神戸高速の時刻表です。神戸電鉄ではないですね。

keaget09
質問者

お礼

f272さま ご回答ありがとうございました。 すごくご丁寧に解説してくださり、本当に助かりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • gsmy5
  • ベストアンサー率58% (1452/2496)
回答No.5

う~ん。全く知らない鉄道に対してディスったものに、なぜそこまで疑問が生じるのでしょうか?普通は疑問自体が生じないので、そこがまずわかりませんが、まあそこは置いといて、元々コメント募集のサイトなのになぜそこで訊かないのかというのが疑問です。 質問掲示板は何を訊いてもいいですが、できればまずは自分で調べてわからないことを敷くようにした方がいいです。そもそも疑問に思った先がコメントを認めているのですから、そこで訊けばここで間接的に訊くよりちゃんと教えてくれます。(まあディスリ気味に必要以上に詳しく答えられる可能性はありますけどね) 実際、この回答時点でちゃんと回答されていませんよね。要は質問するにもその質問に適した場所があるということです。 質問1 神鉄・北神 逆に訊きます。「神戸鉄道」ってどこに存在するのですか?実在の会社をディスっているのを理解するうえで、その実在の会社が何かわからないのは致命的です。せめてどこを走っているなんという会社かぐらいは分かるようにしましょう。ネットに投稿できるくらいですから、検索ぐらいできるはずで「神鉄」で検索すれば、簡単に見つかるはずです。 神鉄とは神戸電鉄、北神とは北神急行のことです。 神戸電鉄 http://www.shintetsu.co.jp/railway/index.html 北神急行 http://www.hokushinkyuko.co.jp/ 質問2 三田線 回復運転 逆に質問者様の意図が全く分かりません。どんな鉄道かわからなくても「神戸」の話と思って見ているのに、「三田線」と見ただけで東京の話と思うのはなぜでしょうか? 日本には「三田」という地名が東京にしかないと思っているのでしょうか。まあそういう人もいるかもしれませんね。 神戸市の北に三田市という市があり、神戸とこの三田を結ぶのが神戸電鉄です。神戸電鉄には複数の路線があるので、三田に発着する線には「三田線」という路線があります。 回復運転とは遅延が生じた際に(運転規制の許す範囲内で)速度を上げるなどして遅れを減らすようにする運転です。複線の場合は先行列車に追いつかないように注意するだけである程度回復が可能ですが、単線の場合対向列車とすれ違う場所が限られるので、自車のみが速度を上げても回復できないことが多いです。で、神戸電鉄は単線の区間が多いので、回復運転なんて無理と言われているのです。その裏には関西のある程度の規模の会社はほとんどが複線であり、回復運転を行うことが多いという事情があります。 質問3 2:15のとこ『しらんぷりの神戸電鉄 結局賠償金額いくら』とありますが。 脱線事故 http://matome.naver.jp/odai/2136973866534421501 http://jtsb.mlit.go.jp/jtsb/railway/detail.php?id=1841 などのことを言っていると思われます。 >人身事故とは違ってどれも天災なので、神戸鉄道には何の責任もないわけですよね? 何か根本的な勘違いをしていませんか?いかなる理由でも列車が運行できなかったり、乗客にけがを与えたりしたら、鉄道会社はその補償(代替輸送の提供・運賃の払い戻し・けがの治療代や賠償)を行います。その原因が第三者によるものであれば、その負担分をその第三者に請求できます。ですので、天災かどうかに関係なく鉄道会社に補償義務はあります。しかも質問で掲げた内天災というか不可抗力は「豪雨」のみでそれ以外は人身事故でないのは確かですが、自社の責任の方が多い事故やトラブルです。 ただ、実際に賠償金という名目で支払いがあったかどうかは不明です。 質問4 『神戸の 山の向こうに 50の ぱ-せんと?がある』 鉄道の勾配を示すパーミルという単位で表示した数値で、かなりの急こう配であることを示します。「秘密の数字」の意味はよくわかりませんが、この勾配を示す数値のことであると思われます。確実に意味を知りたければ、引用サイトで作者・引用者に訊いてください。 質問5 2:37~の部分 意味不明です。 > 『地下鉄 直通で 都心に すぐに行けて』・・・これって神戸の話ですよね? さっきの三田線も、ですけど、なぜ急に東京の話になるわけ?なぜ『都心』なわけ? だから、なぜ「三田」という地名だけで東京の話に持っていこうとっするの?それとも東京以外は「地下鉄」とか「都心」とかいう言葉を使ったらいけないとでも思っているの?(たまにそういう変な考えを持っている人がいてあきれます) 神戸電鉄は山を避けるように線路を敷きましたが、そのため急こう配、カーブの多い路線となりました。言い換えると直線距離で短い区間を遠回りで結んで所要時間がかかることになります。その後、山の裏の町と神戸市の都心部を直接結ぶためにトンネルでちょっけっつさせる路線ができました。それが北神急行です。この北神急行は神戸市営地下鉄と直通運転して、神戸市の都心部(三宮及びその以西の繁華街・役所や会社が集中する地域)へ行けます。つまり、北神急行が神戸市営地下鉄と直通して神戸市の都心へ行けることを意味します。所要時間は神戸電鉄で30分以上かかるところ、10数分で行けるほどの短縮です。 > 『うっざ~ 北神急行 運賃高いのに 通勤客どもはホイホイホイ』 ほぼ仰る通りです。所要時間は非常に短くなりますけど、その分運賃は高めになります。ですが、通勤客は会社が定期代を出してくれることも多く、所要時間の短い北神急行を使うことも多いようです。ですが、出してくれない会社もあったり、通勤以外だと安い方の神戸電鉄を使うケースも多いようです。 「うっざ~」の真意は不明ですが、北神急行に乗客が移るはずなのに在来の神戸電鉄の方もかなり混んでいることを指しているのではないでしょうか。(ホイホイ所要時間の短い方に移るのは当然の現象なのでそのことをうざいと思うならかなり変な考え方です) >『昼間は 普通ばかり 準急 意味がない 歌詞の通りです。新開地駅「神戸電鉄方面の」時刻表を見れば、確かに昼間は普通と準急ばかりです。そして、準急というのは鈴蘭台までの一部駅を通過するだけでほとんど各駅に停まるみたいな感じなので「意味がない」と言っているのでしょう。 まあ、神戸電鉄の場合、急こう配とカーブ故駅を通過する列車があっても、所要時間はそれほど短縮できないので、特急など作っても無意味なのですが、そこを知っててあえてディスっているようにも見えます。 > 明日8/12の新開地駅発の時刻表を調べましたら(←ほらね。ちゃんと調べてからの質問でしょ?)12:10に直特 梅田ゆき 12:12に特急 梅田行き 12:32に神特 梅田ゆき・・・と『特』の字がつく電車が何本も出ているようですが・・・。 仰る時刻表は確かに特急があります。でもそれは阪急や阪神の梅田(大阪)に向かう「別路線の」時刻表です。神戸電鉄のことを調べていて阪急や阪神の時刻を調べても(すなわち調べるべきものと全く異なるもののことだけ調べても)それは「調べた」ということにはなりませんので、今後進学や就職したときには気を付けましょう。 ちょっと批判的に書いてしまいましたが、最近同種の質問が多いようで、ちょっぴりうざく見えましたのであえて書きました。

keaget09
質問者

お礼

ものすごく批判的な回答どうもです。 読んでいてものすごく傷つきました。

回答No.3

都心とは 多数の人口が集中する都市において形成される官庁、企業本社、大規模商店などが集積した地区のことなので(By wikipedia) 東京都の都心以外にも使われます。 三田線は「みたせん」ではなく「さんだせん」です。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E6%88%B8%E9%9B%BB%E9%89%84%E4%B8%89%E7%94%B0%E7%B7%9A 北神は北神急行電鉄株式会社のことですので 神鉄とは異なります。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E7%A5%9E%E6%80%A5%E8%A1%8C%E9%9B%BB%E9%89%84

keaget09
質問者

お礼

norikhaki2003さまもご回答 本当に助かりました。 ありがとうございました。 都心ってそういう意味なのですね。 なるほどです♪

回答No.2

> 回復運転 これだけ回答します。 乱れたダイヤをもとに戻すことです。その戻す過程のダイヤや実際の運行を言います。 東京だと、小田急が得意になりました。少し前は苦手でしたけど。

keaget09
質問者

お礼

potatoroomさまもご回答ありがとうございました☆ 回復運転のことだけでも詳しく教えてくださり、本当に助かりました(*> U <*) ありがとうございました。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.1

1)神戸電鉄です。 2)三田線はみたせんと読みます。神戸です。 3)自然現象でも他社に振替バスや振替電車を頼むのですからタダではありません。 4)50パーミルですね。‰と書きます。 あとはわかりません。

keaget09
質問者

お礼

maiko0333さまもご回答ありがとうございました(@゜▽゜@) いろいろ教えてくださり 本当に助かりました。 本当にすごくありがとうございました♪

関連するQ&A