• ベストアンサー

人間って誰もが自分を演じてる?

質問お願いします。 人間(あなた)は自分のイメージに合う人間を演じていませんか? 僕は演じることは悪だと思ってたのですが、コミュニケーションをとるにあたって、同じ気持ちを伝えるにもいろいろあって、魅せたい自分に乗せてるのではないかと思いました。衝撃の気づきなのでわかりにくくてすみません笑 社会や人と関わるための自己イメージがあって、意識的、無意識的に演じていませんか? 人間ってそういう生き物ですか? ちなみに、あなたの好きな映画があれば聞いてみたいです!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.1

高校生ぐらいまでは,自分の顔は一つだったように思います。 それが大人になって行くにつれて,たくさんの顔ができていきます。 仕事の顔 お父さんの顔 夫の顔 ブログの顔 ここに回答している顔 その他にも似通った顔もありますが,たくさんできてきます。 そりゃ疑問に思うこともありますし,破綻が来るときもあります。 それでも社会で生きていくというのはそうゆうことです。 それを演じていると表現するのか,仮面をかぶっているというのか,鎧をきているというのかは,人によって違います。 多くの場合,その顔で接するときに求められる自分でいるはずです。 俺はそうゆうの嫌い。というのは間違ってはいませんが,周りからは評価はされないですよね。 面白いのは,高校の同窓会などにいくと,ああ,おれの素の顔はこんなんだった。って思い返すことです。あのころはこの顔だけだったんだ・・・って。 おじさん,おばさんが好んで同窓会に行くのは,そんな素の自分の顔を思い出しに行くのかも知れません。

sanmanomanma
質問者

お礼

なるほど、たくさんの顔をおもちなんですね。面白いです! 平和的に社会や他人と関わろうとするなら演じることは不可欠なんですね。そりゃあメールが流行ればコミュニケーション能力も低下しますね。 回答者さんがいわれる素の自分っていうのは高校までの1つの顔のことですかね。やはりその時期の性格って特別なものだったのかもしれないですね。 予想してた回答よりも大分広くなったような気がします!ありがとうございます!

その他の回答 (6)

  • mhoooo
  • ベストアンサー率23% (24/101)
回答No.7

おっしゃるとおり演じています。 少なくとも私は、素の自分の時は一人の時だけです。 人によって演じ分けます。 先日テレビでこんな話がありました。 「名前に○○子や○○代という風に古風な名前の女性は、おしとやかな女性が多い。」 これは自分が名前の印象のようになるように演じているのだと思います。 また、ファッションによっても性格が変わったりすることがあると思いますが、 これもそのファッションによって演じ分けているのだと思います。 演じることは悪ではなく当たり前のことなのです。 演じている中でも時々素をだしたり、違う一面をみせたり、、 そうやってコミュニケーションをとっていく生き物ではないでしょうか。

sanmanomanma
質問者

お礼

そうですそうです!僕と同じ考えです! ファッションが好きな人って演じるのが好きな人ではないかと思います!

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8905)
回答No.6

状況に合わせてはあるかもしれません。 例えば仲の悪い家族がいたとして、訪問してきた何も知らない赤の他人から何らかの依頼を受けた場合、拒絶するわけにはいかないので同居人として対応しますよね。 私の身近には衝撃的な作り話をしてまで自分や相手のイメージを作り上げる人もいますが、そういう虚言癖のある人って強気に嘘をつき続けるから周囲もわからなくなるんでしょうか? 詮索する人がいないからバレなきゃいいって感じでやってます。 まぁどこでも地を出していては社会で円滑なコミュニケーションは取れないと思いますが・・

sanmanomanma
質問者

お礼

こじらせてしまうと虚言癖という形でコミュニケーションに障害が生じてしまうんですね。僕もそんなかんじだったので反省しました笑

noname#249278
noname#249278
回答No.5

みんな多かれ少なかれ自分を演じていると思いますよ。 なぜなら他人とコミュニケーションを上手に撮るためには嘘をつかなければならないからです。そしてその嘘の積み重ねが「演じる」ということになると私は思いますよ。 例えばジャバ・ザ・ハットみたいな顔をしている人と話している時に「あなたジャバ・ザ・ハットみたいな顔して、本当に不細工ですね」と正直に話してしまうと相手をすごく傷つけたり、コミュニケーションが絶たれる可能性の方が高いからです。 本当の意味で、あまり自分を演じずに生きているのは金正恩くらいじゃないですかね。 ただ、演じるとは言っても、その人の人格が前提となり、その人なりにしか演じられませんから、その人の人格が損なわれるわけではないし、演じるということが完全に虚構にはならないと思いますよ。

sanmanomanma
質問者

お礼

回答ありがとうございます!確かに金正恩さんは思ったことをそのまま口にだしてそうなイメージはありますね!笑 嘘の積み重ねが演じることというのは賛同しかねます!いうか言わないかの判断であって、思っても状況を考えて言わないか、別の言葉を用いるというのがほんとのとこだと思います!

回答No.4

赤毛のアンで、マニラが泣くシーンがあります。 あの小さなアンはどこにもいなくなったと、成長したアンの前で泣くんです。 アンは自分はもう小さくはないけど、今の自分の中に小さなアンはいると、マニラをなぐさめます。 演じている、というのとは違うと思うのですが、こういう経験ってだれもがあるのではないかと。

sanmanomanma
質問者

お礼

素敵ですね。赤毛のアンに興味が湧いてきました。 きっとそれは愛情表現なのでしょうね。 僕が言っている演じるというのは、愛情をどのように表現するかが自己像につながっているのでは?ということです。肩をさするのが自己像に合うのか、頭を撫でるのが合うのか、ということです。感情の出し方を無意識に自己像に結びつけてふるまってるのではないかと思ったんです。 赤毛のアン見てみますね!

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9141)
回答No.3

なるほどと思いました。自己形成ということですね。人生という舞台で、それなりの役どころがが見つからないと、文字通り落ちこぼれの役しかなくなり、最悪の場合、ある種の精神病しか役を振ってもらえなくなります。生きているかぎり、舞台から降りることができないのでやむを得ないのでは。

sanmanomanma
質問者

お礼

否定的に見ていたのですが、僕は演じるのが好きなのか、好きな振る舞いをすると元気になれるんです。コミュニケーションが好きなひとってそういう人なのかなと思いました! アイデンティティがなかったので、コミュニケーションがかなり不安定でした。。

  • dolce0000
  • ベストアンサー率22% (217/951)
回答No.2

そんなの当たり前だと思いますが・・・いくら男はスケベだという言い訳があろうが「君の裸想像してる」「触りたくなったからちょっといい?」なんて言われたら、学校の先生や仕事場の男性に(要は自分が性的に見られてもいいと思った男性以外の人に)言われたら、ほとんどの女性は以後、生理的な嫌悪感か危機感で、まともな接し方はしづらくなりますよ。イヤなら断れば済む話だって言うのは、Hの話がしたい側だけの論理です。Hの話すらしてほしくない側からすれば、一方的にお前はテロ攻撃されてろって言われてるのと同じです。 男と女、客と接待する側、親と子、なんて、大抵お互いにメリット、デメリットの感じ方が違うことが多いのだから、できるだけ一方に偏らず、お互いが苦痛を感じにくいゾーンでコミュニケートしないと、血みどろの世界になると思います。

sanmanomanma
質問者

お礼

本音と建前ですね!人間平和的に生きるには言葉を選んで生きるのが一般的なんですね。

関連するQ&A