• 締切済み

自作の太陽光発電に向いているバッテリー

自宅で太陽光発電を使ってバッテリーに蓄電し、300W以下の家庭の電力として使おうと考えています 今揃っているのは ・太陽光パネル 京セラ KC125TJ (125W) ・チャージコントローラ モーニングスター SHS-10 (12V10A) ・300Wコンバータ (DC12→AC100) になるのですが どのバッテリーがこのシステムには向いているのか また、容量はどうやって見るのか少し悩んでいます 向いているのではないかと思っているバッテリーなのですが ・ユアサ系 SMF27MS-730 http://www.gandyu.co.jp/user_page/20090703154329.php ・イーグルピッチャー CF-12V12DC http://item.rakuten.co.jp/ikoro-solar/eep-012/ ・グリーンセーバー SP12-12かSP27-12 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00509CK9A/ref=ox_sc_act_title_1?ie=UTF8&m=A2IZII8KXGMQUX 辺りなのかと思うのですがイマイチ心配になって手が出ません もし詳しい方がいらっしゃいましたらご教授よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

どのぐらいの容量を確保するの? バッテリーを何個つなごうと思ってるの? 一応、職場で非常用電源装置(制御用)を管理してますけど・・・ どれだけの電力をどれぐらいの時間使おうとしてるの?

  • yucco_chan
  • ベストアンサー率48% (828/1705)
回答No.2

バッテリーの種類は、下記で扱っている製品 http://www.northpower.co.jp/index_battery.htm ここの創立者は、自分で使ってみて、良いと判断した製品しか扱わないと言ってました。 バッテリーの容量は、最低でも100Ah 出来れば負荷は、DC12Vで駆動できるもの。 (DC-ACインバーターは使わない) 私のシステムは、75Wのパネル2枚に100Ahのディープサイクルバッテリー 負荷は、DC12Vのパソコン液晶モニター(アナログテレビチューナー付き) 悪天候が数日続いたとき意外は、問題なく動いています。 (アナログ放送が終わったので。。。。ですが) もうひとつの負荷は、キッチン用の手元蛍光灯(20W)をDC12V用に改造したものを AC100Vの蛍光灯と併設しておいて、天気が良かった時(充電が十分)は、 DC12Vの蛍光灯を使い、天気が悪かった時(充電が不十分)は、 AC100Vの蛍光灯を使ってます。 AC100V用の蛍光灯をDC12Vに改造するパーツは、千石電商で買ったのですが 10年以上前なので、今でも扱っているかは分かりません。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

できるだけ、やすい、普通の12ボルトバッテリーを並列に沢山つなげるのであれば、それでも、よいのでは。 ただし、毎回、0%まで、つかいきるのであれば、密閉型の黒い、ボートやキャンピングカーに使用されるタイプが良いと思います。ガスを発生しないタイプのバッテリーです。

関連するQ&A