- ベストアンサー
トンネル内にある、ミニミニ扇風機のようなポールの正体
ずーっと疑問に思い続けてきたので、思い切って質問します。 車でトンネル内を走ると、左右の両端に等間隔で黄色いポールが立っており、 そのポールのてっぺんに、直径7~8センチほどの、 ミニミニ扇風機のような物体がついています。 ◯ の中に 卍 みたいなプロペラ様のものがついており、 その 卍 はどうやら動くようになっているみたいですが、 車が通り過ぎる時の風で「微妙に」動く程度で、 換気の役割までは果たしていないと思われます。 あれは一体、何の為につけてあるのでしょうか? たまにトンネル内ではなく、普通の道路脇で見かける事も あります。 御存知の方、よろしくお願い致します。 気になって仕方ありません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#3の方の回答で正解です。その名称は視線誘導標(デリネーターともいう)といいまして、道路幅員の両側にあるもので、夜間においてドライバーに道路の法線を促すものです。普通、反射鏡を掃除するプロペラはありませんが、トンネルや、交通量の多い道路に設けられるものです。上記のような道路は粉塵などでこの反射鏡が汚れて効果が減退するのを防ぐために付いております。効果は?
その他の回答 (4)
- K75341
- ベストアンサー率13% (43/329)
今見に行ってきました。 ブラシがついていたのでやっぱ掃除ですね。
お礼
おおお~~わざわざ見に行って下さったんですね! そうですか、ブラシがついていましたか~。 私も今度、一度車を降りてじっくりこの目で チェックしてきたいと思います!! ご回答ありがとうございました!
- wondercraw
- ベストアンサー率11% (48/422)
目的は反射板の汚れ落しです 実際はあまり落ちないんですが 作ってる側は 落ちるといって 売り込んできます
お礼
>作ってる側は 落ちるといって売り込んできます ・・・という事は、もしやあなた様は 買う側の人間でいらっしゃるのですか?(←興味津々) 汚れ落としですか~! となると、プロペラがついているほうが プロペラ無しよりもやはり若干お値段は張るのでしょうね。 でも効果はさほどでもないようで。(笑) ブラシもついているそうなので、 今度この目で確かめてきたいと思っています。 ご回答ありがとうございました!
- kametan007
- ベストアンサー率53% (28/52)
それは道路の境線を表示してるものです。 夜、間違って対向車線に入って、正面衝突といった事故や道路の脇にはみ出た事故に遭わないように工夫されたものでして、夜、ライト光を当てると黄色い部分が光り、道路の境線が遠くから分かるようになってます。 廻ることによって、キラキラと光って見た人がさらに分かりやすいようにとした工夫なんです。
お礼
>廻ることによって、キラキラと光って見た人が >さらに分かりやすいようにとした工夫なんです。 プロペラの存在意義(?)を主人に尋ねた時、 これと同じ答えが返ってきました。 確かに、そういった効果も兼ねているのでしょうね。 プロペラはどうやら防塵の為でもあるようなので、 今度トンネルの中を走った時は、 注意深く観察してこようと思っています。 ご回答ありがとうございました!
- ss696
- ベストアンサー率30% (109/362)
ポールの反射板についたちいさな風車ですよね?画像をご覧ください。 風車が回ることによって反射板の汚れを落としているのです。高速道路などは排気ガスですぐによごれてしまいますからね。
お礼
そうです、そうです。この風車のような物体です! 本当は実物の画像を張って質問したかったのですが、 正式名称がわからなかったので検索のしようがなくて、 「◯ の中に 卍 みたいなプロペラ様のものが・・・」 といった苦しい質問の仕方になってしまいました。(^^;) そうですか、汚れ落としの為についているんですね。 長年、不思議に思い続けてきたので 謎がとけて嬉しい限りです。 ちなみに、ご紹介いただいたURLに出てくる南阪奈道路、 うちからかなり近いんですよね。(笑) ご回答ありがとうございました!
お礼
正式名称は「視線誘導標」というんですね! さっき「視線誘導標」で検索してみましたところ、 画像入りのサイトが幾つもヒットしました! あのプロペラは、防塵の役割があるんですね。 長年の謎がとけて嬉しいです。 これから車に乗る度に、 友人達に知識をひけらかそうと思ってます。(笑) ご回答ありがとうございました!