• 締切済み

新憲法が最悪だった場合

お世話になります。 法が、暴力を振るう時 憲法に照らして 改訂や損害の賠償を 求められる と、思います では、 国民投票、其のものが 省かれる可能性 此も、完全には否定できない中 改正憲法が、近くない未来 例えば、仮に数十年後 「天皇の摂政、および全ての公的行動は 内閣の進言による」 「憲法は天皇により超法規的規制を時に受ける」 「選挙有権者選抜は法律による」 等と、 とても容認できない内容 と、なった時 我々在民に残された手は どの様なものがありますか? お教えください。

みんなの回答

  • jing0708
  • ベストアンサー率59% (485/810)
回答No.9

いやいや、96条を変えるには現状の憲法で国民投票しないといけないんですよ。だから、国民が馬鹿じゃなければ変わらないんです。んな危険なことするわけないですからね? だから、削除対象となろうがならなかろうが第一段階は国民投票が必要なのだから変な変え方はできないと申し上げているのです。 ばれないとお思い?とかいうくだらない発想ではなくて、理論構築として ・96条を削除する場合は現行憲法下での改憲であるため国民投票が必要 ・そしてその内容は『国民投票を行うことなく、憲法改正ができる』となるようにするというのが質問者さんの考えですよね?それを国民が受け入れるわけがない ・従って96条を変えることはできないから、そのほかの憲法を変えるにもすべて国民投票が必要である ・つまり、異常な憲法が通るわけがない(例えば天皇の摂政、および全ての公的行動は 内閣の進言によるなどの旧時代的な憲法) 以上です。

Nouble
質問者

お礼

有難うございます ご意見承りました 〉ばれないとお… 失言でしたかね? 済みません 〉国民が馬鹿じゃなけれ… 此は国民への信託を狙った誘導ですね 有権者への遠慮ですか? 民主主義の欠点 其の一つとして挙げられるものの中に 「有権者は必ずどんな時も 正しい答えを指し得る」 此が間違いで あり得ない点である 此の点は既に周知 ですよね? 念のため少し加筆しますが 先のイギリスの国民投票を見れば 語る必要も無い ですよね? よって、論理を求める 其の割には 詭弁を弄してる と、感じますよ 故に 「此には気付かないだろう、指摘不能だろう、」 と、思って わざとこう書いている 故に、要するに、 「馬鹿にされている」 と、感じますよ 〉第一段階は国民投… 詭弁に感じますよ? とても短い期間内に 例えば 半年毎に 国民投票を強いた場合 どういう反応が出るでしょうか? 想像に難くない では? 礼賛? 違うでしょうね  ◆うざい、面倒、お前等で決めろよ、 でしょうか? 史実を見れば明白では? 国民投票廃止 其方へ風向きを変える 此は、此の国土では もはや簡単な事 一度風か吹けば 有権者の、其の権利は 忽ちに奪われる そして其れは 民主的手法では ほぼ二度と戻らない 其の地盤は 既に固められてしまってる もし まだ固まってない と、する ならば、 此の頃、 連発して権利を制限する法が 通る筈がありません 放置される筈かありません よね? 憂いを禁じ得ません。 〉異常な憲法が通るわ… 論法としては 該当条項が揺るぎ得ない だから安全 ですか、 言い換えれば 有権者は正しい選択を 常にするから 必ず安全だ ですか、… もう一度 少しだけ加筆しますが では何故、イギリスの有権者の中に 自らに悔いるもの 此が 多数現れる の、ですか? 正しい選択をした なら、悔い等 起こりえない 違いますか? 明確な論理破綻 此が見られます よね? 此までを見れば そして 貴方が論理破綻に気付けない位である 此を 否定し、仮定に置く ならば 既に明白なように 貴方の意見は総じて 「どうだお前、有権者を馬鹿に出来まい?」 と、言うおごり 此を私は感じます 有権者は選択を誤らない 此の一点に立脚していますよね? そして其れはわざとですよね? 仮定を尊重するならば ね でも、 議員でもなく 加えて 人の設計が 抑も完璧ではない なので、 間違うこともあり 間違いを承認する そんな事もある と、公言している 其の私には、通じませんよ 「おまえ、これできないだろ? フフフ(笑)」 と、ありありと感じてしまいますよ まあ其れは 置いておいた と、しても 相手に理論を求める割に 仮定を崩さない限り 自身では、 論拠を故意に偽っており さも、詭弁と見える ン~?… やはり 先の仮定がある限り 詭弁をわざと平気で弄してる 百歩譲っても 仮定通りならば 明確に理論を問う方が 論拠の根底に 論理と真逆を 故意以外に、置くはずがなく やはり 「わざと」 と、明白に推論できてしまう するべきだ ですよね? やはり「わざと」ですよね? 其れとも、 仮定が破綻している 自らの論理構成破綻が解らなかった と、でも 申されますか? やはり此は 無い話し ですよね? やはり、先の私の発言は 失言ではなかった 此が妥当な解答 でなければ、 仮定が崩れ 貴方が 自らの発言の 非論理性や詭弁性 其れ等を認知し得ない方 と、なるでしょう から 此は流石に 明白に否定 されますよね? やはり わざとそう話している ばれない と、思っている 故に、馬鹿にしている 此が妥当でしょうね とても不愉快 そう記しても妥当 そう感じてしまいますよ

Nouble
質問者

補足

お手数ですが、 ワイマール憲法と ナチス、ヒトラーと 当時のドイツ国民の選択 此のテーマでレポート頂けますか?

noname#252929
noname#252929
回答No.8

>〉憲法第96条で… >仰る其の該当条文 >其れこそが廃止対象では? 今後の対処ではあっても、現憲法下では、これに従わなければなりません。 その項を廃止するにも、廃止される前から、廃止されたとして適用する事は出来ませんよ。

Nouble
質問者

お礼

有難うございます ご意見承りました

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.7

主権在民をひていしたけんぽうはが承認されたら 国民の出る幕はありません。 黙って従うのみです。 外国のように、クーデターを起こして主権を取り戻すしかありません。

Nouble
質問者

お礼

有難うございます ご意見承りました 〉クーデターを起こ… こんな事は 出来れば避けたいですね 改憲を規制し規定する より上位のルール 確かに危険ですが 人類に課せられた命題に翳しても、 制度的にも、 問題ない 憲法のより上位の 恒久のルール 其れは作成可能 で、しょうか…

回答No.6

自民草案が憲法化されれば、それを覆すことは不可能です。 自民草案をベースに改憲議論するとバカの安倍は早々に選挙後言いだしました。 選挙で争点にしなかったのにです。 そんなのわかりきってるのに洗脳され騙された有権者は愚かにも自民並びに改憲政党に票を与えました。 自民草案は世界にも軽蔑されるものです。 国民の人権も奪われる中、企業には安全・安心できる商売を強いなくてもいい、というものです。 これもTPPでアメリカ企業が日本を食い物にしていいですよっていう憲法です。 陛下の位置付けはわかりませんが、はっきり言えることは、日本を戦争に巻き込み、国民の人権はなくなり、ただ大企業だけが儲けられる世界。 だいた改憲派のほとんどの奴らは憲法がなんなのかも知らない馬鹿ですから。 少なくとも自民始め改憲政党支持者は大バカです。 知性ある人は改憲・護憲の境界を払って、馬鹿の安倍・日本会議のもとでの改憲は否定しています。 今回の洗脳された参議院選挙の結果でクソ政党に2/3を与えてしまいました。 クソ安倍・自民党、日本会議のバカたちに残されたのは、改憲反対の意思だけです。 改憲は自民草案になる。 改憲派のお花畑のようなものにはなりません! 徹底的に安倍・自民に抗い、日本会議のような団塊世代の幼稚な考えを潰すことです。 自民政権下での憲法改正国民投票に反対するしかもう手は残ってないのです。

Nouble
質問者

お礼

有難うございます ご意見承りました

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.5

我々在民に残された手はどの様なものがありますか?    ↑ 抵抗権しかありません。 まあ、共産党辺りが与党にならない限り そんなことにはならないでしょう。

Nouble
質問者

お礼

有難うございます ご意見承りました 〉そんなことにはならないでしょう。 果たしてそうでしょうか?

  • iwashi01
  • ベストアンサー率17% (187/1051)
回答No.4

クーデターじゃないです? 天皇個人に超法規的権限があるなら天皇を確保するとか 国民主権が制限されるのは、ありえない話でもないと思います 先進国ではないとしても、いまでも独裁な国は存在するわけですし 選挙有権者選抜なんて、義務を果たさない人間は投票権を制限してもいいと考えている人は多いでしょ 国民投票があるから無理というかというと 自分の頭で考えて投票する義務を放棄してる人がこれだけ多いですからねえ 国民投票だからいきなり行動が変わるとも思えないんですよ ありえないと思っている人が多いので、よけいにまさかの結果もあるんじゃないかと思います

Nouble
質問者

お礼

有難うございます ご意見承りました 〉考えて投票する義務を… 先のイギリスでも 未来を読まず、正偽の在処を問わず、 憂さ晴らしの道具として 投票を扱う そんな姿が 報道されていました また、 今の流れは とある集団の 百年の計 其の勝利 例えば 半年毎に国民投票を強いた場合 どういう反応が出るでしょうか? 礼賛? 違うでしょうね  〉うざい、面倒、お前等で決めろよ、 でしょうか? 国民投票廃止に 風向きを変える 此は簡単な事 一度風か吹けば 在民の権利は 忽ちに奪われる そして其れは ほぼ二度と戻らない 其の地番は 既に固められてしまってる 私は此の国土に訪れる未来に 憂いを感じます

  • jing0708
  • ベストアンサー率59% (485/810)
回答No.3

有り得ません >国民投票、其のものが 省かれる可能性 此も、完全には否定できない中< これがありえないのです。憲法をきちんとお読みになればわかりますが、憲法第96条で >この憲法の改正は、各議院の総議員の三分の二以上の賛成で、国会が、これを発議し、国民に提案してその承認を経なければならない。この承認には、特別の国民投票又は国会の定める選挙の際行われる投票において、その過半数の賛成を必要とする。 憲法改正について前項の承認を経たときは、天皇は、国民の名で、この憲法と一体を成すものとして、直ちにこれを公布する。< と規定されています。つまり、憲法第96条を変えなければ、その懸念は現実にはならないのです。そして、この条文を変えてしますことなど国民が許すはずがありません。また、選挙権者の選抜は国際法によって禁止されていますので、それをやる場合は国連脱退などをしなければならなくなるでしょう。 要は懸念されていることが夢物語なのです。もう少し国際法と憲法について学ばれた上で考えたほうがよろしいかと思います。憲法学者などは国際法について言及せずに危険性をいう癖がありますが、そもそも起こりえないことをさも現実に起こるかのようにしてデマゴークを張るのはナチスドイツのような危険性を感じます。その点に留意して、よく改憲反対派の意見を聞き、彼らの誤謬が見えるよう学ばれるべきだと思います

Nouble
質問者

お礼

有難うございます ご意見承りました 〉憲法第96条で… 仰る其の該当条文 其れこそが廃止対象では? 憲法の各項は 其れが廃止された後も 効力を保てる 其のようなご意見に 見受けますよ? そんな事 あり得ませんよね? 理知的な方のご意見としては とても変ですよ? 其れとも ばれない と、でも お思い?

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.2

また憲法改正をやればよろしい。

Nouble
質問者

お礼

有難うございます ご意見承りました 〉また改憲… 例に挙げた故意に形成された 独裁的政権の下で 発言権、集団合議権、報道権、其の他を 奪われた後でも 一般在民が改憲を求める できますか?

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13693)
回答No.1

そんな心配をなさるより、そういう憲法にしない方法を考えるべきです。日本は法治国家です。現在の日本国憲法の下で改憲がなされる場合、手続き上そんな無茶苦茶な憲法が出来るはずがありません。憲法を良くお読みになってください。 あなたがご心配になるような無茶苦茶な憲法が作られるとしたら、国家の非常事態が起きて(おそらく他国から深刻な軍事的脅威を受けた場合)憲法が機能せず(特に9条が機能せず)、時間をかけた検討や議論もなく、少数の人間がごく短期間に憲法作成をしたときです。今の憲法がそうでした。戦後の混乱の中、マッカーサー進駐軍の兵士がごく短期間(おそらく1ヶ月程度)で作りました。だから中身が矛盾だらけです。そうならないように、今から国民的な憲法改正議論を盛り上げ、中身の検討に少なくとも2~3年の時間をかけるべきです。草案作りは自民党任せにせず、憲法学者や民進党など野党も加わるべきです。

Nouble
質問者

お礼

有難うございます ご意見承りました 〉手続き上そんな無茶苦… ワイマール憲法とヒトラーの関係 加えて当時のドイツの置かれた環境 どういう経過でヒトラー政権が生まれたか ご説明願えませんか? 〉中身が矛盾だらけ… 何処が何に対して矛盾しているか ご説明願えませんか?

Nouble
質問者

補足

ルールに限らず 名著にしろ論文にしろ 時間をかけたから名作 ですか? 誰が書こうが、短時間に明文化しようが、 名作は名作、駄作は駄作、 質に関係ありませんよね? そもそも 構想期間と明文化時間は別 ですよね? 明文化期間と構想期間 どちらが質に影響を与えますか? 其れでも尚 明文化期間のみを言及するのですか? 其れはわざとですか? もう既に常識となっている 誰でも書ける事は 誰が書いても問題なく 誰でも短時間に書ける なので明文化期間は 必ずしも質に影響を与えない 間違いですか? 其れとも貴方は 先人の英知を 冒涜するのですか? 誰が書こうが 書くのにどれ位掛けようが 駄作は駄作、名著は名著、 間違いですか? 抑も何故 権利停止を受けていたのですか? 此の点を無視する訳にはいかない 無視すれば詭弁に落ちる 間違いですか? もしかして 戦争への先の選択を 肯定するのですか? 反省は必要ない ですか? 戦争を肯定する のですか? 人が殺される事を 此の国土の人が 血にまみえる事を 肯定するのですか? ご回答を待ってます 確かに 経過も大切 しかし、良識において遜色ないもの 其れを作り得た方々 其の方々が もはやコンセンサスとなっていただろう 人類未達だった恒久のテーマ 未達への反省 其れを明文化しただけ 此の国土の 世界に比類無い治安を見れば 成功例とするべき社会実験結果 其の原資を 何故つぶす必要があるのですか? 誰が書こうが エゴに囚われず良識に照らし 人類に課せられた恒久の課題 其れを表す能力 其れさえあれば 結果に違い 其れは、ありませんよね? しかもこんにち 若者に問えば ある調べによると 私利より他利を求める傾向 其れが圧倒的 此は 憲法を改め個人を統制する そんな事しなくても 此の世は既に素晴らしい 此の点を示してませんか? もう既に人は腐りきっている ルールで縛るしかない 他に方法はない 此は狂想ですよ 悪魔の換言では? 憲法のせい では無く 後進の導き方 教育、指導、のありよう 其の無能、無策、 此のせいでは? 現に私は実現できた のですから 出来ない は、 若者のせい ふぬけたせい、 実現性が抑も無いせい、 ではなく あなた方の 有り様のせい では?

関連するQ&A