- ベストアンサー
「不況に負けない働き方」とはどんな働き方でしょうか
大企業に勤めることですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
不況に強い業界に勤めることです。 公務員とか、ビル管理とか、倉庫業とか いわゆるストック、といわれる業界が 不況に強いと言われています。 不況で儲かる業界もあります。 百円ショップを考え出した人は、それで 一財産築いたそうです。
その他の回答 (5)
- mink6137
- ベストアンサー率23% (595/2500)
企業なら変わり身の早い企業か景気の影響が少ない業種。 大企業=不況に強い…は幻想だったことはみんなが知るようになりましたね。 ごく最近では、三洋電機、シャープなど。
お礼
ありがとうございます。
- dottimiti
- ベストアンサー率12% (286/2363)
不況・好況といってもお金がどこかからどこかへ動いているので、その流れにそってお金をとれるようにしておくことだと思われます。
お礼
ありがとうございます。
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
> 「不況に負けない働き方」とはどんな働き方でしょうか 一口で言えば「頭を使った働き方」でしょう。別な言い方をすれば「時代に合わせて創意工夫すること」でしょう。 例えば、製造業で見ると理解しやすいと思います。 和服の生地を作っていた会社が、和服が売れない時代にどうするかというと、例えば、染め物技術を活かしてマフラーを作る。 木をごく薄く切って貼り合わせて皿を作っていた企業が、そんなのが売れなくなったので、木を薄く切る技術を活かして、とても柔らかな光を発する電気スタンド(の傘)を作る。 タオルを作っていた企業が、中国産の安物タオルに押されて倒産しかけて、肌触りのすばらしい高級タオルやすごい吸水力をもったタオルを作り、世界を相手に売る。 古くは、刀鍛冶が、廃刀令で仕事をなくし(大不況)、包丁などの製作に転換する。 などなどです。 もちろん、その筋で人間国宝になるような技術者は別ですが、そうでないなら、頭を柔軟にして、世間の需要を見て、働き方を変えるのが、「不況に負けない働き方」です。 私の仕事(不動産賃貸)関連で言うと、夜間管理専業の会社を作るのなど良い案だと思うのですが。 「そんなの今だってある」と言われるカモしれませんが、実はナニもしていないのです。 夜間に水道管が破裂して水があふれたらどうするか・・・ 水道業者に連絡して元栓を止める。それだけで夜間管理しているつもりでいるダケ。そんなので仕事をしたツモリでいるから仕事が無くなって「不景気だ」と思うことになるのです。 ホントにそれだけなんですから。そんなの各部屋住人に水道業者の電話番号を教えて、破裂したらここに電話、と言って置けばいいだけ。無料で同じ事ができる。カネをもらえる仕事になっていませんよね。
お礼
ありがとうございます。
- maiko0333
- ベストアンサー率19% (839/4401)
景気が良いからとどんどん採用し、どんどん工場を作り、 どんどん大きな事業に乗り出しているところはやめたほうがいいですね。 景気が悪くなるとどんどん首切り、工場閉鎖、事業撤退しますから。 不況であっても人を見て「この人なら」と採用する企業があります。 景気が良くなれば必ず儲けが出ると計算しているからです。
お礼
ありがとうございます。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
大企業だってリストラするし、失業します。一番安泰なのは公務員になること。不祥事を起こさない限り定年まで仕事が保証されます。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。