- ベストアンサー
求人サイトでの給料の違いについて
- 求人サイトごとに給料が異なる現象に困惑しています。
- 給料の提示があいまいな場合、面接時に確認するかどうか悩んでいます。
- 複数の求人掲載サイトでの求人内容の違いについても心配しています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
求人サイトごとで条件が異なるのは不自然に見えるかもしれませんが、あり得る話です。 大筋で合っていればよいのと、最終的に「合意に達した労働条件が契約内容」になるのです。 なので、ハローワークでも「実際の条件をよく確認するように」と注意されることがあります。 そもそも、なぜ条件が異なるかというと、求人サイトの運営側が収集する内容はその運営が決めている内容に沿って収集されます。 つまり、AというサイトとBというサイトでは、同じ「給与」の項目にしても「何々を含む」とか「何々を含まない」によって金額が異なってくるのです。また、収集される側(求人する側)も情報が収集される時点の条件などによってはやり条件が異なってきます。 面接とは「会社が従業員を選ぶ場」ですが、「求職者が会社を選ぶ場」でもあります。労使は対等ですから、特に重要な金銭面の確認しても構いません。 実際、15万と20万では5万もの差が発生しますし、それよって生活も変わりますよね?それを明確にしないのは不誠実な会社ともいえますから、こちらから切るというのもありです。 あと、「月給」と「給与」という言葉は注意しなければいけません。 これは「基本給」ではありません。月給と言われるのは手当などを入れた金額です。 こちらの思い描く「最低限保証される賃金としての給与」は「基本給」のことが多いはずです。なので、基本給がいくらなのかをはっきりさせることが重要です。
その他の回答 (1)
- hirodry
- ベストアンサー率22% (34/152)
面接の段階で金額の確定はありえません。 これはどの会社でも同じはず。 ただ、面接の質問の中で「最低でもいくらほしい?」「前職ではどのくらいもらっていた?」など聞かれることがあります。 結構、答えにくいものですが断固たる金額があるのならばはっきり答えた方が後悔はしないと思います。 職務体験があることから、おそらく職務体験の成績によって金額が決まるんでしょうね。 私はそういった職務体験があるようなテストは受けたことはありません。 転職3回ほどしていますが。
お礼
お返事遅くなって申し訳ありません。 最初から最低いくら、と決まるものではないのですね。雇う側からすれば当然かと思いますが、こちらも最低額保障されないと不安がありますし、そこははっきり意思表示していこうと思います。ありがとうございます。
お礼
お返事遅くなって申し訳ありません。 サイト毎に収集条件が違うから、そういうことがおこるのですね…もやもやが取れました!また、基本給と給与との違いについても教えてくださりありがとうございます。手取りと給与の違いはよくあげられますが、基本給については盲点でしたね…そこも踏まえて職場選びをしていこうと思います。