- 締切済み
内外装業者との付き合い方のアドバイスをいただきたい
九州で小さな会社を経営しているものです。 飲食関係の店舗をしているのですが、今回店舗の撤退や、新店のオープンでいろいろ内外装をする必要があります。 内外装は数年来の付き合いのある業者に注文予定です。 ある程度信頼関係もあり、過去にも店舗内外装、リフォームなどお願いしてきました。 しかしここ数か月「ん?」と思うようなことがあり困惑しています。 【取引先情報】 ・内外装業者 ・小さいが法人 ・スタッフは数人程度かかえているよう 以下相談内容を箇条書きにしました。 1.請求書を発行後その日に支払いを求める 2.見積もりをいつまでも出さない 3.初めて前金を求められた 【1.請求書を発行後その日に支払いを求める】 店舗リフォーム、内外装などの請求書を施工の翌日に会社にもってきて、当日か翌日までに支払ってほしいといわれましたが、通常であれば請求書発を発行して、当月翌月末までに支払いを求めるような文言があるものだと考えています。そう話すと資金繰りのこともあるので速やかに支払ってほしいといわれました。 【2.見積もりを中々出さない】 施工の直前まで出しません。先日は施工の前日にやっと提出してきました。あんまり見積もりが遅いので何か後出しじゃんけんを目論んでいるような気までしてきました。以前店舗の内装をお願いした時も、結局見積もりを出さずに、施工後に請求書を渡してきました。(口頭での見積もりはあります。大体この程度だろうと言う)多少流動的で値段が変わりやすいならそのように説明したうえで見積もりを出せばいいのではないかと考えています。 【3.初めて前金を求められた】 今回も新店舗の内装を頼んでいますが、前金の話は突然でした。1か月~2か月前に内装を注文して、打合せも重ねてきましたが、先日に前金がほしいといわれ、それも100万だったので青天の霹靂ではないですが、かなり驚きました。話を聞くと、今回の部材の注文が即金のようで建て替えることができないよう。 100万は大金です。もっと前から相談あるならわかりますが、まさか今になって、100万の前金はないなと考えています。 知り合いの紹介で今まで取引がありましたが、ここ数か月すごく嫌な気分です。今回はすでに打合せも重ねてきているので今更変えることはできないので、このままいきますが、次回からは相見積もり、あるいは業者をかえることも検討しています。 それとも私の勉強不足で、リフォームや内外装の業者の商慣習などをもっと知るべきなのでしょうか? 当然相手も小規模の会社なので話し合いをして決めるべきであるとのご意見も出てくるかと思いますが、やはり何か腑に落ちない気がしてなりません。 ご意見いただければ幸いです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
建設業者です。 業界では120日後支払とか 当たり前にあるので・・・ 施工翌日の支払は舐められてますね。 よほど資金繰りが苦しいと思われます。 手抜き工事して直さずにドロン(倒産・連絡取れず)の 可能性があるので 新しい業者に替えた方がいいでしょう。