- ベストアンサー
事務職のパソコン悩みとは?
- パソコン教室で学んだ操作方法が会社の専用ソフトと異なり困っている
- 1人で働いているので質問しにくく、間違えるとパニックになってしまう
- 基本的なパソコンの知識が不足しているため、学習方法に悩んでいる
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
採用担当者です。 会社専用のソフトは 実際に触って、慣れる他ありません。 windowsやパソコン教室の言うことは関係ありません。 後は周りがばたばたしてても 「XXまでに入力しないといけないので 操作を教えてください!」と言うプロ意識。 すぐ教えてくれる時もあれば 後で時間を取ってくれることもあります。 勇気を出して!
その他の回答 (5)
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q1、みなさんは、会社専用のソフトなどをどのように覚えるのでしょうか? A1、実際に触って、慣れて! パソコンなんてのは慣れが99%。センスは1%程度のものですよ。 Q2、どのように勉強したら仕事でこまらない知識がみにつきますか? A2、日頃から関連する文献などに目を通して。 要は、学習量が決定的に不足しているってことです。知の量の蓄積無くして出力の質を変えることは不能。ともかく、貪欲に学習するのみです。
お礼
ありがとうございました。すごく参考になりました。慣れるまで一生懸命頑張ります。
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7250)
困った傾向が世の中にあります。 ソフトというと、Microsoft Officeしかないと思い、あらゆるものはこれで動くと思う傾向です。 ほかの知らないことがでてきたら、これはできない、と威張り倒そうとすることです。 今は違いますけど、昔IBMでは、Officeは絶対禁止でした。 1-2-3を使い、Lotus系ですべてやっていました。 Microsoftなんか使いたくなかったからです。 そうすると、excelならできると言う人がここの仕事をすることになったらどうか。 1-2-3に慣れるしかないじゃないですか。Freelanceでプレゼン資料書くしかないじゃないですか。 Notesで連絡とりあうしかないじゃないですか。 知らないんだから、おかしな操作をすることもありうるじゃないですか。 つまづいてしまって困っている暇なんてないじゃありませんか。 これで何かの問題が起きたというのを私は一度も見たことがありません。 また、たまに他人に訊いているひともいましたけど、大体皆マニュアルを首っ引きにして覚えていました。 ここで、「基礎が身についていない」なんて見栄を切るひとはいませんでした。 あなた、パソコン教室にいったんですよね。ということは基礎は身についています。 どうすればスイッチがONになって、最初の画面がどういう形であって、何をすると動ける画面に移動するか知っていますね。 どうしたら終わらせられるか知ってますね。 それが基礎です。 Windows7,8,10と初期画面は皆大変に違います。10に至っては最初に何が出現するか予測もつきません。 だけど、原則を知っているから誰もWindows10の初期画面で悩んだりしません。 それが基礎がわかっているということです。 8や10は、シャットダウンするときにあるやりかたでないとできません。 それは7以前にもあったものなんですが、たまたま7まであった様式がなくなっただけです。 それであわてる人間もいません。 Excelなんて、たかが一つのアプリケーションにすぎません。 知っていてもいいし、知らなくてもいい。 それを知らなければ何もできないなんていうことはぜーったいにありません。 「風とともに去りぬ」以外の映画が見たことがないなんて威張る人間はいません。 それを見たことがあれば「単騎千里を走る」を見られるはずです。 どういう形で字幕がでるかをしっているからです。それを見ると、知らない言語で作られた部分も理解できることを知っているからです。 要するに映画の基礎を理解しているからです。 あなたはパソコンの基礎は理解しているのです。 その前提で行動してください。
お礼
ありがとうございました。すごく参考になりました。パソコンの基礎は理解していると言ってくださってありがとうございます。勇気がわいてきました。
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8730)
まず、何につまずくのですか? それをメモに取り誰にも 説明出来るようになりましょう 推測ですいませんが 多分、基本操作は あまり変わらないと 思うのですが レイアウト(画面構造)や 色々な呼びだし手順などが 全く違うから戸惑うのでしょう (運転初心者がチェンジレバーの 位置やパーキングブレーキの 方法が違うと戸惑うのと同じです) 少しお金はかかりますが ワードやエクセルなどの 専門の説明書を買って 会社専用ソフトのマニュアルと 見比べて質問者が必要と思う 呼びだし手順とかを 両方を見る事が大切でしょう。 確かに知識はあまりないと 思っていると思われますが 知識がないなりに 自分で考え工夫すれば 案外扱えるようになるものですよ。
お礼
ありがとうございました。すごく参考になりました。細やかなアドバイス本当にありがとうございます。
- Gletscher
- ベストアンサー率23% (1525/6504)
会社の業務システムは、その会社専用に作られているので、他人には教えられません。 業務マニュアルと、そのシステムの操作説明書と、先輩からの指導しか方法はありません。 パソコン教室もMS-ExelもMS-Wordも関係ありません。 まず重要なのは業務の流れと、それぞれの処理の意味や目的を正確に理解することです。 業務システムは、それをやりやすくなるようにプログラム化されているだけですから。 業務内容と、一つづつの手順の意味や目的を理解していないので、ただ順番だけ覚えると手順と違うことが起きると分からなくなるのです。
お礼
ありがとうございました。すごく参考になりました。手順だけおっていたような気がします。目的を正確に理解するようにしていきます。
- hiro_redsun
- ベストアンサー率30% (688/2283)
>パソコン教室で最初にWindows講座をすすめられましたが時間がないからワードからやりたいといったのでそれで基礎がみについてないからとまどうのでしょうか? 要するに基本操作が身についてないのでソフトが変わるとパニックになるのです。
お礼
ありがとうございました。すごく参考になりました。勇気をだして質問するようにします。