• 締切済み

大学で大人にムカついた。どうすればよいか

私は大学一年です。 大学で震災ボランティアの募集がありました、ただ経費として5万と現地での食費で大学生にとってはかなりの費用がかかります。親に借りれることになったので、意を決して応募しました。2回ミーティングをして、参加同意書などの書類を書きました。そして親権者同意書を提出した時のことです。 親権者同意書には名前と親の印が必要なのですが、親が疲れていたので名前だけ書いて印を忘れている紙を提出しました。その時、ボランティアの責任者(リーダー的地位)のおばさんが「親が記入するところ、名前は書いてあるのに印だけないなんておかしいよね、自分で書いたでしょ。嘘はやめてね」「今嘘と言ってくれれば訂正を認めるし、考慮するから。嘘と言うなら今だよ」と言われました。私が「筆圧や筆跡が明らかに違いますよね、それだけで疑われるなんて心外です」と言い場は収まりました。 が、慈善活動で人の役に立ちに行く、そして何万もかかるのに自費で行く事に対して嘘などと、ボランティアの代表から言われ腹立たしいし、失望しています。 親から同意得られませんでした(嘘)ので、参加キャンセルします。と言ってもいいですか? 第三者からの視点で、意見お願いします。

みんなの回答

回答No.3

ハッキリ言って貴方に非がありますよ。書類を出さなければいけないのに その書類を確認もせずに持っていくこと自体が可笑しくないですか。 貴方がちゃんと確認をして印鑑が押されていない事を確認していれば このような事にはならなかったのです。 嘘だと言われて腹が立つのは分かりますがその原因を作ったのも貴方です。 それともう一つですが、慈善活動だと簡単に言われていますが、ちゃんとした 書類も出せない人を採用できるわけがないのです。ボランティアの責任者も 貴方と同じような人を今までに何度も見てきたから、自分で書いたんでしょうと 言いたくなったんでしょうね。たかが書類でここまで言われることはないと 感じたかもしれませんが、ボランティアの団体の責任者は貴方のような人でも 引き受けたらそれ相当の責任を負うのですよ。貴方がボランティア活動を しているときに何かあったらその人たちが責任を問われるのですよ。 だから書類もしっかり用意や準備も出来ない貴方を叱責したんだと思いますよ。 世の中は契約書類で何事も動いています。日本ではハンコが必要な事は 貴方にも分かったはずです。未成年であろうとももっと自分に責任を持ちましょう。 そうでなければまた同じことを繰り返すことになりますよ。

回答No.2

大学一年生で良い勉強をされました。 世の中にはハンコ一つ無いだけで企業が傾く事もあります 失業した従業員が家族と露頭に迷う事もあります。 たかがハンコ、されどハンコなんですね。 書類を最後までチェックしなかった貴方に非があります。 書類の不備=嘘をついている。 このように取られても仕方ありません。 どうしてもボランティアしたきゃ、「親のハンコ貰いました。よろしくお願いします」で良いと思います。 >>親から同意得られませんでした(嘘)ので、参加キャンセルします。 キャンセルも何も・・・書類が受理されていないのだからキャンセルではないね。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

金を出してまで、そんな人の指示で動きたくないでしょうから、別の団体のご縁を待ちましょう。