• 締切済み

クロスの張り替えの注文をキャンセル。違約金は発生するの?

クロスの張り替えを注文しました。 複写の書類で1枚目が工事注文書(業者用) 2枚目が工事受注書(依頼者控え)にサインして おります。 このサインをした時点で契約が成立しており、 キャンセルには違約金が発生すると言われました。 違約金は発生してしまうのでしょうか。 まだ、前金などの支払はしておりません。 実は、 クロスの張り替えはどこかの業者に依頼するつもりで おりますが、この業者、見積もりをして貰って以来 何度も電話がかかってたりでしつっこい。 電話に出ないと、家まで来る。不在の場合、外で待ってる。 それで、とりあえずサインしてしまったのです。 お金は払っていないので、この業者に依頼しない場合 断れば済むだろうと安易に考えていました。 そうはいかないのでしょうか?

みんなの回答

  • nobiemon
  • ベストアンサー率25% (34/132)
回答No.7

騙されたとか脅された若しくはあなたはまだ未成年である等がなければ 法的には残念ながらその業者が実際には いくら嫌な業者であろうとも契約は成立してしまっています。 契約はあなたが意思表示をした時点で発生します。 これを諾成契約と言います。 つまりサインをした時点で承諾したものとみなされます。 民法上は書面すら必要としていません。 あとは違約金を払って契約解除しかありません。 民法上は 「請負人が仕事を完成しない間は、注文者は、いつでも損害を賠償して契約の解除をすることができる。(641条) 」 となっており注文者が解除する場合は損害賠償が必要と言うことです。 逆に言えば注文者は損害賠償すればいつでも契約解除ができると言うことになります。

noname#78261
noname#78261
回答No.6

一方的解除なので違約金は払うことになるでしょう。 職人の手配をしただけでも費用はかかるものです。 最近でいう「内定取り消し」のようなもの。 その期間の給料が職人に約束されなくなるのです。 クロスの発注は短期で納入できるのですが人の手配は段取りが必要なので忙しい業者は数週間の人手のやりくりをしています。 そのとおり、安易です。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.5

いや、商法では、口約束であっても契約は成立します。書面に残すのは、後で言った言わないと揉めるのを防止するため。業者の言い分は当然です。裁判でも勝てる。貴方のしようとしてることは、一方的な事由による契約破棄です。 で、訪問販売であれば、クーリングオフなどもあり得ますが、あなたが呼んだ、店を訪れたとなれば、その適用がありません。 で、契約書に違約金などの文文が書かれていれば、もうあなた有利にはなりません。まあ、たとえなくとも、契約締結後のキャンセルですから、額はともかく、仕入れた商品の買い取り等の違約清算は当然の義務です。仕入れてないだろなどと言う言い分は通じません。実際に何してるの問題ではなく、あなたが契約を破ったのだから。 ともかく、契約を安易に考えすぎてますので、勉強代と思ってあきらめましょう。

ayaya_mama
質問者

補足

サインした書面(受注書)を確認しましたが、違約金については記載がありませんでした。 法的には違約金の規定はあるのでしょうか。

  • dyundyun
  • ベストアンサー率29% (171/583)
回答No.4

リフォームの悪質な訪問販売が有る様ですね http://www.seikatsu.city.nagoya.jp/soudan/pickup/remodel.htm 不安を煽って契約したり泣き落とししたり。。 まー消費者センターにでも相談してみてください。 貴殿の事例が適用されるか不明ですが、 クーリングオフも有る様です 不誠実な業者さんは淘汰されて欲しい物ですが。。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

>このサインをした時点で契約が成立しており、 >キャンセルには違約金が発生すると言われました。 >そうはいかないのでしょうか? 当たり前と言えば当たり前の話 で、「お金は良いです」と言えばその業者は非常に良心的な業者だったことになりますね なのでいずれにしても貴方の考えは...「間違っています」

ayaya_mama
質問者

補足

サインした時点では違約金の説明はありませんでした。 サインした日(11月末)違約金の話があったのは(12/8)です。 どのクロスにするか返事をしていないので、発注はできません。 工事日は決めていないので職人さんの手配はできません。 実費での損害はないかと思います。

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.2

はっきりいうとあなたは、相見積もりをとって、条件交渉をして有利な条件で契約するという仕事はできないと思います。 クロスの張り替えなんてどこに頼んでもたいした金額じゃないと思いますので、今回は「きちんとやらせる」ということをテーマに学習されたらどうですか? 「しつこいのはいやだ」とか、「しつこいのでサインしてしまった」とか「金払ってないから断れる」とかちょっとどうか?という感じですね。

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

契約書にサインしていればお金を払わなくとも契約が成り立ちます 「キャンセルには違約金が発生すると言われました」そこまでわかっててなんでサインなんかするの? 業者は材料から作業員まで手配するのですから、直ちにキャンセルしましょう。遅ければ遅い程 あなたが不利になるだけです。 警察の取調べがきびしいからと、つい身に覚えのない殺人について犯行を認めたようなものですね。 しつこい業者には「あなたはしつこいのでいりません」とだけ言えばいいんです。食い下がるようなら「ほら、あなたはこんなにしつこい」と返しましょう。 ただしその業者にはその手はもう手遅れ

ayaya_mama
質問者

補足

NO3の方に誤って細くしてしまいました。 サインした時点では違約金の説明はありませんでした。 サインした日(11月末)違約金の話があったのは(12/8)です。 どのクロスにするか返事をしていないので、発注はできません。 工事日は決めていないので職人さんの手配はできません。 実費での損害はないかと思います。