- 締切済み
太陽光発電でTV・ノートPcの電源のインバータ
太陽光でTV・ノートPCをつかっていますが、どーも容量不足か19時30分ごろインバーターが落ちてしまいます。機器構成等を列記しますと、ソーラーが700W、コントローラーが30A、商用電源切替器10A、バッテリーがディープ形式100W位(商品名Y&・・・)が5個、インバーターが1800W(大・・産業製)です。TV(42インチ)の消費電力200W、ノートPCが80W以上の状況ですが、太陽光は16時30分位まで当たっているので、19時30分の停電は少し早すぎるのではないかと考えています。以前から不信に思いソーラー一枚バッテリー1個増設した結果が以上のとおりです。で教えて頂きたいのですが、インバーター容量が大きく逆に負担になっているのではと思い少し小さ目の購入を検討していますが、TVは朝7時頃から22時(PCは16時頃)まで使用できればと思っています。どうか、ご存知の方ご教授ください。インバーターに問題があれば機種までお願いできれば幸甚です。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答