- ベストアンサー
長期間の3Aマグネシア服用での注意事項と効果について
- 3Aマグネシアの服用を始めてから3ヶ月が経過しましたが、快調に排便できるようになりました。
- ただし、錠数を減らしたり、服用を1日おきにすると再び便が太くなり排便に時間がかかる症状が現れます。
- 現在は「3Aマグネシア」のほかに「新ビオフェルミンS」も服用しており、続けても問題ないか質問しています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は直腸が長く便秘になりやすい体質です。 10年位便秘薬を服用しなければ どうにもならなかった経験があります。 漢方便秘薬を常用して、大腸黒皮症になって 胃腸科の医師に相談→今4年たちました、マグラット(便を軟らかくする薬)大健中湯(腸の動きを良くする薬)服用しています 快調です。 マグラットは2年すると効き目が悪くなった時期がありました。 薬に頼るのは良くないと思い、以下の事をやっています。 ○野菜サラダにオリーブオイル(潤滑剤にもなります) ○食事の時は良く噛んで食べる ○水分は1時間に一度意識して飲む ○なるべく食物繊維を意識する、芋類を食べた時は水分を多くとる、水分が少ないと便が硬 くなります ○1時間のウオーキングと腹筋を鍛える(腹筋に力を入れるだけでスムーズに出ます) ○ビタバーレ(押し麦)を入れたご飯、良く噛んで食べると食物繊維の為かスーと出る様に なった 食べる物、水分、腹筋、軽い運動が重要で、余り薬に頼らない様にするべきだと思います。 オリーブオイルが良く効きます。
その他の回答 (3)
- jing0708
- ベストアンサー率59% (485/810)
便が太くなるとのことですが、それは直腸で便が留まっているからです。 従って、便秘の改善=便の太さ改善につながります。
お礼
jing0708さん 補足のご回答もいただきまして、ありがとうございました。 また、返信が遅くなりまして申し訳ございません。 参考にさせていただきます。
- jing0708
- ベストアンサー率59% (485/810)
No.2の回答が至適です。一応医療従事者として申し上げます マグネシアの服用は悪いことではありませんが、カマ(酸化マグネシウム)で便秘が改善される場合は『水分不足・運動不足・食物繊維不足・食物油脂不足』である可能性がほとんどです。 この場合、腸内環境を整えるビオフェルミンはあまり効かない可能性があります。 それよりも ・ヨーグルト ・食物繊維 ・植物由来油脂(オリーブオイルや米油) ・水分 をしっかり取るべきだと思います。今からカマに頼ると、将来的に排便がほぼできなくなるという可能性もあるので頼らないに越したことはありません。私自身消化器専門ですが、漫然とした便秘薬の服用はおすすめしません。高齢者は別ですが、基本的には環境改善、生活改善、食事療法が基本です 一度、消化器内科への受診をなさってみてください。
補足
ご回答ありがとうございます。 お蔭様で、ご回答いただきました内容よくわかりました。 1つ質問させていただきたいのですけれども、今回の症状が現れる前から便通はほぼ毎日あり多い日には2回あることもあります。 私は便が太くなりやすく、滑りも悪いので排便に苦労してしまいます。(服用している現在はこの症状はなく、1日1回~2回便通はあります。) 便を太くなりにくくするための対策などを教えていただけますと幸いに存じます。 引き続き、よろしくお願い申し上げます。
- 2benzene
- ベストアンサー率75% (94/125)
飲み合わせは大丈夫です。ビオフェルミンは整腸作用のある菌(乳酸菌)です。これが町内の菌バランスを整え便秘等に効果があります。3Aマグネシアは酸化マグネシウムです。便に水分を持たせることで便秘を改善します。どちらもほとんど副作用はありません。 マグネシアはとりすぎると下痢やひどいと高マグネシウム血症になりますが、2錠なら問題ないでしょう。むしろもう少し飲んでもいいくらいかな?(一般的な量は3~6錠)。自分の体調をみながら量を調節してください。あと水はしっかり飲みましょう。 マグネシアが第3類医薬品なのに対し、ビオフェルミンはは医薬品ではなく指定医薬部外品ですので、すぐに効果が得られるとは限りません。継続的に服用し、様子を見ましょう。 最後に、病院でちゃんと診てもらいましたか?単なる便秘と甘く見てはいけません。市販の薬でなかなか治らないなら、一度しっかり医者に診てもらったほうがいいです。
補足
2benzene 様 ご回答ありがとうございます。 お蔭様で、お薬の内容と効果を教えていただき安心しました。 医者のこと、有難うございます。 実は、今回の症状の出た翌日にかかりつけの医院(内科のみ)を受診したのですが、医師から「30代で便秘薬を使ってはいけないよ。腹筋の運動をすることと、毎朝5分間、出なくてもトイレに座って出す習慣をつけることです。」と話されてお薬なしで終わりました。 また、数年前にも同じ症状が出たことがありまして、そのときは肛門科(今回は予約が3ヶ月待ちで諦めました)のある個人医院で診てもらって、その時に処方されたマグミットとラックビーを書き留めて、今回マグネシアとビオフェルミンを服用しています。 数年前、処方箋を服用していた時なのですが約2ヶ月くらいで安定してきたと思うのですが、今回は服用に間をあけると症状が戻ってしまうので、やはり医者に診てもらったほうが良いでしょうか。
お礼
jj-grapaさん、 ご回答ありがとうございました。 また、返信が遅くなりまして申し訳ございません。 ご自身の経過もお話してくださり、対処の方法も教えていただくことができまして、本当に有難く存じます。 早速、実践していきます!